• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

昨日帰ってきました。

おはようございます。

昨日の早朝、愛しい我が子を空へ帰してあげました。
次はもっと強く、親父を困らせるぐらいやんちゃな子で戻ってくるように祈りをこめて…。

カミさんも辛く深い悲しみを背負っているようですが気丈に振る舞ってくれてます。

オレまでも悄気ていても何も良くなりません今は努めて元気にしなければと思っています。

一昼夜におよぶ処置を素晴らしい連携で行ってくださった大学病院の先生、スタッフさん達にたくさんのお礼を申し上げて昨日昼退院いたしました。
(本当に素晴らしかったです。日本の医療って世界一だと思いました。)

今は自宅でやすんでいます。いたって元気です。

いろいろとありましたが、少しずつすこしずつ立ち直れるよう頑張ります。

Posted at 2007/02/25 11:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年02月17日 イイね!

だいぶ落ち着いたので…。

だいぶ落ち着いたので…。報告です。
少し重めで良くないお話ですので申し訳ありません。

先月末、我が家にもコウノトリさんが来たお話をしましたが、、
今その状況があまり良くない状態です。

良くないと言うよりほぼ難しいと大学病院でも言われました。
最悪も考えなければなりません。

先週から正直カミさんとも三日三晩泣き通しました。。

けど「今」を受け入れ、最後まで希望は捨てず、

来週の検診を持って今後の方向を決めようと思います。

みんカラのこんな楽しい場にこんなつまらないBlogを載せてゴメンなさい。。

けど、きっと、、時間が心もカラダもいやしてくれると信じています。

そのときはまた大暴れします。

Posted at 2007/02/17 19:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年02月07日 イイね!

『カイギ』ッテナンデスカ~exclamation&question

こんばんはです。
珍しく座れたので、帰り道から書いてます。

最近のボクのお仕事は主に現場調整&サポートと新しい機能の検証とフィックスにシフトしてきており、
何かというと「打ち合わせ」「ミーティング」「定例会」…「会議」って幾つやれば良いのexclamation&question

月並みな意見を述べちゃいますが、そんなに話を重ねても動かないものは動かないし違った結果しか出ないものは手を入れない限り直らない。。

オレ、SEさんじゃないからロジックの適当さとか、機能なんてさっぱりわからないがく~(落胆した顔)
最後に一言
『カイギッテナンデスカ~exclamation&question
Posted at 2007/02/07 22:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年02月04日 イイね!

エアクリ完了exclamation×2

エアクリ完了忌まわしい事故の後、、

気分も新たに例の作業だ!!

とはいえ指がじんじん痛い(涙)

軍手はめて、エンジンフード開けて、

ひたすらばらす、エアフローメータの4本のナットを外す時、また悲劇は期待を裏切ることなく訪れる。。
奥下のナットを緩めきった時、指の間からナットが、、
「カチャッ、、コーン....」っと落ちました。。

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

慌てても仕方が無いので工具箱をガチャガチャ。。っと出てきましたM10のステンナット♪コレで締め付けちゃえ~。

しかし、ギャランのdeviceレイアウトって凄い。あんなエアフローメータ奥にまでボックスが広がってるし、、

それと外したエアクリみて怒りが湧いてきた。

一昨年中古車屋で買ったんだけど「車検」費用払ってあのクリーナーの汚れ具合、
見なかった自分も悪いが人を騙して金取ってあんな整備しかしていない極悪中古車屋もう騙されないぞぉ。。


Posted at 2007/02/04 19:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年02月04日 イイね!

よ~し、よ~し、ムツ○ロウになれないボク....

よ~し、よ~し、ムツ○ロウになれないボク....今日はまだ生きてます(笑)

昨日の軽~い暴挙の後、細々説明をしようとしたら、カミさんがエアークリーナーのフィルターの箱をじーっと読んでまして。。

『コレなら良いんじゃない?』
『車検の時には交換済みって言えば部品代安くなるんでしょう??』

へ?良いの許してくれるの??

っとまあ、延命の許可が出たところで例のお地蔵さんへお参りに行くことに…。

そこで悲劇は訪れました。。

歩いて数分のお地蔵さんの社までの間に犬を飼っているお宅がありまして…。
初めて見た利発そうな柴犬がいたのでいつものクセで手をスッと出してみた。
気分はほとんどムツ●ロウ先生。
ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!
『ガブっ!!』

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

ゆ、指かまれたぁぁぁ~~~。

痛いイタイいたいーーーーーーーーーー。

もう何も出来ない(涙)

左手の人差し指はシフトもよう出来ん。。。

・・・タイヤラックのカバーを替えてみた。。。

ああ、パッとせん。。見た目も、、気分も。。。

指の先に「心臓」がもう一個出来てる。。。

ああ、43さいにして初めてわんこにかまれた。。。


Posted at 2007/02/04 19:16:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
456 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation