• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

やっとタイヤ交換した。(サマー⇒スタッドレス)

やっとタイヤ交換した。(サマー⇒スタッドレス)おつかれさまです。

やっと冬休みですねぇ。

今日は寒いけど、やらねばいけない事がありまして…。

そう冬の風物詩w



『スタッドレス・タイヤ』換装



で、一念発起!

坊主をアシスタントにして一時間ほど作業(寒)

ローテーション方向見て、
エア圧チェックして(エクストラロードなので高めにね)、、
ガソリン入れて、、、

んで、明日、帰省します~。

ではでは
Posted at 2014/12/28 20:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVOLUTIONⅩ | 日記
2014年12月07日 イイね!

【2014/12/07】今日は、皇居へ…。

【2014/12/07】今日は、皇居へ…。今日は予てよりの「秋季皇居乾通り一般公開」に行って参りました。

5日目最終日なので少し混むかな?ってノリで大手町駅へ、、、
駅を出たら…。。。

人、

ひと、、

ヒト、、、

『ギョヘ~~~っ』


坂下門まで30分…、

とにかく、、
どれだけ、、、迂回させるのか??

(恐るべし、、皇宮警察&警視庁。。)

手荷物検査&ボディチェックのあと、ようやく坂下門を通過。

しかし、何て言うか…。
皇居って中は人生初めてで…。感無量です。

もちろん「秋季皇居乾通り一般公開」は、天皇陛下の傘寿を記念してのもので春の桜に続いての実施らしいです。

紅葉は地元、福島の方がキレイとは知ってます。

が、、

佇まいがもの凄く、


皇居の中から見る丸の内側のビルと相反した、妙な風景が自分のいる場所を再認識させてくれてまた興奮してしまいます。(みんなもそうだったのかな??)

これも良い感じの一枚ですね。


で、よくよくと言うか、、
行きも帰りも周りを見ますと…。

やっぱり、人…。


ひと…。
こちらは帰り側の「乾門」を反対側から見た一枚。紅葉の枝葉の奥まで黒山の人集りw


帰りは、神保町まで歩いて、ランチして帰って来ました。

ちと足腰が、、、痛い。。
Posted at 2014/12/07 23:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2014年12月06日 イイね!

4年半目の6ヶ月点検(なんて言うんだ?)

4年半目の6ヶ月点検(なんて言うんだ?)おつかれさまです。

今日はEVOの6ヶ月点検の日でした。

とりあえず気になることは何もないので、そのまま点検をお願いし、ついでに洗車も依頼しました。

1時間ちょいで戻ってきたEVO、、よくよく見る小傷いっぱいw

仕方がないか。。

さて来週か、再来週はウインタータイヤに交換ですね。

ではでは。
Posted at 2014/12/06 23:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年11月03日 イイね!

プリンタ様のぉ~おなぁ~りぃ~♪

プリンタ様のぉ~おなぁ~りぃ~♪またまたサボり気味ですね。。

今日は(正確には昨日。。)こらえきれずに購入した「New!」プリンタが届きました。

以前も書きましたが、、とにかく「今」の物は壊れやすい。。
あと壊れなくとも…、
安物買いは…、危険です。
その後つなぎで買ったプリンタも…はい。。

メーカー名を明かす事はいたしませんが、「と・に・か・く・ひ・ど・い」

インク=写真50枚でほぼカラ。。(けっこー高いんだけど、、純正インク。。)
用紙送り=いっつもスリップしてる(どーしたらスリップしないの?)
無線LAN=って言っても、自分で電源が入るわけもなく。。(結局歩いてプリンタ前まで行くんだよね。。)
高分解能スキャナ=トリミングソフトは自前ですか…。(何なの?これ。。)

ってな、フラストレーションの堆積極まりない機器を半ば「破棄」状態にして…。
(買取に出してしまおうw)

結局以前から使い続けたブランドへ…。
新型が出たからリーズナブルにGet!

今回は頑張ってね!(祈)

Posted at 2014/11/03 18:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2014年09月17日 イイね!

1/191,596の当選(爆)リコールネタ

こんばんは。

連続のブログでスミマセン。

連休最後の日の出来事を書いておきたくて…。

この三連休はEVOと「コッテリとふれあうDay」目指して色々と策を練っておりました。

①先月からの悪天候で見合わせを余儀なくされた「洗車」
②この前ちらっと見たら右のポジションLEDが点滅していた(ような?)
③これまた右のHIDフォグが消えていた(ような?)

・・・・・・ここのところ、やれ「猛暑」だ。「残暑」だ。「デング熱」だ。と外に行けない理由ばかりが多く、
何も構っていませんでした。。(反省)

で、この秋晴れの中色々やっておこうと思いましてね。

先ずは洗車、Dラーさんでコッテリ&みっちり洗車(してもらいましたw)

そしたら「あと1.5時間ほど預からせてもらえますか?」のコメント

ん?どうして??

理由はこう、
「デリカD:5、アウトランダー、ギャラン、RVR、ランサーエボリューションXの原動機、制動装置について 」
リコール対策が取られます。
お客様のCZ4Aも該当しております。

ですって。。

HP見たら…。

【基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因】(長いな…)
① エンジンの補機駆動用ベルトの材質が不適切なため、樹脂製プーリが傾斜状に摩耗するものがあります。 そのため、そのまま使用を続けると当該ベルトが損傷して外れ、警告灯が点灯するとともに、 バッテリ上がりまたはオーバーヒートに至るおそれがあります。 また、油圧パワーステアリング車においては、操舵力が増大するおそれがあります。

はぁ、、、

で、その日は用事もあるので9/15となったわけです。
LEDやHIDはまた今度。

しかし、

191,596分の1かぁ、、


宝くじでも買うか(爆)
Posted at 2014/09/17 23:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation