• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

celtのブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

リコール!

最近おおいですね。
https://www.audi.co.jp/content/dam/nemo/jp/service_accessory/info_top/recall/2018/G2731.pdf

A4120万引き!
今年は悩んだ末、車検しました。
5年目なのでタイヤ交換しました。
やっぱり違いますね。いい感じです。
あと2年は乗ろうとおもいました。
いや、4年かな。
Posted at 2018/10/12 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

フロントグリル変えてみました。

超久しぶりの投稿ですが、ぜひシェアしたいと思いましたので
興味ない方はスルーしてください。
早いものでA4購入からもう4年経ちました。
NEWA4も出たこともあり、ワクワク感も薄らいできた我がA4ですが、
昨年、4年目の法定点検の機会に
以前から気になっていたフロントグリルを交換してみました。
フロントグリルはS ラインでないノーマル仕様のグレーで
ボディカラーのモンスーングレーに馴染んだ感じです。

これはこれで一体感があって、よしと思っていたのですが
B8-2015年型にダイナミックラインとかいって
グロスブラックベースにメタルメッキのラインが入ったグリルが出てきて
これって本来のデザインちゃうの?と思ったわけです。

気になるお値段の明細は
ラジエータグリル       39,204円
ライセンスプレートプラケット 25,820円
キャップナット         1,080円
パーキングセンサーペイント   9,210円
フロントバンパーカバー脱着   8,316円
ラジエーターグリル交換     2,376円
値引き(トータルで10%引き) 約9006円
計              約77,000円

もともとSラインの場合は下記が不要となり
ライセンスプレートプラケット 25,820円
パーキングセンサーペイント   9,210円
10%引くと約46,000円となり、リーズナブル!

というわけで若干ゴージャス感が出て結構気分転換になりました。
参考になれば幸いです。
Posted at 2018/01/04 23:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

Audi MMIでSpotifyを!

超、久方ぶりにちょこっと書いてみます。

最近、ズボラな私は音楽はパソコン、スマホで
すっかりSpotifyにお世話になっております。

ふと思いました。
Spotifyをマイaudiで聞けないの?

そんなことも知らんのか!とおっしゃる方はスルーしてください。汗

ちょこっとaudi MMI取扱説明書を見ますと、
何の事はない23ページに
Bluetooth対応の音楽プレーヤーで
MMIに音楽を飛ばせることがしっかりと書いてありました。
取扱説明書は一通り読んだはずですが
3年前にはモバイルで音楽を聞く習慣がなかったので
記憶に残ってなかったようです。

スマホでの接続を簡単に説明しますと

1.TELでMMIとスマホをペアリング
2.TEL設定でBluetoothオーディオプレーヤーON

3.MEDIAソースでBluetoothを選択

マジで簡単でした。

ストリーミングといってもmy musucなら
おそらく、ほとんどキャッシュで聞けるので
通信環境には依存しないですし、
音質もこだわらなければ十分聞けますよ。

ご精読ありがとうございました。
Posted at 2016/01/11 18:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年01月02日 イイね!

長靴にバッジ付けました。w

一昨年A4乗り換えに伴い年末に
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX+16inch Sport technic mono5 d-version 190,800円
を購入しましたが、タイヤショップで付け替えた我がA4を見た瞬間
「あちゃー!やっぱ17インチにしとけば良かった(T_T) 」と思いました。
またこのアルミがさらに小さく見えるのは気のせいか…?

あれから1年、ま、しゃーないわと気を取り直して、
冬場はこの長靴姿も以外といいかもと思っております。

が、しかし、せめてこのモッサイデザインのセンターキャップを
フォーリングスに変えようと昨年よりネットを物色しておりました。
正直に買うとG-○○○dさんで7,944円(送料税込み・取り寄せ)
ちょっと、興味も手伝ってaliexpressで買ってみました。
1,300円(US $ 10.90)+送料 送料は無料から高いのまで選べます。
今回は早く欲しかったのでEMSを選択。1800円(US $ 15.06)本体より高い!
購入後約12日目に届きました。※年末だったのでだいぶ遅れたようです。




この商品のクオリティについては
比較するものが他にないので、控えておきますが
私は満足しています。自己満足の世界ですから。

センターキャップの適合で調べて解ったのですが
社外のアルミホイルにアウディセンターキャップを付ける場合、
車のハブ径とは無関係であるということです。

G-○○○dさんで純正センターキャップ購入の場合
ハブ径66.5mmの車種A4(8K)は品番8T0601170Aですが、
Sport technic mono5 d-versionは品番4B0601170Aがピッタリでした。
※どちらも外形は同じ69mmですが入れ込む穴の大きさが異なります。
4Bは内径約57mmにぴったりハマりました。(^_^)


田舎の実家で昨日元旦の昼頃から
センターキャップとスタッドレスタイヤの付け替え作業をやっていると
チラチラと雪が……ヤバイ(^^;)
4時半ごろには帰り支度をして出発しました。


いやー、やっぱり
BLIZZAK VRX スバラシイ!!
峠2つ越えましたが、全く滑りませんでした。
満足です。\(^_^)/
Posted at 2015/01/03 05:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

アウディジャパンもリコール

昨日11月21日、アウディジャパンより
「改善措置(リコール/改善対策)についてのお知らせ」と題する
「ぺろ〜んとめるくはがき」が届きました。

やはりアウディジャパンもリコールを届け出たようです。
ハガキでは詳しくはわかりませんが
リコール対象は、2013年(?)以降のA4、S4、RS4 のようです。
乗られている方にはハガキが届くと思いますが…

ハガキの内容は


ご参考迄。
Posted at 2014/11/22 20:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「リコール! http://cvw.jp/b/1987823/42056025/
何シテル?   10/12 23:21
celtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディ純正のドライブレコーダーってどうだろう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 11:15:04
Driveman 1080s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 09:42:06

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディ A4 (セダン)に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation