• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーちゃんのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

TMSFオフに参加しました

TMSFオフに参加しましたこんばんは。

待ちに待ったTMSFオフに参加させて頂きました。
幹事のserryさん、幹事代行?の▽しんさん、参加された皆様お疲れさまでした!

当日は、1時半起床、2時に出発し4時ピッタリにエロPに到着しました。


ここで、いつもブログにコメント頂いていて同じ青ランで前から見ると間違えてしまいそうな仕様のシャカ!さんに初めてお会いできました。
たけヲさんからは、昨年に引き続き「どん兵衛 きつねうどん」の関西版を頂きました。
ありがとうございました。
家族でおいしく頂きました。
これ、薄味でおいしいんですよねぇ~。

エロPから移動した後に、きょろすけさんにコンビニまで乗せて頂きました。
きょろすけさん、ありがとうございました!

昨年は、ここまでの参加でしたが今年はTMSFまで参加できました。
TMSF会場の駐車場に到着し、救急魂さんによる整列駐車(自身初体験)では緊張しました。(笑)
色別に綺麗に並んだのを見ると感動ものでしたねぇ~。

ちょっと展示物販エリアに行きましたが、人が多すぎですね。
直ぐに駐車場に戻っちゃいました。
こんな事をしているうちに、家の用事があって帰らなくちゃいけない時間になり、駐車場にいらっしゃった方々にご挨拶をして失礼させて頂きました。
駐車場にいらっしゃらなかった皆様にご挨拶なしに帰ってしまい申し訳けございませんでした。

後に自己紹介があったようですが、駐車場で1台分空いていたのが、私です。(笑)

11時半に失礼し13時半ごろ自宅に到着できました。

短い時間でしたが、楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

フォトギャラリーは、こちら
Posted at 2008/11/25 18:14:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月17日 イイね!

エアダクト完成

エアダクト完成こんばんは。

完成しました!

今回の作業は、ダクトの長さを調整してファンネルに付属している固定バンドでファンネルにダクトを付けました。
最後にフォグランプカバーを元に戻して完成!!

この作業は、簡単なのですぐに完了できました。

見た目ですが、思ったほど目立たない様な気がしなくもい。
ボディーと同色なので目立たないのかも。
フォグランプカバーなしでダクトむき出しの状態の方が目立ちますね。当たり前か・・・。(笑)

綺麗にしたい人は、ファンネルを付ける。
目立ちたい人は、ファンネルなしでフォグランプカバーに空けた穴からダクトを出すと言うのが良いかも。

パーツレビュー

Posted at 2008/11/17 18:25:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | RUNX | 日記
2008年11月10日 イイね!

やっとできたよエアダクト・・・でもまた完成じゃないけど

やっとできたよエアダクト・・・でもまた完成じゃないけどこんばんは。

ホームセンターでダクトを購入し、もう1カ月以上。
2週間ほど前に一度やり始めたけど純正ダクトがエンジンルームから取り出せずに一旦中断。
やっと土曜日にやることができました!

写真の通り、まだ完成はしてません。
ダクトはできましたが、フォグランプカバーの取り付けがまだです。

でっ、インプレって言うレベルではありませんが、素人の感想です。
まだ、ハイカムには入れてません。
待ち乗りレベルです。
いいです。(笑)
めちゃくちゃいいです。これ!(笑)
ビンビンですよ。(笑)
アクセルレスポンスがすごく良くなり、今までより鋭く回る感じです。
加速もすごく良くなりましたね。
今までと同じ感覚でアクセル踏むと今まで以上に回ってます。
こりゃ楽しいかも。(笑)

お買い物快速仕様車に近づいたかな。

なかなか時間が取れず作業ができなかったかり
純正ダクトの取り外しに苦労したり
狭いところに手を入れるので、気が付いたら出血してたり
私的には大変でしたがその苦労が吹っ飛ぶぐらい効果がありますね。

日曜日には、フォグランプカバーの穴あけとファンネルの仮付けをしました。
あとは、ファンネルにダクトを付けて、フォグランプカバーを戻すだけ。
今週末にでもできるといいなぁ~。

serryさんの整備手帳を参考にさせて頂きダクトは途中で分割しています。

serryさん、たけヲさん色々教えて頂きましてありがとうございました!!


整備手帳
Posted at 2008/11/10 18:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | RUNX | 日記
2008年10月06日 イイね!

早くやんないと・・・

早くやんないと・・・こんばんは。

日がたつのが早いもので、前回のブログから1ケ月。
ネタも無くすぐに放置プレイに・・・。

エアダクトですが、出来てませんねぇ~。
なかなか時間が取れなくて。

ダクトは、ホームセンターで購入済みなんですがエアファンネルはまだ購入してません。
もうこんなに涼しくなっちゃうし・・・。
早くやんないと。

今年で3回目となるモータースポーツジャパン2008に行って来ました。
流石に3年目ですから、これまでで一番混んでましたね。
写真は、D1のSC430です。

一番の目的は、スーパーGTのデモ走行でしたが、人が多過ぎで自分は人と人の間からチラッと見える程度でした。(涙)
肩車をしてあげて一応ちゃんと見れて喜んでたので良かったでしょう。
肩から下ろすと頭がクラクラしました。重すぎ。
来年は、有料席にしないとダメかな。

以上、家族サービスの1日でした。

スーパーGTデモ走行車両
・クスコDUNLOPスバルインプレッサ
・ARTA NSX
・WOODONE ADVAN Clarion GT-R
・PETRONAS TOM’S SC430

Clarion GT-Rは、クルクル回る回る。白煙モクモク。
タイヤカスも飛んできます。
ん~。いい匂い。
これは、ヨコハマの香りだね。
PETRONAS TOM’S SC430もクルクル回る回る。白煙モクモク。
ん~。いい匂い。
これは、ブリジストンだな。

な~んて、匂いでメーカーが分かる訳がありません。(笑)

モータースポーツジャパン2008のフォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2008/10/06 18:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | RUNX | クルマ
2008年09月04日 イイね!

榛名湖みやげ

榛名湖みやげ榛名湖の定番みやげ・・・かな?頭文字Dのみやげもの。
お店の入り口を入った正面に色々な頭文字Dみやげが沢山ありました。




このみやげ屋でレジをしてくれたおばちゃんですが、客商売としてどうよ?っていう態度でした。
何かイヤな事でもあったのかな?ただ不機嫌なだけだった?
まぁ、イイけど。

峠の釜めし おぎのや(ドライブイン横川店)にも売ってました。
何でここに?って思いましたけど、拓海が碓氷峠に遠征したことがあるからだろうと勝手に解釈しました。(笑)
Posted at 2008/09/04 18:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | RUNX | 日記

プロフィール

10年間乗ったセリカ(ST202)からランクスに乗り換えたミーちゃんといいます。よろしくです。 2006/6/4に納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
10年間乗ったセリカ(ST202)からランクス Zエアロツアラー乗りになりました。 ・ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation