• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

こんにちは!凛です!早いもので今年も今日で終わりですね!そんな今日もバタバタ…。でも今年も元気に一年を送れてよかった^ ^。折角なんで少しだけですが今年を振り返ろうと思います(^^)。

今年は思い返せば色々ありました!色々な方と交流できたり、遊びに行ったり!



正月はレガシィで初めて高知へ行ったり、



コンテでガチガチの雪国へ行ったり笑。


数年ぶりにユニバにも行きました(^^)




夏には初のオープンカーとなる650iで霧ヶ峰を堪能できました(^^)。



秋には念願の角島にも行き、目標の九州上陸も果たしました(^ ^)。



そして、異文化交流もできましたね笑。

とまあいいこともたくさんありましたが、今年は苦しいこともあった年になりました。失ったもの、胸が痛くなる物がありました。来年は皆さんが幸せで笑顔になれる一年になってほしいです。

今年も一年大変お世話になりました。来年も元気に破天荒にいこうと思いますので、皆様これからもどうぞよろしくお願いいたします!短文ではありますがご挨拶とさせていただきます。




それでは皆様、良いお年を←!

Posted at 2017/12/31 12:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

静岡旅行!2

さて、前回の続きです(^^)
翌朝のんびり朝食を食べ再び観光へ向かいました!



伊豆の道の駅は大きくて雰囲気も良く海も綺麗でとても素敵なところでした(*≧∀≦*)予定よりも1時間程長居してしまいました笑。
道の駅も堪能しお次に向かったのは…



こちら!道の駅ならぬ愛犬の駅!愛犬がいる方は気になる名前ではないでしょうか?笑。私も家族にトイプードルがいるので完成当時からすごくきになっていたので行ってきました!


入口はとてもおしゃれで素敵な雰囲気でした(^^)

中もウッド調の素敵な空間が広がっていて落ち着きます^ ^。中では買い物や食事ができたり、

室内ドッグランもありました!雨の日でも楽しめますね!


屋外ドッグランはとても広く、豊富なアスレチックに小型犬用ドッグランもあるので、トイプードルのご主人様には嬉しい限りです笑。お値段は少しお高めですが、設備もしっかりとしていますし、清潔感が保たれた環境ですので妥当なお値段かと思います(^^)。今度うちのワンコを拉致って行きます←。



愛犬の駅を堪能した後は、一面に広がる太平洋を眺めてきました!瀬戸内海とは違い広々とした光景に感激です!これだけできて良かったと思えます( ´∀`)

最後は相方さんのリクエストで紅葉を見に行きました←季節感ぶち壊しですいません笑


伊豆で有名な紅葉スポット。タイミングもよくすごく綺麗な紅葉でした(≧∀≦)。


真っ赤な紅葉、心が癒されました( ´∀`)。渋滞がすごかったですが、きてよかったです(^^)。
お次に沼津へ行きたかったのですが、トラブルが発生し残念ながら沼津を諦め急ぎ足で帰宅しました(>_<)次回は必ず!

とまあ最後はバタバタですが楽しい旅行となりました!今度はゆっくり伊豆を楽しみたいと思います(^^)。次回はどこに行こうかな〜。





Posted at 2017/12/27 21:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

静岡旅行!

こんばんは!凛です!最近寒くなってきましたね(^_^;)。
さて、今回は先週行ってきた静岡旅行プラスαについて!11月は私にとって色々と特別な月。せっかくなので旅行に行こうと宿を予約し、いざ!
昼過ぎに兵庫を出発し夕方には針に到着。


針テラス、知らないうちにバイカー向けになりましたね笑。びっくりしました!
休憩も終えたところで一気に東へ向かい、10時には静岡市に到着!



ここで銭湯に向かいほっと一息♪体も気分もリフレッシュして再び走り出します!そして目的地沼津に到着‼︎……しかし時間は0時。あまりにも早くに到着しました…。時間もあるし箱根越えでもしてみようかな…と車を走らせます。しかしそれでも時間がある。もうちょい先に行ってみました!


するとすごくおしゃれな住宅街が!並ぶ家も道も全てが無駄がなく綺麗に区画されていました(*´∇`*)。あまりの美しさに思わずパシャリ!たまたまとはいえ素敵な場所に行けました(^-^)。


さらに途中で出会った個タク!ティアナのアクシスじゃないですか!しかもオプションのフジツボマフラーまで⁉︎目が釘付けになりました笑。いいなぁいいなぁ…
そして世が明けてきた頃には…


東京にいました←。まぁ近かったし時間あるしとゆう軽いノリで来た次第です。



一度コンテでこの地にも来てみたかったので夢が叶ってよかったです(*´∇`*)。





んん〜!場違い感がすごい笑。



思い存分写真も撮れたのでナチュラルローソンでパンを買って東京を散歩です!ナチュラルローソン、初めて行きましたがパン美味しかったです!


途中アキバによりながらたどり着いたのはこちら!



神田明神です。ラブライブの聖地としても有名ですが、国歌で有名なさざれ石がある場所です!
神様にお参りをして失礼させていただきました。



東京はどうも走りにくいです(^_^;)。急に専用レーンが出てくるしごちゃごちゃしてるし…やっぱ田舎が一番ですね(^^;;。そう思いながら南へ向かいアクアラインに乗り次の目的地に到着です!



アクアラインと言えばここ!うみほたるです!東京湾のど真ん中にあるこの場所は360度全てが海に覆われています!BHレガシィで来て以来です!






天気も良く見晴らしが最高でした!



富士山もくっきりみえます!



美しい景色を見ながらのティータイム。最高でした(^-^)。そして千葉方面に向かったらあそこに行くしかありません!



こちら、チバフォルニアです!


ここもBHで来て以来ですが相変わらず雰囲気があっていいですね(^^)。





しかもこの天気!最高でした(*´∇`*)。



素敵な写真もいっぱい撮れたし来てよかったです( ^ω^ )。
千葉を後にし再び西へ向かいます!



東京を離れ自然豊かな道を走り続けます。


長い山道を抜けると目的地が見えて来ました!



目的地へひたすら目指します。



そしてこちらが目的地。富士スバルライン!写真がボヤけてしまい申し訳ありません(^^;;



通行料を払い上へ上がります!






富士山はもう目の前!





道路にはつららが⁉︎




上には雪が積もっていました!




そして4合目に到着残念ながらここから先は雪で通行止めでした(>_<)。そしてなぜかうちだけ一番奥の車がないとこに誘導されました(^_^;)。



標高2000mは寒かったですが景色は抜群でした!



そして晒し者になるコンカスちゃん笑。いっぱい写真を撮られました笑。



初めて行きましたが素敵な道でした(^-^)。次は5合目まで行きたいです!
富士山を後にした私たちは伊豆宿にチェックインし、



お料理パーティをして爆睡しました笑。素敵な1日目となりました( ^ω^ )

次回に続きます!
Posted at 2017/12/01 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation