• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四星のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

2009年MMF参加~♪

2009年MMF参加~♪まずは、MMF開催にあたり、三菱自動車工業さんと実行委員およびボランティアの方々へお礼申し上げます^^

今年は寒さはあるものの、天候はなんとか閉会式まで傘いらずですみましたし、普段社員以外は見る機会の無い社員食堂の開放や、iMIVEの試乗会などのイベントもあり楽しめたかと^^

途中、メーターパネルの着せ替えやパーツの取り付けプチも実施し、あっという間に閉会式と相成りました。

帰りは今回は退場時間帯も早かったこともあり、非常に早く会場を後にできたので高速道路も目立った渋滞にも巻き込まれず、スムーズに家まで帰れました。
しかしながら、途中ランダーを高速で一台も見かけなかったのですが、@関西の皆さん寄り道?下道?それか速度1■0km/hオーバーで走行?
なんにせよ、ランダーではカブレラには追いつくことさえできませんでした...Orz

今日の収穫:アイドルも食堂でカレー食べるんだぁ~((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
Posted at 2009/11/23 00:10:45 | コメント(9) | 日記
2009年11月22日 イイね!

刈谷P到着

MMFに参加すべく中間集合場所の刈谷Pに到着空室・空席・空車

道中霧にビクビクしながらも事故も渋滞もなくスムーズに走行していたら、あっという間に着いちゃいました。
夜間も空いてるトイレ前の駐車場は派手な車でいっぱいなのでノーマルな小生は離れたところにひっそり駐車駐車場


さて、集合時間は…6時30分。


とりあえず朝飯食べて寝よう眠い(睡眠)
Posted at 2009/11/22 05:15:57 | コメント(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

旧型式メータ指針用常時点灯LED取付プチ終了

東海より、CLSLVLANDER夫妻とDragonsVさんが『メータ指針用常時点灯LED』の取付けの為、はるばる130km~200km近くを走行して関西へ来られました^^

取り付けオフ開始は10時ごろでしたが、ちょっと早めにと9時過ぎに開催場所へ移動しましたがすでにCLさんが8時30分から来られていたそうで、どうもお待たせしちゃいました^^;

早速取り付けを開始し、途中DragonsVさんも到着して予定通り作業を進めていたところ、GENchanさん親子がお買いものもかねて顔出しに、続けて鉄@青葉区さんもトイレのあるものを強力に貼り付ける為に3●社の超強力な両面テープを買うついで駆けつけてくれましたw

途中、DragonsVさんのランダーに今回の取り付けとは関係の無い箇所で色々と問題点が発覚したため手直しを加えていたら、あっという間に13時を回ってしまし作業終了後にファミレスに移動してお昼ごはん&お茶会となりました^^

これで、旧型式のメーター特有の長年の悩みはお二人とも解決に至ったわけですが、使用していて問題点や何かおかしな点があればすぐご連絡ください^^

平穏無事に終了した今回の取り付けオフですが、唯一つだけ解決できない謎が残ってしまいました。

GENchan息子よ!!『松本さん』って誰よ!?



Posted at 2009/11/08 20:17:57 | コメント(5) | クルマ
2009年11月06日 イイね!

取付プチ的なことします手(パー)

急ですが、11月8日の10時頃から、遠くのみんカラメンバーさんが関西へ旧型式メータ指針用常時点灯LEDの取付でいらっしゃいますので取付プチをおごそかに開催。

取付後はなんとなく的な動きになると思いますが、とりあえず告知までわーい(嬉しい顔)

時間のある方は集まればいいと思います^^

■追記事項

 ~旧型式メータ指針用常時点灯LED取付プチ詳細~

 日時 平成21年11月8日(日)

 時間 午前10時頃~

 場所  ホームセンターコーナン JR宇治駅北店 3Fガレージ(雨天の場合2F北側ガレージ)
     〒611-0021 京都府 宇治市宇治樋ノ尻 79番地の1
     0774-28-3360
     
     http://www.hc-kohnan.com/shop/detail_186.html

 
Posted at 2009/11/06 17:11:58 | コメント(1) | クルマ
2009年11月04日 イイね!

別に深くもないけどいい話しかな

週の中日に入り「今日も昼夜仕事だな~」と、朝から不景気な気分でいつもの通勤路を歩いていると、ラーメン屋の店長と思われる男性が店の前で朝の仕込みをしているのでしょうか、トラックから木箱を荷降ろし終えて一息ついて背伸びをしたかと思うと突然「大丈夫!!!」と大きないい声で気合を入れていました。
おかげでびっくりさせられましたが、朝の不景気な気分も何処へやら、なんだか元気を分けてもらっちゃいましたw
私の不景気な気分が顔にでていたんでしょうかね(;^_^A

普通なら「うるせー!!」となるような情況でも、タイミングや言葉の内容で逆に救われることもあるんですねぇ。
不思議なもんです♪
Posted at 2009/11/04 09:28:09 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「デリカミニ~」
何シテル?   09/11 06:33
今はデリカミニを地味にいじって楽しんでいきます♪ ここでの出会いも何かの縁です。 いじった結果を見てってください( ̄人 ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 22:10:28
D:5専用マッドフラップCarbon Plate&新型D:5専用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 19:23:21
GS YUASA ECO.R ECT-80D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:32:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
数年単身赴任でD5に乗れないので、妻用に燃費と維持費の安いデリカミニに乗り換えました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5からの乗換です。 ディーゼルには抵抗がありましたが、慣れれば力強さもあって良いです ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
訳あってアウトランダーから急遽乗り換えました。 ボチボチD:5もDIYしていきますので ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
◆2011年7月2日にD:5へ乗り換えました ◆グレード  アウトランダーG 7人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation