• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

勇気のしるし

勇気のしるしおつかれさまです。
今日は定時ソッコーです。

で、すぐ帰らず、寄り道です。

三菱自動車本社

表に『さぁ、見てくれ!』と言わんばかりの展示(っぷり)

この姿を見ると「今年で最後」の感がつのります。

で、胸が熱くなるのです。

大袈裟かもしれませんが、勇気すら湧いてきます。

あーあ、って書いておいて生産終了はさみしい。。

どうでしょう?皆さんも一台。
Posted at 2014/09/17 18:49:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2014年09月14日 イイね!

秋の風に誘われて…

秋の風に誘われて…日曜日は久々電車で「いろんな所へ行こう!」をテーマに行って参りました。

ちょうど『都営地下鉄「秋」のワンデーパス』が発売中!(おいおい、宣伝か?)
家族(大人500円、小児250円)全員で1,250円w

駐車場より安く、早く、けど座れるかは運次第!?
で、出発しました。

向かった先は、「東京都庁」(笑)
なぜかって言うと…。

地上45階、202mの展望台(室)が無料!

そりゃ~ぁ「都民」なら行っちゃいますよね?(あと数キロで埼玉ですケド。。)

スカイツリーにいけない悲しいビンボー人。。

良い景色♪

で、ひとしきり「北」「南」展望室を見学した後、1階の「TOKYO地域特産品売店」でレアなコイツを所望しました。

小笠原父島 ノスリ工房謹製 「レモンサイダー」

228円とちょいとお高いですが、キリッとしたレモンの酸味がたまりません!
機会があれば是非どうぞ~。

お昼御飯も新宿でいただき、満喫したところで次に向かうは、

「おかえりなさいませっ!ご主人様!!」(カミさんに言われた事、一度も無し)
でおなじみの『秋葉原』

あわよくば「掘り出し物の」プリンタとマウス&キーボードを目当てに向かいましたが…。

不発。。(高い。。)

んで、ぐる~っと「ホコ天」を中心に「あまり変な所」を通らずアキバを回って帰って来ました。

(子供がいるからねぇ、、)

みなさんも次の土日に如何でしょうか?

■東京都交通局「秋のワンデーパス」

■東京都HP~都庁展望室
Posted at 2014/09/15 22:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2014年08月17日 イイね!

残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。

残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。288日ぶりのUpです。
本当にご無沙汰しております。

決してサボっていた…、ワケです。。

昨年秋より何かと職場環境の変化や、私生活(って言ってもEVOを取り巻くサポート体制もろもろ)の変化から少しだけスローダウンしておりました。。


ここのところの忙しさやこれまた会社の体制変更等で、「このままだとダメになっちゃうな~」と思い、

少しずつですが以前の『バカ丸出し』ブログに戻していこうと発起し、ポチポチと始めていこうと考えてます。
(#^.^#)

簡単ですが、昨年からのトピックなど…。

2013/11 … 坊主の七五三でした。




2014/03 … 何かと行事が目白押し...(; ̄ー ̄川 アセアセ
坊主6歳の誕生日&卒園式(涙)




2014/04 … 入学式&運動会(早いんです。。今年は…、)



学校の改修スケジュールに合わせ、入学早々運動会(汗;)

っとまあ、こんな感じで相変わらず「親ばか」ならぬ「バカ親」として生きてますw。

EVOLUTIONⅩもちょいちょい何かしてましたが…、、

また書きます。

Posted at 2014/08/17 22:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2013年11月02日 イイね!

久しぶりの洗車 坊主と一緒♪

久しぶりの洗車 坊主と一緒♪久々のブログです。&ご無沙汰でした。

今日(土曜日)は少しだけ寒かったですかね。。

9月23日(月)以来の洗車です。
やっとキレイになってよかったぁ~。

ついでに坊主と気になっていた「駐車場」パレットの上をキレイに掃き掃除&ゴミ拾いをしました。


実は先月から隣の区画に駐車場を移動させてもらいました。
これで2度目ですが、やっと駐めたい場所に来る事ができました。

最初に借りた場所は、マンション建屋の一番奥、何となく一番安全そうで良い感じでしたが、駐めてみて最悪、、、転回する場所なし…。横に避難経路があるため途中まで幅狭、、
後から借りるとやはり良い場所は皆無。。GALANT2回擦りました。
おかげでGALANTの取り回しは上手になりましたが
 参考URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/198840/blog/10901044/

で、中(内側)がダメなら外側でって思い、建屋の一番外側に移動。でも外=道路側のため、落ち葉&心ない人たちのポイ捨てゴミが多数舞い込み、パレット上はゴミ溜め化することに…。

それとGALANTからEVOLUTIONⅩに変わった事により、出路するまで「切り返し」多発(; ̄ー ̄川
立体駐車場であるため、クルマ弄りの途中で上の車両の出し入れがあるとこれまた…。

今回は上段&下段が空いたため、また下段を借りました。そんでもって上段は居ないのである種フリー(笑)
まあ、自分は下段で弄りますが、上の人が今のところ居ないので気兼ねなく出来そうです。

今日はお掃除で終始しましたが後日♪ヤリましょう♪♪

久々にメーター撮りをしました。

最近乗ってないな…。乗れないな。。暇無いな。。
Posted at 2013/11/03 01:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOLUTIONⅩ | 日記
2013年10月08日 イイね!

リベンジ!運動会!!

リベンジ!運動会!!こんばんは~。

とっぷりと日が暮れてしまいましたが、、

今日はあの忌まわしき「土曜日」の雨で順延となった坊主の運動会のため会社を休んで(良いのか??)行って参りました。




準備は万端!
 1.デジイチフル充電(もちろんメンテ済みね♪)
 2.ハイビジョンビデオカメラこれまたフル充電+メディア多数
 3.コンデジもHDビデオのサブにフル回転

あげくよせばいいのに…(笑)
A○pleストアばりのX時間前から並んで「場所取り」

だって今年が最後の保育園の運動会なんです!
パパ5時起きで頑張りました!(←仕事もそのくらい…。ハイ。。)

以下、写真多いですが良ければどうぞ♪

まずは入場ですが、、すでに調子こいてます(笑)アホ坊主


続いて最初の種目「徒競走(って今は言わないんだ。『かけっこ』ですって)」
スタート~。


いっつも1位になれない我が息子、今日はどうだ!?

どーやら、僅差で1位になれた模様(#^.^#)

続いては、年長さんの「お役目」応援団の演目

去年に引き続き、これ系は「力」が入るようです。

とは言え、もはや「笑み」がこぼれております。


あ~ぁ、まじめにやってよ。。


もう。。


次は、紅白玉入れ…。


ちょっと日陰で暗いですが、、どうやら「白組」勝ったようですね。(#^.^#)


そして、メインイベント!紅白リレー~~~!
坊主は、5番手。どうなる事やら…(; ̄ー ̄川 アセアセ


おお、かなり「グイグイ」行ってます。

この後、無事アンカーへつなぎ、これまた「白組」が勝利♪良かった~(#^.^#)


よく考えると、最初は腕も振れず、つったか、つったか、走っていたのに
今やフツーに走っております。
5歳ともなると凄いんですねぇ、、

最後は園のみんなでパパ/ママとのダンスです。

よく見ると、一番の笑顔をしている坊主がそこにおりました。

保育園の運動会は2歳からでしたけど、年ごとに身のこなしが変わると言いますか、あたりまえですが子供がグングン大きく育つのがわかるすばらしい機会ですね~。

最後に「運動会」恒例の『おみかんとジュース』をもらってお家に帰って来ました。


この思い出は決して忘れる事のない大切な思い出となります。

息子よありがとう。
2013/10/08


で、
今日撮った画像 デジイチ … 500枚ジャスト
今日撮ったビデオ … 135分+60分

やり過ぎました。。。。
まわりの視線は…、間違いなく「痛く」刺さってました。
Posted at 2013/10/08 20:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子ネタ | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation