• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめたろう。のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

蔵の街 栃木&東の小京都 足利♪

蔵の街 栃木&東の小京都 足利♪
6/28(土)は、蔵の街 栃木と東の小京都 足利方面に出かけてきました♪ 北関東道壬生PA   蔵の街、栃木。ここは塚田歴史伝説館、栃木市を代表する外観の木材回漕問屋です。 横山郷土館、巴波川沿いの麻問屋 巴波川 旧 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 15:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月22日 イイね!

利根・水郷、鹿島、犬吠埼方面にお出かけ♪

利根・水郷、鹿島、犬吠埼方面にお出かけ♪
6/21(土)は茨城県の鹿島・神栖、千葉県の銚子・犬吠埼・佐原方面に出かけてきました♪ 霞ヶ浦 霞ヶ浦大橋 北浦 神栖市の港公園   展望塔から鹿島港と鹿島臨海工業地帯が一望できます。 新日鐵住金鹿島製鉄所   ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 17:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月15日 イイね!

信州・高ボッチ高原♪

信州・高ボッチ高原♪
6/14(土)は信州方面に出かけてきました♪ 北関東道で群馬県を西に移動の途中、赤城山です。 上信越道佐久小諸JCTから中部横断道を経由して佐久南ICで下り、国道142号から見た浅間連峰です。 道の駅・ほっとぱーく浅科から見た浅間山 蓼科牧場 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 17:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月08日 イイね!

本土寺(アジサイ)&水郷佐原水生植物園(花ショウブ)♪

本土寺(アジサイ)&水郷佐原水生植物園(花ショウブ)♪
6/8(日)は千葉県松戸市の本土寺にあじさいを、そして香取市の水郷佐原水生植物園にあやめ(花ショウブ)を見に行ってきました♪ 本土寺は別名あじさい寺といわれる日蓮宗の名刹です。 建治3年(1277年)建立。池上の長栄山本門寺、鎌倉の長興山妙本寺とともに日蓮宗三長三本山の一つに ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 23:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月08日 イイね!

富士五湖方面にお出かけ♪

富士五湖方面にお出かけ♪
6/1(日)は富士山方面に出かけてきました♪ 東名裾野ICで高速を降り、ルート469で御殿場方面に向かう途中。 南富士エバーグリーンラインで富士山南麓を上り、水ヶ塚パーキングで。 右は宝永山で、宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生した、富士山最大の側火 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 09:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月07日 イイね!

赤城山&昭和村にお出かけ♪

赤城山&昭和村にお出かけ♪
5/31(土)は赤城山&野菜王国「昭和村」に出かけてきました♪ 鍋割山 赤城山は関東屈指のツツジの名所。麓ではもう満開です♪   10万株のレンゲツツジが群生する赤城白樺牧場。まだ蕾状態でした。。。   ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 10:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月31日 イイね!

南信州木曽路にお出かけ・その2♪

南信州木曽路にお出かけ・その2♪
  宿の庭から見た木曽の御嶽山です♪ 木曽の御嶽山は日本で2番目に高い独立峰で、標高3,067mあります。 宿の隣にある木曽馬の里 ゆったりと裾野を広げた大きな姿の御嶽山。最高の景色に感動。。。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 01:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月31日 イイね!

南信州木曽路にお出かけ・その1♪

南信州木曽路にお出かけ・その1♪
5/24,25は南信州木曽路方面に出かけてきました♪ 上信越道 佐久平SAから見た八ヶ岳 浅間山 長野道・筑北PA。遠くに北アルプスの山々が見えました♪ 安曇野SAで休憩中。真ん中に見えるのは常念岳です 鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 00:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月23日 イイね!

安達太良山・磐梯山と磐梯吾妻スカイライン+那須 その4♪

安達太良山・磐梯山と磐梯吾妻スカイライン+那須 その4♪
東北道 安達太良SAのウルトラセブン自販機♪ 東北道を南下して那須高原に来ました♪ 八幡のツツジ。約23haに約20万本のヤマツツジやレンゲツツジが群生しています。   が・・・ まだ2分咲くらいの状態でした。1週間早かった。。。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 00:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月22日 イイね!

安達太良山・磐梯山と磐梯吾妻スカイライン その3♪

安達太良山・磐梯山と磐梯吾妻スカイライン その3♪
そして磐梯山、猪苗代湖方面に移動。。。 磐越道五百川PA。JRAの馬バスが2台止まっていました。わが茨城県の美浦トレセンから新潟競馬場に向かう途中でしょうか。。。 磐梯山♪ 猪苗代湖に到着 猪苗代湖。日本で4番目の広さで、湖面の標高は514mあります。 五万堂 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 01:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

かめたろう。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

紅葉の極み♪~必見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 23:25:47
11月早朝ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 02:09:41
11月早朝ドライブ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:40:45

愛車一覧

ホンダ N-ONE かめたろう号 (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-ONEに乗っています。(奥さん用)
ホンダ フリード きんたろう号 (ホンダ フリード)
=*^-^*=

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation