• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

秋を探してる間に冬が来た。。

秋を探してる間に冬が来た。。こんにちは。

今日の東京は最高気温9℃ 現在も8℃って感じです。
息が白くなる寒さですね。。
ああ雨まで降ってるし…。。

待ちに待った三連休ですが、カミさんもAM仕事ですし、

銀行行ったり、クリーニング屋行ったり、
色々家事でもしながらまったりしましょう。

EVOを出して、

まずは銀行、、道路出てすぐUターンしないと…。

ステアリング切り込んで、
っと、、
ズルズル~~っ、、、

げげ~~っ、
完全にスリップしてるし…。

ホント、タイヤ注文するか、
スタッドレスに交換するか、悩むところでございます。

とりあえず、12月に入ったら注文しましょう。
タイヤ…。



しかし、寒いな…。

風邪…、、治らないな…。

皆さんも風邪に気をつけて…。



Posted at 2012/11/23 14:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

30ヶ月点検が済んで…。

30ヶ月点検が済んで…。おつかれさまです。

先週、半年点検(30ヶ月)を受けてきましての報告です。

車体&機関共に良好、も少しで30,000kmには驚かれ(呆れられ)ましたが…。
(だって…、乗るの楽しいもん!)

で、やはりというか、宣告を受けたのがこのしれっとした一行。。

ええ、分かってますとも。

日々考えてますわねよ。




で、前回よりじっくり検討を重ね、一次選考を終えた…、
のですが、、、

【NITTO TIRE NT05】
このタイヤに興味津々
価格もそこそこ、何より国産(笑)
ニットーラジアルパンサーの末裔?

けど…、
この子…、やたら浅溝チックじゃございません?
もともと、NITTOは対米向けのTOYO TIREのブランドですから、現地向けHPはどんなの?って訪れると

おお、結構なイメージじゃありませんか…。
調べると、新品でセンター溝 5mm強らしく、、
ADVAN A13Aも割と浅溝チックでしたが、、コレは強敵ですね。。。

んで、他カテゴリも見てると、「COMPETITION(競技)」の文字が!?
【NITTO TIRE NT05R】

こ、これはドラッグタイヤ!!
見るからに「超」浅溝~~。

そーか、出所はドラッグタイヤか、、どーりで戦闘的だなと、、、


なんかニットータイヤのHPとTOYOタイヤのHPを行ったり来たりしているうちに、こんなのが目にとまりました。
【TOYO TIRE PROXES T1R】


見た目通り、戦闘的ではなく、むしろプレミアムスポーツって感じですかね。
新品でセンター溝 8mm強ってのはちょっと嬉しい限り♪


価格も、この2種類はほぼ同じ、同じTOYOタイヤですから当たり前か、、、

さて月明けには決めて行こうと思った矢先の尽きないナヤミ。。

さてさてどーしましょうか!?

Posted at 2012/11/18 15:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVOLUTIONⅩ | 日記
2012年11月04日 イイね!

洗車して…。うげっ!?(゚д゚)!

洗車して…。うげっ!?(゚д゚)!こんばんは&おつかれさまです。

今日は久しぶりにディーラーさんへ行き、洗車をお願いしてきました。
いつぶりかと思うと…。

この日…?

んん、、思い出せません。。
けどとっても久しぶりな感じがします。

まずは、真っ黒なホイールがキレイになれば御の字です(笑)

家に着いたところで、フィニッシュの拭きあげをし、
Fフェンダーを拭いたところでタイヤちゃんを…。

を?

をを??

うげっ!!アウトサイドは良いとして(良くないよくないヾ(゚Д゚ )ォィォィ)
センター付近が明らかにスリックタイヤ状態だぁぁぁ~~。


もうちょっとでウインターシーズンです。何とか持たせたいですが、、、
正直気が気ではありません。

例のタイヤの最終選考も良いところまで来てます。

写真がちょっときたないですが、現状をご報告。(各メーカーさんサイトで収集)

① FEDERAL SS595
>>アジアンタイヤでは、割と評判がよろしいようで、価格も245/40R18で1.2万円~4本で約5万円

② DUNLOP DIREZZA DZ101
>>これまた割とポピュラーな、スポーツタイヤ(コンフォート寄り?)でしょうか、価格が若干気になる所で、やたらバラツキがありますね。最安で1.5万円~約6万円

③ NITTO NT05
>>見るからに戦闘的なルックスですね(汗;)明らかにウェットが弱そうです。価格がやはりバラツキありで、最安1.8万円~4本で7万円
※TOYOタイヤのセカンドラインの位置づけですね。けどオレからすれば「ニットーラジアルパンサー」なんて響きがかなり残ってます(笑)

④ TOYO DRB
>>ディーラーさんで見積もってもらうまで存在すら知らなかったタイヤです。位置づけ的にはフラッグシップのPROXESの廉価版的なものらしいですが…。見た目的にも DIREZZA チックですね。価格は2.5万円~4本で10万円(ディーラー価格)

ひとまず、④は残念ながら無いとして…。
(だって、、高いもん。。)
タイヤを通販購入~持ち込み交換で行くことで進めようと思います。

来週6ヶ月点検なのでディーラーさんとも相談するコトにします。

いよいよEVOLUTIONヂゴクの幕開けでしょうか…。

あ、ちなみにBRIDGESTONE POTENZA&YOKOHAMA ADVANはぜってーありません。。
カラダ売っても買えません(ウソ)



Posted at 2012/11/04 00:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVOLUTIONⅩ | 日記

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation