• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

Vivaexclamation×2ブロロン会-(R-134a定例会)【2011/04/30】

Vivaブロロン会-(R-134a定例会)【2011/04/30】おつかれさまです。

4/30はブロロン会トレードマーク(R-134a北関東定例会)の日でした。
先月は震災の影響で見合わせをしたものですから、そこはそれ…。
否応がなしに高まります。

ちょっと早めに出て、粉ふきいもとなったEVOLUTIONⅩを洗ってあげましょう。
5/1(日)は雨雨との予報もありましたが、お構いなしで決定(笑)

洗い終わって、拭きあげていたら…。
向こうから見たことのあるシルエットが…。
(ホワイトのEVOLUTIONⅩだぁ、、、、)
エンジンフードを見たら?
ん??あのマークは??
“ゐ”くんでしたね~。

EVOLUTIONⅩを購入して早一年が経とうしてますが、やっと彼とTwoShotが叶いそうです。
で、この写真がそうですね。

今日は、GWまっただ中ってのもあったからか、結構みなさんお見えで久しぶり楽しい時を過ごせました。

途中から、やおらお仕事の電話が止まなくなり、
時間半ばにして悲しきかな、おうちへ向かう羽目に。。。。

また来月って事で…。
Posted at 2011/05/01 14:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2011年04月30日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!おつかれさまです。

ちょうど燃費記録を書いていたら、某宅配便が届きまして…。

ああ、すっかり忘れていた。。。

「ガソリン携行缶(20L)」


震災の日、福島へ戻り…。

翌々日、東京へ帰るための燃料に非常に苦労したことが思い出されます。。

とりあえずEVOLUTIONⅩの55Lタンクでは心許ないので、、
20Lあれば帰路だけでも何とかなるはずです。

ただ、もう、、こういった理由での利用が無いことだけはあってはならないと思い、
祈り続けております。
Posted at 2011/04/30 10:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

福島から戻りました。

福島から戻りました。おつかれさまです。

この休みを利用し、実家へ帰って参りました。
4/22の金曜日、仕事を終えてから一路福島へ向かい、今日もお休みを頂いていたのでゆっくりと3泊することができました。
3.11の時は福島市内へ入れなかったため、今回メインの目的は「じいちゃんの墓参り」とお袋の小言を聞くこと…。
それと地元の復興を祈っていろいろ食べ、飲み、消費をふるさとで極力しようと…。
(って言っても、そんな大げさじゃないですが…。)

で、正月以来の福島ですね。
写真は、国道4号線から信夫山(しのぶやま)を正面に見たところ、地元の方ならご存じの「舟場町」交差点からの風景です。空の青さが少しだけジ~ンとします。

この後はりゅう1一家と実家の家族でいつものそば屋さんへ、とにかく「鴨せいろ」が大好物のりゅう1です。
写真をご覧ください。

りゅう1オススメの「鴨せいろ(オプションせいろ2段、計5段仕様)」です。

久しぶりのせいろでしたので一気に頂きました。

その後は、全員でお買い物へ、なぜか100円ショップに行きたいという、お袋様の一言でマンモス級の100円ショップへ、、お袋様はご満悦のようでした。
その後、実家が営む店へ行きみんなで休憩、その後はじいちゃんの墓参りへと結構な勢いで福島を駆け抜けておりました。
二本松~福島の桜は満開でお寺の駐車場で桜の花吹雪の中、EVOが停まってるのを見てシャッターを切りましたが…。。

風が強すぎたせいか、一枚も桜の花びらが写っておりません(汗;)

ひとしきり福島を駆け抜け、次はカミさんの実家です。
一通りお手伝いを済ませ、お役ご免となった今日、ゆっくりと東京へ帰ってきました。
途中、本宮~那須間は結構な雷雨で大変雷雷雨雨

行きも帰りも、「災害支援」の方々と一緒でした。
彼らにはとにかく感謝です。がんばれとは申し上げられません。
無理せず、少しずつ、そして「踏ん張って」いただきたいものです。

また夏前に行けたらなあと思います。

がんばろう日本
ふんばろう東北



りゅう1
Posted at 2011/04/25 19:57:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年04月20日 イイね!

何事?タバコが…。無い。。

何事?タバコが…。無い。。おつかれさまです。

どーでもいいのですが…。

オレにとっては結構問題です。。


いつもの好きな銘柄のタバコが手に入りません。。


今朝、出勤前に手持ちの本数が少ないことに気づき、、
「お昼に買えばいいや」って思って、そのお昼にコンビニに行くと…。
結構タバコのケース周囲がガラガラ(空)。。
その後、駅のKIOSK、自販機、、会社の近所の自販機と渡り歩き、、

一向に手に入りません。。

帰りの道でもコンビニ2件ハシゴ。。

やっとで入手できました。

ちょっと危ないおじさん状態でしたね…。
たぶん。。

ああ、くだらないことで「力」を使った気がします。
Posted at 2011/04/20 23:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年04月17日 イイね!

少しの桜と清々しさを求めて…。

少しの桜と清々しさを求めて…。で、大宮宮原のステラタウンですか…(笑)

で、いきなりのHaagen-Dazs(ハーゲンダッツ)ですか(爆)


はい、たまたま行ったら「スペシャル・ディ」で好きなアイスクリームを5個チョイスでなんと650円ウッシッシ
そりゃ~ンヶ月ぶりの贅沢クリップ逝っちゃいましょう指でOK

カミさんと坊主で5個、オレは一人で5個うれしい顔
んー、デブの五感がレッドゾーンにたたき込まれますね。

ステラタウンの脇には結構な広さの公園があり、今日も親子連れがシート&ランチ持参でたくさんおりました。
桜の木も70%葉桜ですが、まだ少しだけ散らずに残っている枝があり、それを見ながらちょっと寂しくもあり…、

けど「また来年ね!」という想いも混ざりながら感慨深くなってしまうのはトシのせいでしょうかね。。

ステラ横の公園でひとしきり遊んだ後は、あまり長居せずさら~っとショップを一回りして帰ってきました。
某カーショップも回ってみましたが、商品がいつもより無く、やはり震災の影響なのでしょうか…。

そこから帰路につき、遅いお昼を済ませてからは、坊主と近所の緑道まで自転車の練習です。
今日から周囲を見ながら車道を含めての練習を始めてみました。
とにかく子供は目を向けた方向に進みますから、
前から「あんよは上手」状態で声をかけながら誘導します。

一周回ったら小一時間ほどたっており、いい散歩&軽い運動になりました冷や汗

はじめの頃よりも「意のまま」になってきたからなのか、後半坊主は結構なハイテンション(笑)
今日はたぶんですが、20時頃には昇天確実ですね。
(過去の傾向からあっかんべー


さあ、これから早いお風呂にでも入りましょうムードムードムード
Posted at 2011/04/17 17:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
171819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation