• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ちあき)のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

ATFホース交換

写真がね、一切ないの

なぜなら、知り合いのところにATFホース交換に行こうと思ったら

事故にあったから

この事故の件は全部カタがついたら書きますが

そんなこんなで超大忙しで

ATFホース交換

冬山で使っていると負荷が大きくてATFが漏れ出す・・・

いい加減ダダ漏れ状態

こりゃやばい・・・と慌てて部品注文したらば

いつもの部品屋さん、慣れている人だと、社外で大丈夫ですよ〜とか言ってくれるので

安心して注文したら純正品になってもーた

高いホース代でございました・・・orz

そして、交換の時

何が取れないってアンダーカバーのネジ!

見ただけで外すの無理!!!と諦めて

下廻りの方の2本はなんとか外れた(1本は外してもらった)ので

リフト借りて車を上げたり下げたり

バンドとか、ホースとかは順調に取れたけど

下廻りのホースを新品に入れ替えるのは簡単なのよ

問題はフロント部分

グリル外しての作業だけど

ホースが短いのもある&曲がりをつけなきゃいけない&ホースが新品だからか

全然入らない・・・・

外すときはさ、カッターで切れば誰でも外せるさ

新品ホースを入れるのって難しい・・・(結局やってもらった)

無理にやるとパイプ破損させそうだし・・・おっかねえよう

ということで無事にATFホースは交換しましたが

なんだかまだまだやるところが出てきそうな予感

タービンとかタービンとかタービンなんだけど・・・

自分の工場が欲しい&やってくれる優しい人もそばに欲しい(爆)

なんてね

多分プラグとかデスビとかもやらんとなとも思っていますが

まあそこらへんはすぐ終わるハズ?

という感じで

まだまだ頑張ってもらうスコットさん



昨日、55555kmを迎えました

ふむ、新車に戻ってからそんなに走ってないな〜(笑)

あと何周することやら?

これからも良き相棒でいてくれますように♪
Posted at 2020/12/24 19:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スコット | 日記

プロフィール

「エクストレイルのエアフィルター交換しようとボンネット開けたら、何かあるんだけど(笑)どこから入るわけ?」
何シテル?   03/18 17:34
たまにしか更新しませんが、生きてます(笑) ジムニーとエクストレイルに乗ってます ジムニーは最近、仕事用(遊びで使いたーい!!)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の超高い買い物((( ;゜ Д ゜))) そして、人生初のディーゼル車
スズキ ジムニー スコット (スズキ ジムニー)
AT車(スコット) 人生で初めて自分で所有した車 愛着がありすぎて手放せません 途中5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation