
こんばんは。
ホームセンターでダクトを購入し、もう1カ月以上。
2週間ほど前に一度やり始めたけど純正ダクトがエンジンルームから取り出せずに一旦中断。
やっと土曜日にやることができました!
写真の通り、まだ完成はしてません。
ダクトはできましたが、フォグランプカバーの取り付けがまだです。
でっ、インプレって言うレベルではありませんが、素人の感想です。
まだ、ハイカムには入れてません。
待ち乗りレベルです。
いいです。(笑)
めちゃくちゃいいです。これ!(笑)
ビンビンですよ。(笑)
アクセルレスポンスがすごく良くなり、今までより鋭く回る感じです。
加速もすごく良くなりましたね。
今までと同じ感覚でアクセル踏むと今まで以上に回ってます。
こりゃ楽しいかも。(笑)
お買い物快速仕様車に近づいたかな。
なかなか時間が取れず作業ができなかったかり
純正ダクトの取り外しに苦労したり
狭いところに手を入れるので、気が付いたら出血してたり
私的には大変でしたがその苦労が吹っ飛ぶぐらい効果がありますね。
日曜日には、フォグランプカバーの穴あけとファンネルの仮付けをしました。
あとは、ファンネルにダクトを付けて、フォグランプカバーを戻すだけ。
今週末にでもできるといいなぁ~。
serryさんの整備手帳を参考にさせて頂きダクトは途中で分割しています。
serryさん、たけヲさん色々教えて頂きましてありがとうございました!!
整備手帳
Posted at 2008/11/10 18:26:22 | |
トラックバック(0) |
RUNX | 日記