• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散歩と車のブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

気になる異音確認

雨も無く、気になる異音確認の意味で いつもの軽く流すドライブコース30km。

夏休み最初の日曜日だからかなぁ? 車多すぎ!
観光で来てる車には注意 「フラフラ、キョロキョロ走行に対向車はセンターラインを平気でオーバーして曲がって来る、いつも以上に気をつけて前方見ていなくてはいけない!」
と、思いながら異音に気をつけて耳にも集中。

いつもの走り慣れたドライブコースを走ってきたが異常音は無く 一安心です!
「あの音は・・・何だったんだろう???」




Posted at 2019/07/22 09:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンGTS | ニュース
2019年07月17日 イイね!

981ケイマン、気になる音

981ケイマン、気になる音気になる音・・続編

異音が気になり、車の下にもぐってエンジン付近のアンダーパネルを剥がして点検。
この為に新しく工具が増えた。
「日本では馴染みの無い工具・E型ヘックスBOX、ビットソケット」

アンダーパネルを剥がして見たが、小石以外 何か外れてる、落ちてる形跡はない!
エンジン回りも異常なし、オイル漏れも無し!
中央から前のパネル止めネジが、ほとんど緩んでいたけどね!

何かの弾みで「パネルの取り付け悪く、ヒョットしてパネルが弾いたかも」
「工具で叩いてみた・・・この感じの音だった?」
取り敢えず、全パネルのネジ増し締めしといた!

自作スロープにタイヤ乗せただけなので、車の下にもぐるスペースに 余裕無く!体を捻りながら手を伸ばし何とかたどり着いたネジがあった!
頭ひねった時・・鼻がアンダーパネルに擦り!
「焦った、鼻に擦りキズが?」
パネルにはキズは無し!







Posted at 2019/07/17 17:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンGTS | クルマ
2019年07月16日 イイね!

981ケイマン気になる音!

自車の駐車場に停める10〜15m手前で、何かを引っ掛けた様な音がした!
大きな衝撃は無いが、で直ぐ車を止め4〜5mほどバックすると音は聞こえ無くなってたが、
エンジンは動いままで、車から降り下を覗きこむが何も無い!
「おかしい?何の音」
で、何も無かったかの様に駐車場に停めたが・・・!
「気になる?」
後日エンジンルーム開けて確認し、下にもモグって確認しよ!
「あ〜ぁ憂鬱」


仕事で営業車運転中 一度経験あるが「ファンベルトが切れた音に似ていた!」
この時も異常な音イキナリし、数秒後音が止んだが走行数分後、ハンドル・ブレーキが効かなくなった!
手が折れるかなって思うほど重ステに、ブレーキも同じ状態だった!
5速マニュアル車 エンブレフル活用にサイドブレーキ駆使して停車。
事故らなかったのが不思議!
この時は、オルタネータに繋がっているベルト切れだった!
バッテリーの充電が出来ない。
車はディーゼルエンジンのカローラ1800(社用車)
Posted at 2019/07/16 12:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンGTS | クルマ
2019年07月08日 イイね!

幸せのパンケーキ

幸せのパンケーキ海沿いに面して工事してるのは知っていたが、何が建つのかは知らなかった!

昨日海岸線をドライブ中に建物周辺に「車に人の群れ!」
チラ見したが 「幸せのパンケーキ」の看板が!

「神戸で行列をなしてるお店ではないか、ここにも進出したか!」
と、思い・・・通り過ぎましたけどね。

淡路島も、段々と観光リゾート地として行くのかね?
ここ数年でかなり変化して来ている今は良いが、その数年後が心配。









Posted at 2019/07/08 16:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | グルメ/料理
2019年07月07日 イイね!

車の顔 エンブレム

車の顔 エンブレム車のボンネットに君臨する製造メーカーの顔(エンブレム)
日本車は創業者のイニシャルが多いが、エンブレムには意味がある。

我が愛車ポルシェ。
外側の盾はポルシェが本社を置くヴュルテンベルク州の紋章で、中の馬は同じく本社のあるシュトゥットガルト市の紋章からインスパイアされています。
他にも黒い帯が「シュバルツバルト(黒い森:ドイツ南西部にある深い深~い森のこと)」を意味して、赤い帯が「知性」を表している、
左上と右下にある黒い角もヴュルテンブルク州の紋章から由来していて、金の部分は小麦畑の色=つまり豊かさをあらわしているんだって。

で、ポルシェのエンブレムはほぼ手作りです。
プレスで型抜きしエンボス加工は手打ち、色塗りも手塗り、小さなエンブレムですが手間掛けて作ってます。
エンボス加工は手打ちで微妙に誤差がでるから、全て一品物で同じ物は無い!

Posted at 2019/07/07 16:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンGTS | クルマ

プロフィール

「乗り換え? http://cvw.jp/b/1989562/48594347/
何シテル?   08/11 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高速道路情報・関西エリア  
カテゴリ:道路情報
2015/09/21 20:07:35
 
兵庫県ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 13:42:50
 
姫路・加古川バイパス映像 
カテゴリ:道路情報
2014/05/07 20:39:02
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
乗り換え。 17年間愛着有るファンカーゴ1300Xから、20数年ぶりに軽四輪車に。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
若い頃に憧れていたフェアレディ240ZGから半世紀以上が経ちヤット買えたフェアレディz3 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
チョイ乗り用、下駄替わりの良い足。 BOX付けてるし、積載力抜群
日産 サニー 日産 サニー
思い出。 もう・・この車以上に、車を弄りハマる事は無いだろう。 給料の大半はこのサニーB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation