2014年08月25日
あんたは車か!
先日の日曜日夕方に最寄りのショッピングモールへ行った際に地下駐車場で空きスペースを探していた時の事です。
ここの駐車場では各駐車スペースの上にランプが付いており、点灯してたらそこが空いてる、とわかるようになっています。
その日は天気が不安定で、特に夕方から大雨が降り出したこともあって車で来る人が多いのか、駐車場になかなか空きスペースがありませんでした。
そんな中、各駐車スペースのランプを頼りに点灯してる場所を探し彷徨い、やっと点灯ランプを見つけ、「これで停められる♪」と喜び勇んで車をスルスルと移動させた時に事件は起こりました。
地下駐車場なので、買い物フロアとは照明の明るさは当然違います。車や人を識別出来て危険回避出来るに足る光量です。
空きスペースを探す、私を含めた"普通"のドライバーは、点灯してるランプがあれば普通は「あった!」とばかりにそこを目指します。たまに、点灯してても、今まさにそこへ停めようとしてる車があった場合は移動する前に気付いて「あ〜残念」と潔く諦めて次を探します。
その日、点灯ランプを見つけた私は、そこに車がいない事を確かめてそちらへ移動を始めました。
すると、近づくにつれて何かが見え始めました。
それは人でした。
ダボダボで裾が長い暗い色のワンピースを着た40歳くらいの女性です。
最初からランプの真下あたりにいれば気付いたと思うので、たぶん奥からノソノソと現れたのだと思います。しかも、顔をこちらに向けず反対方向を向いているから、私からは気付きませんでした。
私の車が近付いていくにつれて車の気配に気付いたのか、10メートルくらい手前でやっとこちらを向きました。
振り向いた時から雰囲気が伝わってましたが、いかにも「なんでこっち来るねん!」と云わんばかりのアンチ歓迎モードてんこ盛りです。
そうこうしてるうちに車は近付きます。
すると、手でハエか何かを追い払うように、通り過ぎろ、とわかるアクション。また、その時の顔が「ウッザ〜」と思ってるのがまるわかりの表情!
だいたい言いたい事は予想はつきましたが、このような場所でこんなシーンに出くわすとは夢にも思ってなかったので、窓ガラスを開けて、言いました。
「ここ空いてるから停めたいねんけど。」
もしこの時、女性が申し訳なさそうな表情や仕草で受け応えしたら展開は違ったものになったのでしょうが、悪い方の予感が的中しました。
女性曰く、
「ここ、車停めるねん。」
私、「車ないですやん。停めさせてえや。」
女性、「もうすぐ来るねん!」
私、「何が?」
女性、「うちの車や!」
私、「こっち(私の事)が先に来てるやん。」
女性、「さっき見つけたから場所とってんねん!」
私、「見つけた時に停めたらいいやん。なんで停めんかってん?」
女性、「その時は空いてなくて、通り過ぎたら動き出したから私が車降りてここ来たんや!」
もうこの時点で私は口あんぐりモード
すると女性は立て続けに、
「もうすぐ旦那の車が来るねん。」
そうこうしてるうちに近くで別の車が帰り始めたのに女性が気付いて、
「ホラ、空いたやん。あっち行きいや!」
譲る気は全くなさそうだし、私の方は口あんぐりモードからほとんど諦めモードになり、早く車を停めて買い物に行きたいこともあるし相手にしてても埒はあかないので、さっき空いた所に停めようと車を移動しました。
が、険悪なムードになった相手の近くに停めたら我が愛車にナニされるかわからない!、と身(車)の危険を感じ別の場所に停めました。
人生、長く生きてるといろんな人間と出会います。良くも悪くも、今だにいろんな人間と出会います。
車歴もけっこう長く30年は過ぎてます。
でも、今回のパターンには初めて遭遇しました!
ショッピングモールの駐車場を、花見とか花火大会や運動会の場所取りのように取り違えているとしか思えません!
百歩譲って場所取りを許すとしても、あからさまにそれをアピールしないと、気付かない側は近くまで行ってまた一周しないといけないのに、それがわかっていない!
自分達の事しか考えていない。
こんな人間にはなりたくないですねえ。
みなさんはどう思われますか?
相手が車だったら最初からこんな想いせずにすんだんですがねえ。
てか...もしかして、アレは車だったとか?
ブログ一覧
Posted at
2014/08/25 21:32:17
今、あなたにおすすめ