• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

【マメ芝LEN吉の休日】寒波襲来!久しぶりのドカ雪

【マメ芝LEN吉の休日】寒波襲来!久しぶりのドカ雪



1月12日(金)

まとまった雪の朝になりました。





午前6:00
この時期、まだあたりが暗いのですが、LEN吉連れて朝の散歩に出かけます。

積雪は20cmくらい。
alt

7:30 会社に向かいます。

雲行きが悪く吹雪いています。積雪は少ないものの路面は凍結状態。

alt


田んぼの一本道に入ると、視界が悪くなりました。

縁石と路肩表示の赤白ポールがなければ、どこが道なのか解り辛く、ホワイトアウト寸前。

alt



仕事を終え、帰宅します。
駐車場に向かうと、テリオスキッドが雪をかぶっていました。

alt


暖気しながら、屋根とボンネットの雪を落とします。

alt


気温は-2℃くらい、

路面濡れているように見えますが凍ってます。いわゆるミラーバーン状態。

急ハンドルや過大なトルクをかけると簡単にスピンしそうなので、30km位でゆっくり進みます。

alt


R8を横断する交差点。

R8も各所で圧雪とミラーバーンが続き、大型車が連なって渋滞しています。

alt


我が家に到着。丁度ヨメさんがクロスオーバー7で帰ってきたところでした。

除雪車が雪をよけてくれたのはいいのですが、掻き寄せた雪がガレージの前で山になっていたため、山を崩し、除けないとクルマを入れられません。

結局、クルマを押し込むのに30分くらいかかりました。

alt



1月13日(土)朝7:20。

LEN吉のお散歩。ウチの周りは、雪で埋もれています。

alt


alt


明け方、除雪車が通ったようですが・・・・。

今日も雪は降り続きます。

alt




積雪は60cmを越えました、。

家への通路が埋もれかかっているので・・・。

alt


雪かきをします。

雪国では必須アイテムの、『アルミ製角スコップ(大・小)』と『ママさんダンプ』。

alt


道路脇の雪をよけます。

alt


ウチへの通路の階段も確保。

alt


それでも雪は降り続く・・・。



1月14日(日)

今日はようやく晴れました。朝から青空の広がるいい天気。

alt


いつものお散歩コース。凍りついています。

alt


住宅地から田んぼに抜ける道路は、除雪されず雪の壁になっていました。

この先の、いつものルートが除雪されていないので、ここから引き返します。

alt


ウチに戻ってきました。

alt


今日は、少しは雪が融けそう。
alt


夕方、ショベルカーが圧雪の路面を掻いてくれました。

道幅が狭くなるので、掻き寄せた雪の山を崩して、クルマがすれ違える空間を確保します。

alt


この週末は、LEN吉のお散歩と雪掻きに明け暮れました。


_

ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2018/01/15 01:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボク、お留守番できたよ ...
どんみみさん

キリ番ゲット
2.0Sさん

会津産こごみ
chishiruさん

いつかは来る
Cocacchiさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんな大好き日高屋!
z-keiさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 2:03
こんばんは。これは凄い積雪ですね。2014年の東京の豪雪でびっくりしていましたが、これと比べたら雲泥の差です。ただ、東京はそもそもあまり積雪がないので、対応が不十分なので、被害が拡大したということはあると思います。たとえばカーポートの屋根ですが、東京だったらこれだけ降ればあちこちで倒壊してますね。私のところでも、近所だけで4件が半壊もしくはほぼ全壊でした。私は心配で深夜に起きて凍えながら雪下ろしをしたおかげで無事でしたが、それでも次第に水分を含んできて翌日午後にはヤバイ感じになってきて、ご近所さんが手伝ってくれて再度の雪下ろしで無事でしたが、その間に2軒は潰れてしまいました。
 道路の除雪も平気で放置する家(老人だけのところは手助けします)があったりするのも、困ったものでそのために路地を通過するのにスタッドレスが必要だったりとあり笑えない状況もあります。また除雪した雪の置き場が無いという問題もあり、1週間後でも雪の山が残っていたりということもありますね。
 しかし、LEN吉くんは元気ですね。雪をものともしていないように見えます。猫は寒さは駄目で、東京は雪は降りませんがかなり低温の日々が続いているのですが、庭にでることも殆ど無く窓辺で一日中日向ぼっこの毎日を過ごしています。
 いまだ色々御不自由かと思いますが、どうか怪我などなさいませんよう十分ご注意ください。一日も早く状況が改善することをお祈りしております。
コメントへの返答
2018年1月15日 9:47
おはようございます。
昨シーズンは雪が降ってもすぐ融ける暖冬でしたが、今シーズンは12月から雪の日が多く冷え込んでいます。
私が子供の頃、北陸の冬は雪がしんしんと降り続くイメージ。(雪ちゃんの日本海みその歌詞のとおりでした。) 故郷の富山市内でも毎年積雪1m以上は当たり前で、56豪雪の時は150cm以上。
最近は温暖化の影響か、雪の降り方が極端になってきたようです。海水温が高い日本海に大陸の寒気が流れ込むと、雪雲が一気に発達して、ドカッと積もった後、急に気温が上がるパターン。
雪国の建築物は耐雪基準がありまして、柱や梁の太さと屋根の強度が決められています。我が家のカーポートも公称耐雪1m。雪は降り積もったあと水分含んで密度が増し重くなりますから、早め早めの除雪にこしたことはありません・・・。
JR東日本の『信越本線普通列車立ち往生で400人缶詰め』は、初動の判断を誤ったようですね。『とき』『佐渡』時代の国鉄上越線は、定期列車の間隙をぬって『特雪スジ』が引かれ、DE15やDD53が行き来して線路上に雪を溜めない体制がとられていました。『はくたか』の160㎞/hで有名だった北越急行も「列車を止めないことが最大の対策」とまで言っています。信越線普通の運転士は列車指令と無線を通じて対応したと思いますが、指令室では現場の切迫感が全く伝わってなかったのではないか、とも想像します。「トイレがあり暖房の利く車内が安全」という判断は間違いないものの、なぜ除雪用モーターカーを走らせるのに15時間もかかるのか・・・。機械扱いのモーターカーは線路閉鎖扱いにしないと走らせられないのですが、3本以上の列車が立ち往生している状況は十分線路閉鎖しての除雪救援に値したのではないかと。
「イヌ」は童謡のとおり雪が大好きですねー。毎朝夕『早く散歩に連れて行け』と催促します。
お気づかいありがとうございます。
2018年1月15日 8:53
おはようございます(^-^)/ 週末の雪との格闘お疲れ様でした💦 私の所は、それぐらいの積雪が続く事がないのですが、たまの雪かきでは、やはり疲れてしまいます(´Д`) まだまだ、積雪が続くかと思いますが、何とか乗り切っていきましょう🎵( ´∀` )b
コメントへの返答
2018年1月15日 9:54
おはようございます。(^^)
センター試験の週末は、何故か毎年大雪に見舞われますね。去年もそうでしたし、小生の共通一次試験(古い!)の時も大雪だった記憶があります。
降らなければ楽なんですが、降らないとどこかさみしい、雪国生まれの性ですねー。
(^^)b
2018年1月15日 8:55
ママさんダンプ…実に良いネーミングですね。これを使ってる光景はテレビでよく見ますが、確かに使い勝手がよさそうで、かつ効果大っ!面白そうですが…楽しんでる場合じゃないですよねぇ(汗)お疲れ様です。

ここまで雪の降る光景は、LEN吉君もビックリでしょうか?!足の裏が冷たそうです。。。
コメントへの返答
2018年1月15日 10:01
「ママさんダンプ」は商品名で、一般には「スノーダンプ」と言うようです。
国鉄、北海道総局の機関区か保線区で考案され使われたのが最初らしいです。当時は木製だったそうで・・・。その後、新潟のメーカで商品化されました。

「イヌ」の肉球は、血管は集まっていますが神経はあまりないらしく、冷たさは感じにくいそうです。エスキモー犬も素足ですから、うまくできてますねー。
(^^)b
2018年1月15日 10:17
お疲れ様です(^^)
すごい光景です(^_^;)
雪かきも重労働ですよね〜(^_^;)
お邪魔したときの風景が一変してますね。。。
でもLEN吉ちゃんは楽しそうです(^^)
コメントへの返答
2018年1月15日 12:47
どうもです。(^^)
昨シーズンは少なかったですが、だいたい年に1,2回は30~50cmくらい積もります。
12年前、鯖江に引越してきたときの冬は1m以上積もり、屋根の雪下ろしもしました。
ウチの後ろは標高300m位の「文殊山」があり、局地的に雪雲が発達するようですねー。
(^^;)>
2018年1月15日 18:42
ニュースを見て心配していました。

もう既にコメントの返信で話題に出ていますが、信越線の立ち往生は、その後の対応に疑問がありますね。そもそも、あんな軽い形式も分からないような新しい車両が軽くてダメだったんじやないのか? 115系ならなんとかなったんじゃないかと思ってしまいます。
コメントへの返答
2018年1月16日 1:14
ありがとうございます(^o^)/
無人の帯織駅を発車して300mの踏切で立往生。無人駅とはいえ駅で抑止させるほうが何かと融通が利いた気がしますが、踏切軌道回路が作動していたため後退すると信号系統の復旧に手間取る、という理由で後退処置は取らなかったとのこと。運転継続を優先するダイヤ至上主義が邪魔したように思えます。
E-129系ですね。1両1台車駆動の0.5M方式ですから、全電動車でもMT比は1対1の軽量ステンレスカー。綱製車体の115系3連MT比2:1なら走り切ったかもしれませんねー。

2018年1月15日 23:18
まいど。

雪掻きお疲れさま。
雪の多い地域は大変ですね。
屋根の雪降ろしでお年寄りが転落して亡くなったなどのニュースを聞くことがあるけど、簡単に雪降ろし出来る仕組みがあると良いなと思います。
道路などにある融雪の水撒きとか、熱線を使って融雪するとか。
でも、水道代や電気代も掛かるから個人でやるには難しい。
上手い方法は何か無いですかね?
コメントへの返答
2018年1月16日 2:24
どうもー。

山間部で1m以上積もるようになると、屋根の雪下ろしが死活問題になりますね。
積もった雪を融かすのは大変なので、降ってきた雪をすぐ融かして積もらせないようにするほうが効果的ですが、温水にしろヒータにしろコストがかかりますし。
最近のように、一晩でドカっと降るようだと、さらに対応が難しいですね・・・。

プロフィール

「『ミニ居酒屋新幹線』開店です!?」
何シテル?   04/14 19:48
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDリフレクターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:12:07
【クロスオーバー7の冬対策】 純正加工LEDリフレクタ取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 10:27:39
16回目の門司港ネオクラシックカーフェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:32:32

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて33年。 *12年前レストアを決行して内外装 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
トヨタ エスティマ PREVIA (トヨタ エスティマ)
エスティマ海外仕様車『PREVIA GL』、 駐在のマレーシア現地法人から通勤用に貸与 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation