• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

昔遊んだなぁ

昔遊んだなぁダ○ソーでぶらぶらとなんかないかなぁと物色していたら、昔なつかしのけん玉を発見!?

400円商品とちょっとお高めですが、久しぶりにやってみたくなったので迷わず購入~♪

家に帰って早速試しましたが、小学校の時にやったけん玉と違って紐が太くて世界一周とかやると紐が絡まっちゃって大変です(^^;

しかし、はまるわ~コレww
Posted at 2008/08/23 22:24:30 | コメント(2) | 日記
2008年08月12日 イイね!

マジカルアートレザー パドルシフトに一工夫しましょう。

マジカルアートレザー パドルシフトに一工夫しましょう。ハセプロさんのマジカルアートレザー パドルシフト取り付けたのはいいですが、[-]と[+/OFF]のマークが消えてしまうのは完全に頭に無かったです(^-^;

無いものは仕方ないのでこのようにして自分でつけちゃいましょう♪

うんうん、やはりマークはあったほうがいい(⌒^⌒)b
 ※自己満足だねww

・パーツレビューその1
・パーツレビューその2
Posted at 2008/08/12 22:35:41 | コメント(1) | クルマ
2008年08月10日 イイね!

新居の副産物の花火大会

新居の副産物の花火大会今日は第48回宇治川花火でしたが、

今年は思いもよらぬ出来事が!?

家の裏側のベランダから画像のように

花火がしっかり見えるではないですか!!
w(゜ー゜;)wワオッ!!

裏は竹やぶになっていたのですが、地主さんが土地を売らない限りは新しい

家も建ちませんし、しばらくはこの特等席が新居の特典としてついてきます^^

ラッキー♪


Posted at 2008/08/10 22:56:20 | コメント(5) | 日記
2008年08月08日 イイね!

羽目を外しすぎるなよなぁがく~(落胆した顔)

夏期講習の無い学生は夏休み真っ最中なんでしょうか。

駅のホームでゲボって仲間がまわりで介抱している若者達が多々見受けられますが、

はっきり言って、


「大迷惑むかっ(怒り)exclamation×2


己は自業自得だから苦しめばいいですが、まわりの関係ない人に迷惑をかけてはいけませんねぇ。

困ったものですパンチ
Posted at 2008/08/08 21:59:25 | コメント(3) | 日記
2008年08月07日 イイね!

ハセ・プロ商品が佐川急便に乗ってやってきました

ハセ・プロ商品が佐川急便に乗ってやってきましたパドルシフト用のマジカルアートレザーと

新発売(というのを8/7のハセ・プロさんの

ブログで初めて知りましたが)のデコメタ(ネルフ)が

佐川急便に乗って我が家に届きました♪

パドルシフトは非常に質感も良く貼るのが楽しみです(^^)

三菱さんには是非標準でこれくを装備して欲しいくらいです♪

デコメタは材質もちゃんとニッケルを使用しており完成度も高く

満足な一品です。

といってもこれは実際に貼るのではなくあるものを作るための

参考材料として購入したわけですが^^

こんなに質感いいならジオンマークも買えばよかった...orz

Posted at 2008/08/08 00:24:43 | コメント(4) | クルマ

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation