2018年01月11日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末にブログ書いて満足してました(笑)
そして、こちらも今更ですが、
PHARRELL WILLIAMS
happy
これってなんかのCMに使われてましたよね?
久しぶりに、奥さんが車で聞いてたのを思いだしCD持ち出して会社の車で改めて聞いてみました。
なんか悩んでるのがバカらしくなる歌詞ですね。
歌詞
今から言うことはどうかしちゃったと思うかもしれないけど、こんないいお天気だから、ちょっと休もうよ。宇宙まで行く熱気球になったみたい。大空の中では、何も気にしないよ baby。
だってハッピーだから。部屋に天井がない感じになったら、手を叩こう。だってハッピーだから。幸せってのは本当なんだって感じたら、手を叩こう。やりたかったのはこれって判ったら、手を叩こう。
悪いニュースがやってきて、あれこれ言ってるよ。言いたいこと全部いいなよ、抑えずにね。まあ、言っとくけど、平気なんだよ。悪く思わないでね、でも時間の無駄じゃない。なぜかって。
だってハッピーだから
何にも僕を落ち込ませるものはないんだよ。暗くなることなんて。気持ちがあがってて、落ち込むことがない。何にも僕を落ち込ませるものはないんだよ。言っちゃうけど、がっかりするものなんて。何にも僕を落ち込ませるものはないんだよ。気持ちがあがってて、落ち込むことがない。何にも僕を落ち込ませるものはないんだよ。言っちゃうけど、がっかりするものなんて。
曲は違いますが、幸せなら手を叩こう♪と言ってしまいそうですね(笑)
なんか歌詞の内容、昔のブルースやソウルミュージックみたいですね。
日々、仕事に追われて大変ですが、移動中にこの歌を聞くと、今日も頑張ろうと思えますね。
声主体のアルバムも珍しいですし、聞いていて気持ちがいいですね。
Posted at 2018/01/11 10:44:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日
こんばんは!
久し振りの更新です。
皆さんお元気でしょうか?
今年は色々あって、ブログ更新がおろそか(オフ会も行ってない)ですが、お友だちに残して頂いてありがとうございます。
今年はと言うと……
3月に長男が産まれてバタバタし、5月に新規事業立ち上げで年末までバタバタと…
ですが、沢山良いこともあった年です。
そしてですが、車を変えることになりました。
子供が出来て、奥さんが「7人乗りが欲しい」と言い出しました。
アルファードでも買うか?
と思いましたが、
丁度車屋から、「7人乗りならゴルフトゥーランがあるよ」と言われ、勝手に即決してきました(笑)
今の車の下取り+数十万で変えたので決めちゃいました。
初輸入車ですが、楽しみです。
来年は少し余裕ができるので、行けるオフ会には参加したいと思います。
皆様、来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/12/31 21:54:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日
Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ワコーズ シェイクワックス
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:普通のCCウォーター
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/15 19:01:13 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年07月09日
おはようございます。
あいにくの雨ですが、今日参加される方宜しくお願いします。
黒のデュアリスが目印になります。
もしわからなければメッセ、又はコメント下さい。
皆様道中お気をつけてお越しください。
Posted at 2016/07/09 09:37:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日
7/9日土曜日
長野県塩尻市
小坂田公園
にて10時~オーディオオフしませんか?
もし来て下さる際は、昼食時の人数を把握したいため、私又はかお@埼玉さんにメッセージか、当ブログにコメントさい。
いけるのが昼食後になるよ!
と言うような方は当日飛び入りも大歓迎です。
一応アクセスです。(HPコピペ)
長野自動車道からお越しの方
長野自動車道『塩尻IC』から、国道20号線を諏訪方向に進みます。(約1km)進行方向左側にございます。
松本・塩尻方面からお越しの方
国道20号線を諏訪方面に進みます。長野自動車道『塩尻IC』から約1kmのところ、進行方向左側にございます。
左折してお入り下さい。(右折禁止)
諏訪方面からお越しの方
国道20号線を塩尻方面に進みます。進行方向右側にございます。
左折してお入り下さい。(右折禁止)
一応小坂田公園内に食事処がありますが、
人数が少ない場合移動も考えてます。
一応避暑地と言われてますが、暑くなると思いますので、熱中症など気をつけて下さい。
それではお願いします(^○^)
Posted at 2016/06/29 20:04:54 | |
トラックバック(0) | 日記