• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Rのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

大洗で魚を食らう~~~♪

大洗で魚を食らう~~~♪
せっかくの3連休でしたね・・・世間は! わたくしは月曜のみ~(^^; 某友人とオジサン二人で大洗まで美味しい魚を食べよう~と、 プチドライブに行って来ました~♪ 往路の常磐道はそこそこの交通量でした・・・ ですので、超安全運転で巡航・・・・・ な~~んて出来るは ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 09:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2016年04月25日 イイね!

2週続けてお花を満喫🎵

2週続けてお花を満喫🎵
先週、今週とお花を満喫して来ました❁ 先週はひたち海浜公園の『ネモフィラ』を見にワンコ連れでです。 GWはメチャ混みだろうなぁ~ そして25日は春日部の『牛島の藤」です。 樹齢1200年、日本最古、国の特別天然記念物だそうです。 素晴らしい藤棚 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 23:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 旅行/地域
2016年01月12日 イイね!

房総へ~~~♫

房総へ~~~♫
昨日は午後から義母の命日が近いので保田へ・・・ 体育館や校舎をリニューアルして出来たばかりの道の駅『保田小学校』へ行きました。 出来たばかりなので綺麗なのは言うまでもないけど、 キッズルームがあったりとか、最近の道の駅の進化は凄いね! ただ、なんか違う ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 06:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年01月05日 イイね!

今年も始まりました。

今年も始まりました。
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします・・・生きていれば!?(笑) 毎年、元旦に晴れていれば恒例の屋上からの初日&富士山、スカイツリーです。 1~3日は親族新年会3連発。 4日は九十九里までフラ~っとドライブ。 クリソツなZツインズと並ぶとエ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 10:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月09日 イイね!

プチ忘年会~!

プチ忘年会~!
9月に福島へのドライブに行った4人・・・ 『倶楽部X』の3人とワタクシの4人でプチ忘年会をしました。 しゃぶしゃぶのはずなんですが・・・ 画像の通りで、そこは男だけのいい加減さで、 なんでもぶっ込め~~~~! の、肉鍋状態でした(^^; 某センパイが店員さんの女性にボ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 05:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年10月13日 イイね!

ナチスの恐怖、交通取り締まりの恐怖~~!(ーー;

ナチスの恐怖、交通取り締まりの恐怖~~!(ーー;
池袋の国際芸術劇場へ『ホロコースト展』を観に行ってきました。 ナチスドイツ、ヒトラーのユダヤ人大虐殺・・・ 戦争の恐ろしさ悲しさ、人間そのもののが合わせ持つ残虐性・・・ 改めて考えさせられました。 帰路にて、 田舎モンに都会の洗礼が待ち受けてました。(**) 変則的な交差 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 17:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年09月23日 イイね!

福島ノンビリドライブ~♪

福島ノンビリドライブ~♪
シルバーウイークのど真ん中の日、 ワタクシと『倶楽部X』?の3人、計おじさん4人で福島までちょろっとドライブして来ました。 渋滞を避けてまだ暗い内に出発。 4時過ぎに三郷南ICに入りました。 あまりに順調すぎて? 朝食予定の安達太良SAまで、燃料が持たない!(汗) 途中の ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 21:26:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2015年09月08日 イイね!

鉄博へ~♪

鉄博へ~♪
初めて鉄博へ行って来ました。 私は鉄ちゃんではありませんが、 私ら世代ですとガキの頃、 1度はパイロットや電車の運転士などに憧れたもんです(^^) 軽~い気持ちでシュミレーターをやってみましたが・・・ ついつい真剣に~~~!(笑) 今度は孫を連れて来よう ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 07:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年04月27日 イイね!

海鮮丼&浜焼き

海鮮丼&浜焼き
お彼岸に行けなかったので恒例の墓参りドライブに内房に行って来ました。 夏のような天気で海岸線のドライブは気持ち良かったですねぇ~♪ 富浦IC出入り口の目の前、 『道楽園』内にある『ばんごや』さんで海鮮丼&浜焼きのランチをしました。 アワビやホタテはそれなりに美味 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 20:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2015年04月21日 イイね!

フラ~っと車、バイク好きが集まるカフェへ~~♪(^^;

フラ~っと車、バイク好きが集まるカフェへ~~♪(^^;
先日交換した脚を試したかったので、 どうしてもドライブに行きたい~~~~~!! 症候群に駆られ昨日の雨の中・・・ 茨城県古河市の4号バイパス沿いにある、 『カフェ・ルート66 ROY's cafe 』にフラ~っと下道で2時間掛けて行って来ました。 お店はバイク、車好 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 20:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「恒例の貧乏弾丸旅行~九州へ~!(^^) http://cvw.jp/b/199019/48619428/
何シテル?   08/25 11:03
若い頃からの歴代愛車は、ほとんど2ドアーのMT車の爆走とワンコをこよなく愛するオヤジです・・・ あっ、小、中学校へ通う二人の孫がいるジジイですが、脳内はその孫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナツとの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 10:13:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
小回りが利く軽量コンパクトなスイフトのATに乗り換えました。 これならママさんも問題なく ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年間頑張ってくれましたが、2024年9月にお別れしました。 ファミリーカー的要素&そ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハーマジェスティ 長男のバイクです。実はコヤツが諸悪?の根源でしたが、ヴァンガードと ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得時に我が家にあった親父の車です。自分の車のように乗り回してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation