• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

朝からてんやわんや晴れ曇り雨雪

朝起きて洗面所で歯磨きをしていると「ニャーニャー猫」と子猫の声が。
しばらくしても動く気配もないのでおかしいなと思っていたら、隣接する車庫から声がするじゃないですかexclamation&question
昨日の夕方に空気の入れ替えの為にシャッターを開けていた時に迷いこんだのか、すぐさま確認するとエンジンの下で警戒しながら鳴いてました泣き顔exclamation
呼び掛けてもこちらによってくるはずもなく、「物で釣る作戦」に変更。
しかしながら警戒心が強いためかこの作戦も失敗にw
今度は「車庫の入り口に向かって餌を並べて遠くから見守る作戦」に変更してしばらくして、子猫は一旦入り口まで顔を出しましたが、「なぜに引き返すexclamation&question(゜U。)?」 戻っちゃいましたw
見兼ねた隣のおばちゃんがドックフードで根気強く誘い込みをかけてくれはじためたので、「おばちゃん!悪いけどちょっとこの場はまかせます作戦」に変更し、朝の出勤準備に向かいましたw
しばらくして「四星さんexclamation出たよexclamation」と大きな叫び声がしたので、急いで車庫のシャッターを「嫁さん」が閉めにいき、まずは一件落着になりました晴れ
おばちゃんには何かお礼をしなければねプレゼント

そうそう、会社には間に合いそうですわーい(嬉しい顔)
しかしながら、一晩車庫に閉じ込められていたということは、ランダーも無事では無いかも…
Posted at 2009/06/08 07:21:45 | コメント(2) | 日記
2009年06月05日 イイね!

iMiEVがついに販売かぁ~

iMiEVがついに販売かぁ~家に帰ったら、Dの担当営業マンさんが

前からお願いしていたiMiEVのカタログを

届けてくれていましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

ホワイトパールとミントグリーンのツートンカラーにうっとりしながら熟読させてもらいました。

さすがにまだ価格が大衆車ではないですね(^^;

せめて200万前後にまでがんばって欲しいところです。

気になったのは軽初のLEDヘッドライトです。

どんな感じで光るのか、早く実物を見たいもんだ。ランダーのヘッドライトに移植したいなぁ~。

内装は近未来的なコンセプトカーのタイプが良かったのですが、アレは市販化されないのか気になるところです。
Posted at 2009/06/05 21:51:15 | コメント(7) | クルマ
2009年06月04日 イイね!

こんなのも自販機販売してるの?

こんなのも自販機販売してるの?ガチャポンならぬ、BOXガチャなる自販機を発見exclamation

ここは、それ系の店が集まる場所ではなく、ただの京都駅ビルなんですがねw

ヤッターマンやトーマスといったちびフィギアを200円で売ってます。
これも観光客を狙ってるんでしょうかね??
おでんに、ラーメン、風呂敷ときて今後はどんな珍しいものが見れるのか(^-^)
Posted at 2009/06/04 12:18:15 | コメント(1) | 日記
2009年05月24日 イイね!

なぞの物体A

なぞの物体A今日のテレビ番組で

『超はっ水』研究の特集をとりあげており、

フロントガラスへの技術転用を紹介していた

のをみて、是非とも実現して欲しい物だと

関心しました。

今はガ●コで我慢しましょうw

我慢できなくて何か作っちゃうかもしれませんが・・・(゜ー゜)にや

まぁ、とりあえずは↑コレが固まったらルーター全開で綺麗に研磨しなきゃ。

Posted at 2009/05/24 19:16:29 | コメント(2) | クルマ
2009年05月08日 イイね!

山崎社長に問いたい

本日午前7:00着奈良線京都行き普通電車が、宇治駅で「5m以上オーバーラン」し「バックして停車」しました。また同一列車(運転手・車掌も同じ)にて六地蔵―桃山間で扉に傘をはさんだまま走行するという重大な事故につながるミスを2回も発生させながら走行しました。
4月25日のJR西日本にとって決して忘れてはならないとても重要な日からたった13日目の出来事です。
山崎社長は「・・・更なる安全対策の充実、企業風土の変革に取り組んでいく決意であります。そして、この事故を決して忘れることなく、お客様のかけがえのない尊い命をお預かりしている責任を強く自覚し、安全第一を積み重ね、お客様から安心、信頼していただける鉄道を築き上げることに全力をあげて取り組んでまいります。」とご遺族、旅客、メディアに対し発言していますが、実際は何も変わっていないということなんですね。
Posted at 2009/05/08 08:48:42 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation