• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

四星 ナイトライダースキャナー試作【点灯実験夜】 

お昼に紹介したナイトライダースキャナーを実際にランダーに仮設して夜点灯してみました。

最終的にはアクリルの波板がLEDの前について光を拡散させるのでもう少し滑らかな光になりそうです。
輝度は十分そうなので光源はコレで決まりでしょうかね。
↓の動画は仮設の為、片側しか光っていませんが完成時は両サイドから行ったり来たりすることになります(^^)

動画を↓に置いておきます。WMV形式の1.1MBファイルです。
 動画までの道筋:下記リンク先の『動画置場』→『night scanner動画2』→『ムービー』を開く

動画はこちら
Posted at 2009/02/07 22:25:19 | コメント(3) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

四星 ナイトライダースキャナー試作

四星 ナイトライダースキャナー試作何件かナイトライダーのようなスキャナーができませんかと質問をいただいたのでちょっと検討してみました。

残光有りのスキャナー回路は、新規で作ると費用・部品数・作業工数が増える為、市販のスキャナー(1,300円程度)を改造して試作してみました。

ちょうどハセプロ・フロントバンパー
鼻の穴部分にピッタリサイズにしてみました。夜に仮付けして様子を見てみます。
直射日光を当てると光っているのは見えなくなりますが、夜だと十分な輝度かと。

左右2本つければ、新ナイトライダー?・・・みたいな。

他の方法ではアクリル棒にLEDを埋め込む方法やアクリルパイプに部品を全て収納させる方法があるみたいですね。

四星工房ではスキャナーユニットも全てコの字のアルミアングルに収容して、配線は赤・黄・黒の3本か、赤・黒の2本だけ出るような形をイメージしています。

動画を↓に置いておきます。WMV形式の1MBファイルです。
 動画までの道筋:下記リンク先の『動画置場』→『night scanner動画』→『ムービー』を開く

動画はこちら
Posted at 2009/02/07 14:51:50 | コメント(2) | クルマ
2009年02月05日 イイね!

リアスポ届きました♪

リアスポ届きました♪先月発表になったハセ・プロさんのリアスポイラーが本日届きました♪
@takeさんどうもありがとうございました(^^)/

箱は大きかったですが非常に軽かった為『中身忘れてる?』と一瞬疑ってしまいましたが、空けてみればちゃんと商品ありましたww
取り付け方法は純正の短いリアスポの上にかぶせて両面テープとステイで固定します。
取り付けは非常に簡単ですが、純正大型スポイラーを取り付けていると戻す作業が大変ですね(^^;

ホントは塗装品を注文すればすぐに取り付けできたんですが、3年経つとさすがに色あせが出るのと、透かしとフレーク量を調整したかったのでフロントバンパー同様に馴染みの業者さんにお願いすることにしました。
のんびりと仕上げま~す。

あと、スポイラーが結構な大きさだったので、ボルテックスジェネレーター付けてみようかなぁ~♪
Posted at 2009/02/05 22:03:01 | コメント(4) | クルマ
2009年02月05日 イイね!

ロールケーキショートケーキ

ロールケーキ今日の朝ごはんは昨晩呑んだ帰りにお土産に買ったロールケーキですわーい(嬉しい顔)

朝から重いですが、気にせず美味しくいただきましたレストラン

天神ロールはフワフワ生地にミルク味のクリームがたっぷりと入っており、甘すぎずブラックコーヒーや、紅茶にぴったりの味ですわーい(嬉しい顔)
おすすめですよるんるん
Posted at 2009/02/05 07:23:02 | コメント(5) | 日記
2009年02月04日 イイね!

モラル

昼食時に入った某大手どんぶりファーストフード店にて

入店時の挨拶もよし、オーダーの取り方もちゃんと繰り返しはっきりとしたしゃべりでよし、商品の渡し方もよし、で非常にいい感じの店だったのですが、接客が空いた間でカウンタースタッフ同士が大きな声で私語を始めてしまうのです冷や汗

仕事中にしかも客がそばにいる前での私語はおかしいだろうてって思うのですが、いまのファーストフード店ってこんなもんなんですかね??
Posted at 2009/02/04 13:21:14 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation