• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

不思議な雲に見入ってしもた

不思議な雲に見入ってしもた帰宅中にやたらと明るい月にふと視線を向けると、

月4個分ほどの幅でへびのように長くて、

飛行機雲のように、真っすぐ伸びる雲が現れました。

飛行機雲にしては、幅が広すぎるので自然にできたものでしょうが、

あまりに、不自然で真っ直ぐなためしばらく見入ってしまいましたが、5分くらいして切れ目になり風に流されていきました。

いったい、なんていう雲だったんだろう…

写真はスマホの高感度で撮影したため、月がデカい!(笑)
Posted at 2013/03/26 22:31:53 | コメント(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

WTCが取り付かないTT

WTCが取り付かないTTワイドトレッドスぺーサー・・・

15mm幅だと純正のハブボルトのはみ出し分が、

車外ホイールの逃げ分だけでは足りなかった為取付できずTT

専用スぺーサーを入れると取り付けられますが、

タイヤがかなりはみ出してしまいます。

オーバーフェンダー、ネガティブキャンバー、取付は諦めるか・・・

要検討です。
Posted at 2012/06/30 11:15:04 | コメント(1) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

簡易デッドニング その効果は??

簡易デッドニングとして本日フロント運転席・助手席フロアをデッドニングしました。

嫁に買い物せがまれて時間が無かったので写真が無い為整備手帳は無しです^^;

ドア前後とフロア前後のデッドニングを順番におこなってきましたが、

確実に体感レベルでロードのノイズが低減したのは、フロントフロアのデッドニングでした。

純正でもそれなりに考えて制振材が貼ってありましたが、まるで効いてはいないようですw

施工内容は、カーペットをめくってレアルシルトをタイヤハウス周り、シート下、

シートの取付金具付近を重点的に貼り付けて、シンセレート2枚重ねで敷き詰めます。

これで驚くぐらいエンジン音の回り込み防護とロードノイズが低減されました。

エンジンルームやフロア下をデッドニングすればもっと静かになりそうな感じです。

あと、制振効果でアイドリング中のシートからくる微振動もかなり低減しました。

今回は久々に車1台分のデッドニングを施工しましたが、さすがに一人でやると骨が折れます^^;

体中が筋肉痛です。

天井とエンジンルームとフロア下は、また時間を置いて挑戦です♪



 簡易デッドニング 1

 簡易デッドニング 2

 簡易デッドにング 3
Posted at 2012/05/20 21:54:14 | コメント(0) | クルマ
2012年02月05日 イイね!

T5タイプ7色変化LEDバルブ

T5タイプ7色変化LEDバルブ先週作った試作品の完成Ver.です。

T5タイプって、小さいですね^^;

ソケット中に収容する抵抗とダイオードも足の長さに制限があるのでハンダが大変です。

色ムラについては、LED加工に拡散キャップの対策で気にならないレベルにはなりました。

・パーツレビュー

・整備手帳

Posted at 2012/02/05 00:40:20 | コメント(0) | クルマ
2012年01月29日 イイね!

シフトインジケータ7色変化LED化

シフトインジケータ7色変化LED化とりあえず実験用に製作してみました。

動画もアップしてますが、

少し色むらがあるかな。

でも電球サイズがかなり小さいのし

これくらいの色むらなら許せるか^^;



 ※途中声が聞こえるのは助手席にいた子供の声ですw
Posted at 2012/01/29 22:36:45 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation