• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Rのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

SST不具合その後・・・③一応完了!?

SST不具合その後・・・③一応完了!?









SSTの交換を無事に終え、
エボが帰って来ました。


ミッション交換に伴い、
パワステ、トランスファーなど周辺パーツも外したので、
その辺の油脂交換もやって頂いちゃったそうです♪

マッチングという意味での、
今流行り?のティーチインもして頂いたそうです。

ホント、何から何まですいません~
感謝、感謝です♪




そうそう~
丁度、同系列の他Dラーさんにて、
やはりSSTの不具合で入庫されているエボがあるようです。

しかし、そちらはアッシー交換ではなくクラッチ(ディスク)交換のみだそうです。

Dラーさんにてディスク交換は出来るになったようですが、
まだまだブラックボックス化されているようで、
メーカーからの回答が何故違うのかは???だそうです。


それと・・・
あちこちから仕入れた情報ですが、
これはDラー、担当者?次第らしいのですが、
CPU書き換えや純正ATF以外で交換した車は、
無償保証は難しいとの事らしいです。

更には本来なら熱に弱いSSTには推奨されるべき筈なのに、
ATFクーラーなどの装着車もNGのようです。

要はノーマル以外は厳しいとの事・・・
まぁ建前としては当然ですね。。。

この点では怖くて?聞けませんでしたが・・・(^^;
我がエボもCPUは書き換えてますが、
気付かなかったのか?
敢えて見て見ないフリをしてくれたのかは???ですが、
本当にいつも担当して下さるT氏には頭が下がるばかりです。







さぁ~慣らしだなぁ~




その後は・・・


壊さないようにしなきゃなぁ~(^^;



・・・・無理?(笑)


Posted at 2014/01/18 07:29:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | SST不具合 | クルマ
2014年01月09日 イイね!

SST不具合その後・・・②

SST不具合その後・・・②










SSTの不具合発覚後、
動きがありました・・・

その後、普通?には走れてました。

ちょっとしたセンサーの誤作動?
熱による警告、安全システムの作動?
たまたまだっただけで、
このままで大丈夫なんだろうなぁ~きっと!?

などと勝手な思い込みを持ち始めていました。

そして、車を使う事が多くなる年末年始へ・・・

大晦日、
車で次男に年末のお使いをさせている最中、
事態は変わりました。

こんな表示↑が初めて出ました。
今現在もずっと出っぱなしです。

更に表示だけでなく、
登り坂でちょっと踏み込んだ際に、
新たな不具合が出ました。

6速の内、1,3.5の奇数ギアにしか入らなくなりました。

この時もしばらく道路脇に車を停車させていたら、
その後は普通に?動き出したのでなんとか帰宅出来ました。

新年を迎え、
年始参りや墓参りなどにはなるべくエボは使わずに、
長男のセレナを代用してました。

4日、
Dラーへ持って行き、再度ECU診断をして貰いました。
表示が出っぱなしでしたので、
この時はしっかり記録が残っており、
結果、メーカーへ状況報告し判断を仰ぐ事になりました。

8日、
メーカーからの回答により、
保証期間による、ミッションのアッシー交換をして貰える事となりました。


良かった♪

助かりましたよ~
自腹の100諭吉さんだけは勘弁でしたので・・・(^^;

まぁ~直ればDラーでのディスク交換でもなんでもけっこうなんですけどね。


それに距離的にもそろそろ2回目となる、
ATF&フィルター交換(4諭吉前後)をしようと考えてましたので1回分得しちゃった♪

連休明けに入庫、週末には引き取りの予定です。


それにしてもSSTはまだまだ問題だらけのようですね。
サーキット走行はもとより、
街中走行が主でも渋滞での熱が抜けにくいなど、けっこう不具合が出ているようですね。
これでは保証期間が過ぎましたら安心して乗ってられません。

根本的な決断が必要かも知れません・・・( -。-) =3


Posted at 2014/01/09 06:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | SST不具合 | クルマ
2013年12月18日 イイね!

SST不具合その後・・・

SST不具合その後・・・











先日不具合が出たSST・・・


その後1週間は若干の???はあるものの、
問題無く作動してくれてます。

???な部分については感覚的、思い込みもあるのかなぁ~?
との範囲だと思うのでナントも言えませんが・・・

取り敢えず、Dラーにてコンピューター診断とやらをして貰いました。


結果、

良いのか悪いのか?
異常はCPU上には残ってませんでした。


何かあるといつも対応して下さるDラーのT氏、

私のエボはこちらのDラ-で新車購入した訳でもないのに、
T氏は本当に真摯に対応して下さり、
今回も他のDラーなどから色々な情報収集をしてくれていました。


今回の状況に陥る原因も、
あくまでも憶測の内ですが幾つか上げてくれました。


まぁとにかく原因解明には至って無い訳で、
お約束のしばらく様子を見ましょう~って事に相成りました。

走行距離的にそろそろであるSSTのオイル&フィルター交換は、
交換後に不具合発覚、修理or交換となると無駄になるのでこちらもしばし様子見・・・

以前は完全ブラックボックスであったSSTも、
現在はディスク交換がDラーで可能になったのはありがたいですね。


そうそう~
CPU診断での懸念・・・

CPUが初期化されていると面倒なので、
一応、直後に確認してブーストはOK!
りミッターは・・・

真昼間だったのでこれは後日!?(^^;

Posted at 2013/12/18 09:48:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | SST不具合 | クルマ

プロフィール

「富士山、河口湖畔の紅葉の回廊見学。 http://cvw.jp/b/199019/48763128/
何シテル?   11/13 07:49
若い頃からの歴代愛車は、ほとんど2ドアーのMT車の爆走とワンコをこよなく愛するオヤジです・・・ あっ、小、中学校へ通う二人の孫がいるジジイですが、脳内はその孫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナツとの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 10:13:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
小回りが利く軽量コンパクトなスイフトのATに乗り換えました。 これならママさんも問題なく ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年間頑張ってくれましたが、2024年9月にお別れしました。 ファミリーカー的要素&そ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハーマジェスティ 長男のバイクです。実はコヤツが諸悪?の根源でしたが、ヴァンガードと ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得時に我が家にあった親父の車です。自分の車のように乗り回してました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation