• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

スマホカバーVER.2

スマホカバーVER.2
前回バックスキンルックで スマホカバーを製作しましたが、 ポケットにしまうと糸くずやゴミが たくさん付く問題がでてきたので、 Ver.2を製作しました。 半分はマジカルアートシートで、 手が軽れる部分はバックスキンルックにしてみました。 見た目もなかなかGood! もちろん操作性も ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 22:16:40 | コメント(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

センタースピーカーを付けました

センタースピーカーを付けました
またもアウトランダーに付けようとして そのまま放置になっていたやつですw ■センタースピーカー  カロッツェリア TS-CX900 デリカの純正センタースピーカー取付位置に入れようとは思いましたが、サイズ的にどこか加工しないと無理なので、戻すときに安い方のパーツを加工するということ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 18:41:53 | コメント(0) | クルマ
2012年01月24日 イイね!

バックスキンルックスマホカバ-

バックスキンルックスマホカバ-
週末に流行りのスマホに替えました。 ただ、でたはかりの機種だったのか、 ろくな専用ケースが無かったので、 透明なシンプルケースに、自分でシールを張り付けることにしました^^ せっかくなので、マジカルアートシートでカーボンルックに仕上げましたが、 ツルツルして落としてしまったので、バ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 07:29:59 | コメント(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

【追補】ボンネットダンパー取付

【追補】ボンネットダンパー取付
結構定番なDIYだけど、 意外と反響もあり、 材料問い合わせ等も 数件ただいたので ブログに追補版でアップします。 購入したのは画像の材料で、 両側分で1000円弱といったところです。 購入場所は大手ホームセンターのコーナンです。 あと、ヒンジに取り付けるL字アングルとダンパーの固 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 02:36:44 | コメント(0) | クルマ
2012年01月17日 イイね!

ボンネットダンパー取り付けたよ・・・

ボンネットダンパー取り付けたよ・・・
あこがれのボンネットダンパー取付けました。 実際作業したら超簡単だったので、 もっと早くやればよかったです。 完成後に面白がって開け閉めを繰り返していたら、 ベランダで洗濯ものを取り入れついでにその様子を みていた嫁から『たのしい?』っと、南極の氷のような冷ややかな視線で干されてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 00:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

D:5のスライドドアスイッチを静電容量式スイッチで操作しよう

D:5のスライドドアスイッチを静電容量式スイッチで操作しよう
D:5のスライドドアの開閉はドアノブを引くことによって行いますが、 後部座席に乗る嫁や祖父母にとってこのドアノブスイッチは非常に重く扱いが悪いため、 今回、静電容量式スイッチ(簡単に言うと触るだけでスイッチングできる品物)で操作が出来るように挑戦してみました。 ドアノブは、アウトランダ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 01:12:25 | コメント(0) | クルマ
2011年07月09日 イイね!

いろいろやろうとはおもうんだけども・・・

いろいろやろうとはおもうんだけども・・・
雑草が枯れるくらいの暑さの中では、 さすがにDIYも進みませんわ^^; インパネ外しなんてもってのほか、熱中症で倒れちゃいそうです。 しばらく暑さが治まるまでは、おとなしくマジカルアートシートでも貼っていようかと。 BIGサイズ購入したので、結構色々貼れて面白いです^^ さて本題、大して ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 17:32:39 | コメント(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

さようなら。こんにちは。

さようなら。こんにちは。
本日無事アウトランダーからD:5への乗り換えが完了しました。 ランダーには後ろ髪を引かれる思いもあるけれど、 今後はデリカライフを家族全員で満喫していきたいと思います。 ちなみにデリカの顔は明日には違う顔になっていますw PS: 今回は担当Dさんだけでなく、子供の世話してもらったり、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 21:11:38 | コメント(10) | 日記
2011年06月30日 イイね!

お勤めご苦労様でした

お勤めご苦労様でした
2006年2月に購入してから5年と3ヶ月。 独身時代今の嫁さんと付き合っていた頃に乗り始め、 独立して、結婚して、子供も二人産まれて、 色んなみんカラメンバーとめぐり合って、 遠くの友人の結婚式に遠征してワイワイ騒いで、 会社の友人達と海でBBQして砂浜に乗り入れてスタックしたり、 結 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 03:04:00 | コメント(5) | 日記
2011年06月11日 イイね!

最後の大仕事

最後の大仕事
納車に向けて着々とランダーの部品外しを進めていくなかで、残りはナビの取り外しとヘッドライニングの交換となりました。 そのうち、ヘッドライニングの交換が一番大変な作業である為、11日に実行しました^^ ちなみに交換する理由はコレを取り付けるために開けた穴の為です^^; ヘッドライニングは外すの ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 00:29:45 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation