• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

今日は近所へ買い物に

今日は近所へ買い物に昨日手直しした配線の確認をしたいがため、今日はEVOでお出かけしました。

お出かけ先は「ララガーデン川口」
ちょいと15分で着くところですが、乗る理由には十分ですよね(笑)

程なくして到着。
その間もレーダー探知機が再起動しないか?
また電源ダウンは無いかをチェック。
結果、良好です。
やはり昨日のACCのメスが悪かった模様

安心したところで早速のランチ♪
2Fのフードコートも良いけど、ここは「回転寿司」でしょう~。

んで、腹がふくれたところでショッピングです。
生活用品と撮り溜めた写真を整理するアルバムを所望しまして終了。

後はそこら辺をぶらぶら…。
坊主は「どんぐり広場」なる場所でなぜか有り余るエネルギーを発散させておりました。

(その有り余るエネルギーをパパちゃんに分けてぇぇぇぇ~~~っ)

そうでした。
昨日の「レスキューマンⅢ」は助手席のコンソール脇に設置しました。

ちょっと物々しいですが、ちょうど手を伸ばすと届くところで、かつ運転席では無い場所ってところでここにしました。

さてさて、明日は月曜日。。
ベリーハードなお仕事の幕開けです。
ステキな月末に向けてがんばってまいりましょう。

Posted at 2012/06/24 21:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2012年06月23日 イイね!

今日は洗車に…、配線に…。

今日は洗車に…、配線に…。おつかれさまです。

今日は久しぶりの洗車をし、ちょっと前に発生していた不具合の解決を行いました。
なぜか突如レーダー探知機が再起動を繰り返します。まさかの2年で寿命はキツイです。。
きっと原因は自分だろうと思っておりましてね…。



洗車もご無沙汰で、、、5/6ぶりですかね。
まあ梅雨時ですからモチベーションがガッツリ下がりますからねぇ。
(昔はそれを承知で洗ってたのに…。。)

AM10:00にソッコーでディーラーさんへTEL
空きを確認して即到着

熱く、激しく、、「洗車チケット」とキーを手渡し、自分は即コーヒータイム
(自分で洗えよ!おい。。)

で、そこはさすがディーラーさん

タダでは帰してくれません(笑)

いま、創立キャンペーンらしく、特定の施工メニューとオプションパーツが20%OFFとのこと
写真の「自動車用緊急脱出ハンマー レスキューマンⅢ」が20%OFFなら、購入を検討していたし、良いかなと思い購入しました。


まだ固定はしてませんが、有事に手を伸ばせば届く範囲で設置しようと思います。
実際EVOは足下は難しいですし、振動もそこそこありますから、センターコンソール付近できまりそうではあります。

お家に帰って来てからは、例のレーダー探知機が再起動する件をゆっくりと突き詰めてみました。
最初の画像がそうですね。

①配線を分岐しているあたりがクサイ
②アースは大丈夫か
③他のアクセサリは大丈夫か

実際には、②→③→①の順で、チェック。
②→これはOK
③→ナビ、その他は大丈夫
①→一番怪しい、自分がエレクトロタップで分岐した周囲はOK、んじゃ、どこ?
  他のギボシ端子を一個一個チョンチョンと押したり、抜き直したりを延々30分(汗;)

その結果、やっと怪しい端子が見つかりました。なんとナビ背面のACC分岐のメス端子、、
結構ガバガバでございました。よくも今まで接触を保っていたもんです。

一通り締めて、元通りにして試走。
とりあえず振動をかけても、何も無いようですのでコレで様子を見ることにしましょう。
Posted at 2012/06/24 02:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年06月17日 イイね!

今日は「冒険」だっ!!

今日は「冒険」だっ!!それは昨日のこと(汗;)
(実は疲れて寝てしまいました。。)

雨も止んだし、どこかへ散歩へ行こう!
ってな、ことになりましてね。

各自水筒に水&お茶を詰めて、ご近所を散歩。



ウチでは行ったことの無い場所&通ったことのない道を行くときは必ず「冒険だ!」
「道は必ずつながっている!!」などと、アホな言動をかましつつ、歩を進めているのであります。
(ホント、バカな一家でしょう?まんまですよ…。ゲンジツ。。。)

で、勢いよく飛び出しましたが、、
行く場所は??
で、最初に向かったのは「歩道橋」(笑)
近所で一番高く、見通しの良い場所なんです。

そこでやおら坊主が、大声で
『あっ、スカイツリーだぁ!』って、

我々はその指さす方向をずっと凝視
・・・
・・・・

お~~~~~~っ

ホントだ!

あの特徴あるてっぺんはスカイツリーですね!
ん~、まさかお家からスグの場所で拝めるとは、、
子供の目の良さにはびっくりです。

で、行き先は荒川の「水上バス」停船場と言うことになり、一路家族で目指します。

歩く、歩く、歩く(汗;)
途中、公園で休みやすみ、
そこで遊具にしがみつく坊主を脇目に、、

お茶をガブ飲み…。
(ついて行けない。。。)


もう少しで船着き場って手前でまたもやステキな「日陰」のある公園、休みましょう。
(ふぅ。。。)
ふと見ると、遠くに埼京線&新幹線の跨線橋らしきものが…。

おー、東北新幹線じゃん!

って事は?
(もうちょっと行ったら赤羽??)

で、予定を急遽変更。
赤羽まで冒険!!

あとは野となれ山となれ(意味不明)

けどここから先の道はクルマでしか行ったことの無い道・・。。
パパは…。
こっそりウオーク・ナビで順路を最短で案内したことは、坊主には内緒です(爆)


最終5.6kmの道のりをてくてく歩いて行きました。
4歳の坊主がここまで出来たことはちょっと嬉しいパパでした。
Posted at 2012/06/18 23:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2012年06月03日 イイね!

みんカラをはじめて…、「祝!6周年」!!だった!?

みんカラをはじめて…、「祝!6周年」!!だった!?こんばんは。

さっき、ぼーっとデジカメ(当時は、SONY Cyber-shot T-1)の写真を整理してたら、懐かしいものがいっぱいあって…。

で、オレってば、いつからこの様なディープな世界にいるのでしょう?って更に振り返ってみたら、、

おお、もう6年じゃん!って(汗;)

当時、いや以前もクルマは大好きでして、何かと購入&交換&改●はしておりましたさ…、ええ、

けど、どちらかというとショップさんであったり、ディーラーさんであったりの感がありました。

正直、電球交換ぐらいはやりましたが、それ以上はあまり…。
さらに大昔は、ハイワッテージ・バルブの配線や、ショック交換、色々やりましたが、クルマ自体がどんどん変わっていくうちについて行けなくなったのが正直なところ。。

そして一旦セフィーロ売却を機にクルマを降りたのが拍車をかけ…。

ナンバー灯すら「ど、どこにどうなてってんの??」みたいな『退化』ぶり…(恥) 

んで、またまた気がつくと…。
Maintenanceの次元を超え、、
ぶっ壊す勢いで(過去に、一部破壊行為アリ。。)弄りに興じ、、
家人&周囲の住人からは、、


「キチガイ」

「変態」

「バカ」

と言われる(そういう目で見られる)、ステキなオヤジになりましたとさ、、、


まだまだエキサイティングなもの=クルマがある限り、この『欲望』 は治まらないでしょうし、皆さん方…、
ステキなお友達がいる限り、お昼のランチをグレード・ダウンさせて小銭を貯め、お手当を姑息にも勘定し、ポチッとし…、

素のものを「ワタシ流」にしていくことでしょう。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・ね?

2012/06/03 りゅう1
Posted at 2012/06/03 01:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation