• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

今年をふりかえって

どうも!軽く寝不足な凛です!眠い…今回は少し早いですが年末とゆうことで一年を月毎にふりかえっていきたいと思います!今年もいろいろありましたねぇ(^^)

1月




Mさんで神戸から新年を迎えました!
その後は愛媛に行ったり広島に行ったりと新年早々忙しかったw

・成人式に参加。まさかもうそんな歳になるなんて…早いわあ
・まあ幸せな事がありました。

2月



・ラブライブのライブを鑑賞!りっぴー可愛かったぜ!

・オートメッセ見学。今年は賑わってましたね(≧∇≦)


・まこさんフィット本格化!今では原形がないw

3月



・クラウド君のミクリームが進化!大分変わりました(≧∇≦)いつ見てもかっこいい(^^)

・久々の遠出で刈谷のフィットオフへ。軽四でしたがお邪魔しましたw楽しかったです!その後のなばなも良かったです!

4月


・時雨ガシィ降臨‼︎本当によく走り優秀なやつです!

・痛フェスにて初サーキット‼︎すこぶる楽しかったです(≧∇≦)

5月



・岡山、奈良へGWにドライブ!
・グループメンバーで福井へ初の遠征オフ!ありがとうございました(^^)

6月



・初の舞子サンデーに参加!そこからハマりましたw
・レガレヴォセッションの為にFSWへお邪魔しました!すごく楽しかったです(≧∇≦)

7月



やたら避暑地探しをしてましたwいい場所が見つかって良かったです!

・出石そばオフに参加!美味しかった(≧∇≦)ありがとうございました!
・レガシィを地味に触ってましたw

8月


・お盆にあたりをぶらぶら〜。特に初の鈴鹿走行は感動しました(T ^ T)またやりたい!
・SGTを観戦しに鈴鹿へ!色々と暑かったです!

9月

・初の千葉県上陸!アクアライン綺麗で良かったです(≧∇≦)また行こう!そしてiPhone壊れる。



・ウィッシュにひかれて何かに目覚める

10月


・コンテ復活!触りたい衝動に駆られる。

・オプミ参加!来年も参加したいです(^^)

・猫島探検!猫の数がすごかったですw



・コンテ、乗り降りしやすくなる



11月



・和歌山旅行!のんびり出来て楽しかったです(^◇^
・歩くのしんどいから車で山登り。うたわれるものを思い出すような風景が待ってました。



12月(今)



・東京へ撮影巡り!大洗にも行ってきました(^^)。またいきたい!
・さにこちゃん降臨!これから可愛がっていきます。






とまあざくっとですが今年もたくさんの事がありました!まだまだたくさんの事もありましたがみんな本当に楽しかったです!これもみなさんのおかげです!お会いしたみなさん、お世話になりました(^^)ありがとうございます!
来年も楽しい一年になったらいいと思っています。みなさん、来年もどうぞこんな私ですが、凛をよろしくお願いします。早いですが、良いお年を!では‼︎








Posted at 2015/12/14 21:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

さにこちゃんが来ました!

さにこちゃんが来ました!こんにちは!最近暖冬で冬にも関わらず暖かいですね!過ごしやすくていいのか悪いのか(^◇^;)

さて、なんの紹介もなかったですがある日突然変なアイコンが増えてなんだこれ?となった方もいたのではないでしょうか?w
今更ですがこの度新たに相棒が登場しました!今回は冒険しようと輸入車にしました。


BMW 325iツーリング Mスポーツです!
名前が長いのでわたしは『さにこちゃん』と呼んでます笑。そんな名前つけるなよと思いました?ごもっともです!
色々と車を触ってると時間がかかってしまいましたが、何とか無事外車デビューです(^^)早速高速で遠出したりしましたが、高速はむちゃくちゃ楽です!高速域の安定性は全然違いますね。室内の重みもあり頑丈さを感じさせてくれます。難点もやはりありますが、思っていたよりも外車っていいですよ!

この白と黒に統一したのが私のお気に入りです!Mさんといいこれは譲れない笑。





また、夜はまた違った雰囲気を出してくれます!大人の色気さを感じます。

後期は主にテールに変化があり、これが、私の心をひきましたw。デザインもよく、走りもいい。これから長い間愛していきたいと思います。よろしくさにこ!

以上、唐突でしたが、車の購入報告でしたw

では!



Posted at 2015/12/13 16:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 325i
2015年12月03日 イイね!

ヤマノススメ

ヤマノススメども!最近の書きだめが多いので書いちゃいます笑。
先日痛フェスに行き、その足でちょいと用事を済ませてきました!SUVのホイールはサイズにしては軽いのですが、やはり重い(^◇^;)かなり体力を使いました笑。
そのまま家に…は帰らずに北西へ、途中限界がきて宍粟郡の道の駅にて休憩。翌朝に再度出発!
途中の店にて買い物をしようとおじさんに従って砂場の駐車場へ向かわされると、いやこれハスラーとかやないと無理やろとゆう場所に連れてかれ、バンパーで砂かきする羽目に(T ^ T)もう行かない‼︎
そんなことがありながらも戸倉峠に入ってすぐのところで目的地到着です。

今回はレガシィの力の見せ所、山登りです!レガシィを所有してから一度はやりたかったことでした(≧∇≦)






道が狭いだけで思ったよりひどくありませんでした。
……と思っていると




突然の悪路⁉︎まさかのダート路誕生にびびりました笑。しかし、さすがレガシィ!悪路でも、不自由ないし四輪で支えながら走るので砂に飲まれてもガンガン走ります!惚れ惚れします(o^^o)



ここは登山口ですかね?さすがにこの時期は誰もいませんでした(^◇^;)




1時間程走るとまさかの落石⁉︎帰るのも嫌だ…と思ってましたがなんとかレガシィサイズだと行けました(^^;;ヒヤヒヤするぜ…
しばらくすると一部舗装路が復活し乗り心地の良さを身にしみわたるほど実感しながら走ってました笑。
途中分かれ道があり登る方へ行ってしばらく走ると何やら開けた場所へ…先へ行ってみると…



おぉおおぉぉぉ‼︎‼︎すごい絶景でした!




某うたわれるアニメを思い出しました笑。
かなり登ったなと感じましたね!


とりあえずここで一休みです。絶景を見ながらのコーヒーは最高でした(≧∇≦)アウトドア車の特権ですね☆←


帰りは行く時よりは楽でしたし、交通量がちらほらと多かった。もしかしてこっちがメインの道なのか?w。



やっと念願のレガシィで本格的山登りが出来、無事に戻ってこられてよかったです(≧∇≦)まさかの駐車場で砂まみれになり、山ではなんともなかったのが腑に落ちませんが笑。ドキドキしましたがすごく楽しかったです!皆様も是非…と言いたいところですが、純正車高以上、又、それ以上でも安全は保障できませんw。扁平タイヤの方はパンクの恐れなどあります(^◇^;)自己責任になっちゃいますので興味のある方は万全の準備を備えてくれぐれもお気をつけて楽しんでください!
2015年12月03日 イイね!

痛フェス行って来ました!

痛フェス行って来ました!どうも、最近体調があまり優れない凛です。季節の変わり目のせいか寒かったり温かったりで体を壊しそうです(^◇^;)

さて、今回は11月に行われた痛フェスにお邪魔してきました!


早朝に地元を出発。少し渋滞に巻き込まれながらも10時には現地に到着しました。


天気もよく、まさにサーキット日和です!今回はまこさんが初サーキットとゆうことでそれをメインに観に行きました!
まずは時間になるまで他の車の見学をw






こちらはドリフト枠の車両です!ドライコンディションだったのでバリバリ白煙を出しながら滑ってました(≧∇≦)タイヤカスが顔にかかりまくってましたwこうゆうとこでしか見られないのですごく興奮します(o^^o)




続いてグリップ走行枠の車両。やはり車の本来の力が思い存分発揮される場なので走ってる方々も見てる私たちもワクワクします(^^)。多車種個性豊かなのが走行会の好きな所です!



この方、ホンダリアンで見たような…w



この出光カラーのEGはびっくりするくらいクイックな走りをしていて個人的に一番好きでしたw

そしていよいよまこさんの出番です



普段では見られないくらい緊張されてましたwファイトです!





いざ出撃‼︎レーシーなフィットがついにサーキットを走り出した瞬間ですw



サーキットに溶け込んでいてカッコよかったです(^o^)無事に全て走りきり、まこさんも満足されてました!自分も走りたかった(>_<)まこさん、サーキットデビューおめでとうございます!見てるこちらも楽しかったです!

え?本当に見てただけかって?……お昼のサーキットオープンには少しお邪魔しました笑。やっぱ愛車もちょっとは参加させてあげたいですしwDAIさんと二人で撮影会をしてました(^^)




コーナーでアウトから攻めるレガシィの図w



ヴィッツとドリフトをするレガシィの図w

見学組も楽しませていただけましたので満足満足です(^ ^)すごく楽しかったです!またお邪魔しにいきます!お会いした皆様、ありがとうございました!楽しい一日でしたー!

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation