• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs237osakaのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

ドラレコ付けました(≧∇≦)

やっと入荷の連絡があり、念願のドラレコ付けました!!(≧∇≦)

前後、2カメラの奴・・・ ( ̄▽ ̄)


元々ここにはレーダが居たのですが、昨日一旦はレーダと並べて取り付けて見ましたが、如何にもな感じでしたので今朝レーダは左側に移動しました(-_-;)

雨が降り出す前に出来て良かった~(≧∇≦)

また他の方も書かれて居たのですが、このリヤーカメラの添付の6mコードとGPS・ANTのコードが思いの他短くてドラレコは右側にしか設置出来ませんでした!!(-_-;)

インフォメーションパネル付近なら届くので、始めそこを検討したのですがスバルの情報によれば一応アイサイトの干渉エリア!?との事と電源線やカメラのコード、GPSのコードを引出しにくかったので念のため(仕方なく)止めておきました(´д`)

最大の難関はマイクロUSB端末されたコードをリヤーハッチの右側の蛇腹に通す作業・・・
元々多数のコードが通って居て殆ど余裕無かったのでここを通すのにかなり四苦八苦しました・・・
(-_-;)
Cピラーは以前kurikuri904さんに取り外し方法を聞いて居たので、簡単に出来ました (*^^)v

レーダの移設ですが、機器が増える度に適当に・・・(余長をかなり取って居たのが絡み合って盛りそば状態だった)配線を引き回していてかなり汚い状態でしたので一度全ての配線を撤去し、引き直し・整線・縫縛←(これはハーネスが黒なので、自分は白色のインシュロックが後々分かり易いので好んで使っている)
そんな事していたのでほぼ丸一日掛かり・・・(-_-;)
でも、綺麗に仕上がり納得、納得(≧∇≦)


それから前サスの定番カバーである「大創製のケーキ焼き型小」は先日のNS-KFCのオフ会で「しげ922」さんにあげてしまったので、新たに取り付けました(笑)


前回はオレンジでしたが、今回はピンク(笑)

何か「STIのパーツ」を連想させる色ですよね!?

って言うか、これを始めに見つけて来た人天才ですよね!?

暑くなると頑張れ無いから、この時期に纏めてやってしまいました(笑)


次は「スロコン」でもやろうかな~!?



Posted at 2016/03/27 16:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

最近のこと・・・実は・・・・

最近のことと・・・実は・・・

実はオフ会が明日だって事、ついさいっきまですっかり忘れていました(-_-;)

夕食の時、嫁さんに言われるまで、頭から消えておりました!!

スンマヘン・・・(´д`)


言い訳になるのですが、年度末で現在有り得ない程忙しい状態でして、3月24日納期の報告書が協力会社さんからまだ上がって来なくて、非常にヤキモキしておりますΣ( ̄□ ̄;)
実はこの連休も報告書が上がって来たら出勤しなくてはならないのです。


でも大丈夫です!!\(*⌒0⌒)♪


さっき、会社に張り付いてる同僚に連絡したらまだ来て無い!!って言ってたので(笑)


っていう訳で、明日のオフ会の用意は何もできませんでしたが、取り敢えずドロドロの車で行きます
(-_-;)




あっそれから、ドラレコ・・・

もう注文したのですが、まだ入荷の連絡無いです(-_-;)

1週間前後って言ってたのですが・・・・

まだかな・・・σ^_^;


ドラレコ用にモバイルバッテリーも買いましたよ!!(笑)
中華製の8000mAHもある!?
ですのでエンジン切ってもしばらく録画してくれるでしょう・・・


明日は、早めに起きて洗車しようかしら・・・( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/03/19 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

ドラレコ・・・

皆様こんばんはσ^_^;

最近・・・趣味のオーディオの方が忙しくて、またまた車の方は怠け気味ですが・・・

あっ・・・でも実はそんな事も無いのです!!(-_-;)

以前から申しておりました・・・

「ドレレコ」

やっと決めました(#^.^#)

ユピテルのDRY-S100cにOPのカメラを取り付け後方警戒並びに大型モバイルバッテリーも取り付けて常時録画をしようなんて馬鹿な事を考えていたのです・・・



実は、欲しい品が少々高価で尚且つ軍資金が底をついていましたので中々予算が出なかっただけなのです・・・Σ( ̄□ ̄;)

まぁ~、ドラレコ用に鉛シール電池やDC-DCコンバータを取り付けようか悩んで居たのですが、真夏に灼熱の地獄になる車内に鉛シール電池・・・Σ( ̄□ ̄;)パンクしないだろうかと言う一抹の不安もあり導き出した答えが、大型モバイルバッテリーと言う方法です。

尚且つ、2つ以上のカメラ付でそれなりの予算を考えた結果と市場価格が下がるのを待って居たのでした・・・( ̄▽ ̄)

※真空管は待てば待つほど希少価値付くか二度と手に入らない物も多いですが、この手の品は時が経てば価格は安くなりますからね・・・(笑)

来月の給料で買いますよ!!

買ってやります!!

前々から欲しかったのですよ!!

カメラ部分はコンパクトでアイサイトに影響無いでしょうが、問題はモニターを何処に取り付けるかですよね!?

レーダー2個(ユピテル製、コムテック製)も付けてるのを1つ撤去してそこに付けるか・・・

まだまだ悩みます・・・

一度設置してしまえば移設面倒なので、良く考えないと・・・ ( ̄▽ ̄)


そうそう・・・

久しぶりのオフ会も楽しみです(#^.^#)



Posted at 2016/03/14 22:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

「プリウス」に乗りました \(*⌒0⌒)♪

大した事じゃ無いのですが、木曜、金曜と仕事で急遽、神鍋方面まで行く事になり急遽レンタカーを借りたのですが、それが「プリウス」・・・(笑)

シフトレバーとパーキングにするのがボタン・・・!?

レンタカー屋の人何も説明してくれなかったので四苦八苦・・・(-_-;)
まずエンジンが掛からないので、スイッチ入れると「ON」になるだけなのね!!
ブレーキの感じも噂に聞いていた程悪くは無い・・・

普通に優秀な車に乗ったって感じでした(笑)

「ハイブリッド」って邪道だ!!って思っていたけど、案外イケルかも・・・σ^_^;

面白く無いから要らないけどね!!

スバルがダウンサイジングターボ+プラグイン・ハイブリッドとか面白いの売り出したら考えてもいいかもね~

嫌でも数年でそうなるでしょうし・・・

逆にエンジン動力のみの車が少数になりそうですね(´д`)

50センチ程積もった足場の悪い雪上で40キロ近い機械交換したら、今朝起きると脹脛と両腕が痛くて・・・Σ( ̄□ ̄;)
腕が上がらない・・・(´д`)

※もう少ししたら香芝店に向かおう!!
工場長が今日は忙しいって言ってたけど・・・Σ( ̄□ ̄;)


Posted at 2016/01/30 11:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

誰か教えてください…( ;´Д`)

皆様、明けましておめでとうございます^_^;
今年もよろしくお願い致します( ̄▽ ̄)

某技術資料によればインプレッサのGPのCVTフルードはシビリアンコンディションの場合40000km毎の交換と書かれて居て、交換の手順も書かれて居たのですが、交換するべきなのですかね!?

我が香芝店さんは交換不要と言って居られるのですが…

後、前後のデフオイルも交換したいんですが…^_^;


其れから、アイストのバッテリー確かQ85だったかな?^_^;

ボッシュ製もあるのですね!
パナのカオスにするか、それともGSのピンクのにするか…^_^;
でも、ボッシュ製が一番容量あって115AH、パナとGSのは95AHだったと思う…
密林で買うとどれも安いですが…
どれがいいのかな?

車検時に一度には経済的に厳しいので…( ;´Д`)

色々あり過ぎて良く分からない!( ;´Д`)
誰か教えてください…^_^;
Posted at 2016/01/05 21:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグの修理が終わりました(笑) http://cvw.jp/b/1988521/46010383/
何シテル?   04/09 08:43
始めまして「rs237osaka」です。 「RS237」とは自分が一番お気に入りの知る人ぞ知る真空管です。 中島飛行機の伝統を引き継ぐ富士重工(スバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:58:09
イベントカレンダー設定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 15:07:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォくん (スバル レヴォーグ)
コロナ禍で何度も納期延伸され5カ月待ちました(^_^;) 本日2022年3月18日の雨の ...
その他 ネコ まるちゃん (その他 ネコ)
まるちやんですσ^_^; いつまでたっても2.5キロのままですσ^_^; 燃費はかなり良 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
初めて自分で買った車でした。 免許取立てで下手な運転で何度もボコボコにし、総額で修理価 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
足回り、シャシの出来は現行のGPより良かったと思います。 ただ、燃費は極悪、走りはモッサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation