2012年05月21日
仕事から帰宅すると、テーブルの上にホンダの封筒!
中身は、今週発売予定と噂されている新フィットのカタログでした。
ホンダの担当営業さんが、わざわざ持ってきてくれたそうな^^
ありがたいことです^^
今回のフィットは、装備がかなり充実していてビックリです!!
さて、気になるのは、ハイブリッドRSの詳細です!
特に気にしていた点がリアのブレーキですが、期待通りの油圧式でした^^
そして気になる燃費(JC08)!
CVTが22.2km/l
そして、本命6速MTは20.0km/l
文句ないです^^
Posted at 2012/05/21 22:06:25 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日
先日(4月28日)、車検を受けてきたばかりのヴェルファイアですが、
平成24年度税制改正に伴う自動車重量税の変更が5月1日にありまして、
32,800円だった重量税が、
20,000円に減額されました^^
新車新規検査の場合、平成24年5月1日から平成27年4月30日までの間の車両が対象となるので、
4月に車検を受けた、我が家のヴェルファイアは減税対象にはならないはずですが、
ディーラーでの手続きが、GW明けの5月となったために減税対象車となりました^^
エコカーで得しました^^
Posted at 2012/05/13 15:19:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年05月06日
GWは、ガーデニングや釣りなどで楽しく過ごしていました。
魚は全く釣れなかったですけど・・・
子供たちも大きくなったので、
これから夏に向けて、釣りを本格的に再開したいと思う今日この頃です。
長年の願望で、通勤の他に釣りやガーデニング等で本領発揮する車が欲しいという夢?がありまして、
一時期、ハイゼット等のバンにも興味がありましたが、何せ、燃費が悪い・・・。
所詮、願望に過ぎませんでした・・・。
そんな中、ホンダから発売された
N BOXは、燃費が良くて興味津津♪
発表直後に、ディーラーに見に行きましたが、後部座席の位置に唖然・・・。
荷物、乗らないじゃん・・・。
夢はあっけなく壊れるのでした・・・。
そんな中、私の希望を叶える車、
N BOX PLUSが今年の夏に発売予定!!
植木を購入したり、釣り竿をのせたり・・・
今度は夢が叶うかも・・・^^
Posted at 2012/05/06 19:07:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年04月28日
ヴェルファイアの車検を受けました。
走行距離は、14,799km。
車検2週間前にバッテリーが上がってしまったので、今回の車検でバッテリーを交換しました。
バッテリー3年もたなかった・・・。
乗らな過ぎですね・・・。
車検の内訳は
法定費用 58,850
内訳 重量税 32,800
自賠責保険料 24,950
印紙代等 1,100
整備代金・手数料(税込) 64,150
内訳 整備代金 55,750
車検手続代行料 8,400
車検トータル 123,700円でした。
更に、ディーラーのメンテナンスパックに加入して+44,900円
計、17万円の出費でした・・・。
苦しいな・・・
特に目立った弄り方をしていないので、車検での指摘事項はありませんでした。
Posted at 2012/05/06 18:13:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年03月24日
通勤用のライフ(JB5)が、7年目の車検を間近に控え走行距離も10万キロを軽く超えたので、2月から次の車を探しまわっていました。
トヨタ、日産、ホンダと、色々見てまわったが・・・
欲しいと思える車が無い・・・
でも、やっぱり、ホンダの車が乗りたくて・・・
2月下旬にはフィットRSの購入をほぼ決めていましたが、最後の最後に出た結論がエコではない・・・
3月上旬にはエコなフィットハイブリッドに心は揺れたが、リアがディスクブレーキでなくフォグがディーラーオプションで気に入らない・・・
3月中旬にはリアがディスクブレーキのCR-Zの見積もりを貰ったが、高過ぎる・・・
結局、欲しくて買える車が無い・・・
担当営業に、自分の思いを伝えてみた・・・
自分:「RSのカッコでハイブリッド出さないのかな?出たら買うのに・・・」
営業:「ん? あれ!? RSかどうかは知らないですけど、1.5のスポーツタイプのハイブリッド出ますよ!」
自分:「えーっ!!ありがとっ!その情報がハッキリするまで新車の購入は保留にするわ!」
家に帰ってネットで検索すると、RSハイブリッドの噂がチラホラ・・・
噂なので、出てもRSじゃないかもな・・・^^;
ウヤムヤの中、時は過ぎ3月下旬・・・
本日、担当営業が家にやってきて・・・
営業:「RSのハイブリッド出ますよ!」と言って、1枚の資料を渡してくれました。
資料は転載禁止ですので、この場でお見せ出来ませんが、間違いなくRSのハイブリッドが出ます。
しかも、トランスミッションは6MTとCVTが選べます^^
ボタンで走りの性格を変えられる3モードドライブシステム(SPORT、NORMAL、ECON)が付いています。
最高出力と最大トルクは、CR-Zと大差なしです。
肝心な燃費は記載されていませんが、RSより良いはず。
リアはディスクブレーキかな??
発売日や価格などの詳細はまだ分かりませんが、とりあえず購入資金を貯めておこう!!
Posted at 2012/03/24 22:38:00 | |
トラックバック(0) | クルマ