純正風にPanasonic TR-T110WV1を取り付けよう♪ 1
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル >
取付・交換
1
久々の整備手帳です^^;
shitaさんから「Panasonic TR-T110WV1」の取り付けの質問がありましたので久々の整備手帳のアップです^^;
ただ、画像を探したのですが・・・余り、ちゃんとした画像が残っていないのと2年位前の工作なので・・・はっきり言って曖昧な記憶です^^;;
とりあえず参考にしてみてくださいね♪
2
エル君も最初の状態はこんな感じでしたね(^^)
3
まず最初に横に付いているプラカバーを外します!
確か・・・横にずらすように外すと取れたと思います^^;
次に中に見える、鉄のカバーを取り外します!
4
そうすると、画像のようにブラッケットチューナーを取り付ける部分が現れます♪
多分、テレビが軽ければナビレス樹脂製のブラケットでも大丈夫かもしれませんが、ナビ付きように使われているこちらの合金製のブラケットは留める所は4箇所になり、オマケにブラケット自体も強くなります(^^)
5
さすがに11インチは重量も重いので・・・オイラは合金製のブラッケットに交換しますので、次にメーターカバーを外します!
画像のように内装は外しを突っ込んでくいっと力を入れて外します(^^)
6
メーターASSYが登場しますので、次にネジを緩めてメーターASSYを取り外します!
そうしますとメータASSYが外れて樹脂製の「ブラケット・テレビチューナー」が現れます!
7
樹脂製の「ブラケット・テレビチューナー」を外すのにメーターの横に付いている光度やトリップをゼロにしたりするスイッチ類も邪魔になるので外します!
8
樹脂製の「ブラケット・テレビチューナー」を取り外します!
確か・・・曖昧な記憶ですがプラスと画像のように10ソッケットのコマで外したと思います!何本くらいで留まっていたかは忘れましたが・・・^^;
「純正風にPanasonic TR-T110WV1を取り付けよう♪ 2」に続きます♪
関連パーツレビュー