• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

日産 デイズ

レビュー
日産DAYZ。 使い勝手が良い買い物車として必要十分だと思う。 交通の流れにスムーズに合わせる事が出来る動力性能も良い。 積載量も必要に応じアレンジ出来る。 走行音も気にならない、カーオーディオも良い音。 ドライバーのサポートここまで必要なのか? と、思うが! これから必要とされるんでしょうね。
2021年05月31日

ポルシェ ケイマン

レビュー
フェアレディZ Z34と比べ、運転席に座り感じた事。 前方、後方視界は良い。 バックミラーに写るリアフェンダーのボリューム感は無い。 Z34と比べて室内は狭いが見切りが良く 運転しやすい、また乗り降りもしやすい。 シート腰の部分にもう少しボリューム感があれば 長距離運転が楽になるかなぁ? しかし不 ...
2019年06月19日

日産 フェアレディZ

レビュー
全てにおいて中途半端、手を加えずに良いのはカーステ 車内で聴くには十分。 車重も重く150kgほど軽ければ、後の潰しが効くんだが。 良くも悪くもGTカーだね 長距離ドライブは快適だが、まぁそれを望むなら他の車種を選ぶが。
2018年11月07日

日産 フェアレディZ

レビュー
雰囲気満点の良い車ですが、自分なりに自分に合った仕様に仕上げる楽しみ方が有る (エンジン・足廻り)など。 静かなエンジン・排気音には運転していても 高揚感が無い、時代の流れ音量規制などなどで仕方のない事だ、少し残念! 燃費も今ドキの車と比較すれば悪いが (街乗りで8km/Lも行かない) まぁ・ ...
2013年10月05日

トヨタ ファンカーゴ

レビュー
燃費さえ良ければ、多少の事は割り切れるんだが。 市内街乗りで、10〜12km/L 高速道路では、15〜17km/L しかし、手離したく無い いい車だと思う。 室内高があり収納力はバツグン、この様なコンパクトな車はもう出ないと思うね。 それに 背が高いわりには、ハンドリングも良い。 1500cc ...
2013年09月25日

プロフィール

「乗り換え? http://cvw.jp/b/1989562/48594347/
何シテル?   08/11 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高速道路情報・関西エリア  
カテゴリ:道路情報
2015/09/21 20:07:35
 
兵庫県ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 13:42:50
 
姫路・加古川バイパス映像 
カテゴリ:道路情報
2014/05/07 20:39:02
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
乗り換え。 17年間愛着有るファンカーゴ1300Xから、20数年ぶりに軽四輪車に。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
若い頃に憧れていたフェアレディ240ZGから半世紀以上が経ちヤット買えたフェアレディz3 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
チョイ乗り用、下駄替わりの良い足。 BOX付けてるし、積載力抜群
日産 サニー 日産 サニー
思い出。 もう・・この車以上に、車を弄りハマる事は無いだろう。 給料の大半はこのサニーB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation