• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

恒例!夏旅行(後編)

さて、前回の続きです!



磐梯吾妻を満喫した私たちは麓にある猪苗代湖へ行ってきました!こちらはジェットスキーを楽しめるらしくジェットスキーを牽引している車をたくさん見かけました!私たちはそれをすごー…と思いながら眺めていました笑。
猪苗代にやって来たのにはもう一つ理由があり、本題の目的地へ向かいました。それがこちら!


牧場です!旅行先に牧場があると必ず行ってしまいます笑



こちらの牧場は動物と直接触れ合えるのが特徴で



うさぎやヤギと触れ合えることができます(´∀`)



ヤギさんはかなりフレンドリーです笑。私はのしかかられました笑。



そしてこちらもまた牧場の醍醐味!ジャージーソフトと牛乳!新鮮さが売りで、味も濃厚ですごく美味しかったです!猪苗代エリアに観光へ行かれる方にはオススメな場所です!ただし、こちらの牧場、舗装されていませんのでかなり凸凹しています。しかも尋常じゃない程の砂煙が上がります。ラリーくらいのイメージでいてください。周囲の車が砂煙をあげて走っているので愛車がかなり汚れます。ご注意を(^◇^;)



猪苗代湖を後にした私たちは宿へ向かい一休みしました。かなりの距離を下道のみで走った疲れのせいか、畳のありがたさをいつも以上に感じます笑。あの時ほど幸せに感じたことはありませんでした。


景色も美しく、山に囲まれた綺麗な空気の中で体を癒すことが出来ました^_^。福島県、いいとこです!




さて、翌日。朝4時に起き、周囲のダムをめぐり朝風呂!これもまた粋なもので、体がだるくても朝のドライブはやめられません笑。
朝食後はのんびりとはできずにすぐさまチェックアウトを行い次の目的地へ向かいます。この日は時間が無いため磐越道、北陸道を使い西へ向かいます!
北陸道ではハイドラでハイタッチしていただいた方とプチツーをさせていただきました笑。新潟から富山まで、めちゃくちゃ楽しませていただきました!身内のドライブでも中々ない距離です笑。SAには気さくにお話ししてくださり、本当に素敵なお方でした!ありがとうございました(´∀`)。

富山で高速を降りた我々は能越道なるものを通り、二日目の目的地、和倉温泉に到着しました!
一度泊まってみたかった和倉温泉、実は物心がつくかどうかくらいの時に一度泊まりに来たそうなんですがもちろん覚えているはずもなく実質今回が初めての宿泊です笑。


海を見ながらお抹茶をいただき、


海の見える素敵なお部屋で一休み。橋も見えてまさに絶景でした!


夕食は地元の海鮮料理をお腹いっぱいいただきました。やはり日本海の魚は絶品です!


モニターには歴史を感じさせる千里浜の映像が流れていました笑。
部屋に戻った私は満足感に浸ったまま朝まで熟睡……

するわけもなく朝3時に目覚め西へ車を走らせます。着いた先は…


千里浜です!一度夜明け前に千里浜へ来て見たかったので夢が叶いました(^^)






夜明け前の薄暗さもいいですね!静かさの中に響き渡る波の音…最高です。






この日は平日だったのもあったのか千里浜には私一人だけでした。なんて優越感笑。



夏だから?初めて見る看板です!
朝の千里浜も素敵でした!頑張って来た甲斐があります(^^)。
宿に戻った私は朝風呂を満喫し、朝食をいただき
、チェックアウトをして南へ向かいます!


そして千里浜へ←






昼の砂浜は最高ですね!夏って感じがします🍉
水着があれば泳ぎたかったです笑。

千里浜とお別れした後は金沢市街に入り


兼六園を観光。




緑が美しく素敵な御庭なんですが、この日は狂気的に暑く、あまりの暑さにそそくさと退散(^◇^;)
そのまま金沢を後にし帰路へつきました。


とゆうわけで、今回はかなりハードな夏旅行となりましたが色々な出会いがありすごく楽しかったです!北陸にはまた近いうちに訪れたいです!今回も素敵な旅でした♪



Posted at 2018/08/01 22:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation