• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Rのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

悲しい現実・・・(--;




昨日の休日に買い物に出かけた際の事です。

この1~2年、ズ~~~ッと買おうか?買うまいか?
と、日々悩んでいたブツがありました。

アッ!すいません~。車のパーツではありません。(^^;

そして、一大決心?して購入に踏み切りました!

ワタクシの人生に置いて、過去に1度も購入した事が無かったブツです。
<ナ~ンテ、そんな大そうな物じゃないんですけどね(^^;>











それは・・・

これです!



トホホホ・・・(×_×;) シユン



そう、老眼鏡!っていうブツです。
よる年波には勝てません。llllll(-_-;)llllll


ここんとこ、トンと細かい文字が見難くて・・・
とうとう観念しちゃいました。

見難いのに、無理して見ようとすると余計に進むよ!
との事なので・・・

元々視力は良かったですし、
サングラスも嫌いなので・・・
人生に置いて初めて『眼鏡』なる物を買ったという次第です。((((((o_ _)o ~☆

それに・・・
ホント!眼鏡が似合わないんだよねェ~(^^;
Posted at 2007/10/10 03:08:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 老化現象 | 日記
2007年10月09日 イイね!

今日のランチ~♪

今日のランチ~♪














月に1度の楽しみです♪
勿論、店は泉里です。

昨日は贅沢に・・・
今日は質素に讃岐うどん。

期間限定の牛すじうどん&かしわ天。
これ絶品~♪
Posted at 2007/10/09 12:35:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年10月08日 イイね!

ランチ♪

ランチ♪









外は雨!
車も無い・・・

つまらない!

だからって訳では無いのですが・・・
今日はお昼から贅沢にも先日にもお邪魔した隠れ家?に行って来ました♪

珍しく長男、次男・・・他?家族全員揃ったのと、
ちょこっとお祝い事?もありましたので、
それにこじ付けての贅沢ランチ会食です(^^)

本日のランチは『甲州牛網焼きステーキ御膳』でした。
Posted at 2007/10/08 14:45:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年10月07日 イイね!

昔のお話⑮・・・痔でした!?

昔のお話⑮・・・痔でした!?










今回のフロント部大破!修理?&交換する際に、
以前から気になっていた部分を一緒に修理する!・・・と書きましたが・・・
これは本当に進化ではなく、治癒なんです(--;

お恥ずかしながら、その箇所についてカミングアウトしちゃいます。
長文になってしまいましたので、お忙しい方はどうぞスルーしちゃって下さいマセ。(^^;

超久々の『昔のお話』シリーズってどこでしょうか?(笑)

何を隠そう、お尻?をズ~ッと患っていたのであります。
切れ痔?割れ痔?かな?(o-_-o) モジモシ


お話してある方はご存知の通りなんですが・・・

それは5年前に島根県の出雲大社に出かけた際の事でした。
その日は松江城を見物する予定でした。

そして、松江城付近での駐車場探をしていました。
城下町と言うのは、外部から敵の侵入を防ぐ為に、
ワザと道を狭く迷路のようにしてあります。

ナビで予め検索してあったので、狭い路地もナンのそので、
設定地点に向かいました。

がっ!
工事中で先へ進めません!
仕方なくUターンをする場所を探しました。
そして、狭いながらも横道に路地を発見しました。

ナンの躊躇も無く、バックで路地に入り・・・込もうとした時でした!










ガッチャ~ン!!w(☆o◎)w









っと大きな音と衝撃が!!



助手席のママさんも、キャ~!!と思わず叫び声を上げたくらいです。

全然見えてませんでした。
リアバンパーが落っこちた!?
と思いました・・・

そこにはせせら笑うように進入止めの膝くらいの高さの石が~!!
しかも、その界隈の道は石畳になっていて、
その石も景観を損なわない為にと、同じような色彩で形取られていて、
余計に見難くなっていました。

付近には観光客やら、大勢の人が歩いてましたので、
その大きな物音に気付いて、みんなこっちを見ています。
本当に恥ずかしかった~(^^;

一目散にその場所を後にしました。

そして、ようやく車を止められる場所を見つけて、損傷の具合を確認しました。

ナンバープレートがへの字に曲がってます。
バンパー、ディフューザーなどが削れてました。

幸いバンパーは落っこちてませんでしたが、
ナンバープレートがひん曲がっていると、よりボッコり凹んでいる様に見えます。

すぐにカー用品店を探し、傷落としのアイテムを購入して一生懸命磨きました。
そして、タッチUPペンを持っていたので、それでナントか色が剥げている所を応急処置しました。

旅行2日目の事でしたから、それから帰宅するまでが、
とってもブル~だったのは言うまでもありません。

帰宅後に近所の修理屋さんで、
取り敢えず、曲がったナンバープレートとステーだけでも直して貰えないかとお願いしました。

当事の封印はまだ比較的簡単に外せたので、
ナントかナンバーとステーは見られるようにはなったのですが、
そこで、衝撃的な事実が判明しちゃいました。

バンパーは柔らかいので、ぶつかって凹んでも戻って来ますので見た目には細かい傷だけで、
大事には至っていないと高を括っていたのですが、
ボディー・・・
そう、固いボディーは凹んだら戻ってはきませんよね・・・

バックパネルが逝っちゃってました。
修理は大事になるそうです。
事故車扱いになっちゃいます・・・( ̄□ ̄|||)がーーん!


そこで、色々と考えた結果、
パッと見た目では、そんなに目立ってはいなかったので、
修理するのはやめました。

当事にすでに加入していた車両保険も等級が最上級に達していたのと、
免責もゼロだったので、保険を利用しても金銭的な負担はほとんど無かったのですが、
この時点でも長男が免許を取得していましたので、
いずれ、長男が何か仕出かすだろう?
その時まで待とう!
との、判断しての事でした。

で、今日までズッと痔持ちで来ちゃいました。
そして、今回のフロント部の修理に併せて、
リアーも修理しよう!
となった悪巧み?は又、後日・・・( ̄ー ̄∂) ポリポリ

・・・ですが、敵?もさる者で、甘くは無かったです。
巧く行けば進化?出来ると皮算用を踏んだのですが・・・
どうやら現状復帰が良いとこのようです・・・(ー_ー;) フウ
Posted at 2007/10/07 00:32:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 昔のお話 | クルマ
2007年10月05日 イイね!

お騒がせ事件簿・・・(^^;

夕方、地元の警察から1本の電話が入った。

いつでも、どんな時でも、どんな内容でも、
警察からの電話と言うものにはドキッとさせられる・・・

内容は、
お宅様の盗難届けの出ている自転車に乗っていた人間を確保してます。
しかし、その人間はR&Rさんから貰った~!と言い張っているらしい。

長男の自転車だが、次男が使っている時に盗まれた物?なので、
バイトに行っている次男に確認を取り次第連絡する!と言って電話を切る。

確かに、この春に盗まれた。
しかし、もしかしたら次男が我々に内緒で友人に貸している間に盗まれたのかも知れないので念の為に確認する。

次男から連絡が入る。
誰にも貸したり譲ったりした覚えは無いと言う。
間違いなく盗まれた物だ。

そして、その旨を警察に伝える。
おそらく、自転車に書いてあった名前をとっさに言って、
言い逃れをしようとしたのであろう?

次男がバイトを早退して帰宅する。
犯人から修理費?などをしっかり取ってやる~!
と、息巻いている。
勿論、警察からも事情を聴きたいので出頭して欲しいと言われている。

と、ここで又、警察から再度電話が入る。
『あの・・・ご確認なんですが・・・盗難された自転車は1台だけですか?
他にもありませんか?
実はその人間がどうしても貰った物だ~!!と、言い張っているんですよ・・・。』

我々が、それではそいつは誰だ?と聞いても、
警察は、言葉を濁らせます。
言えないのでしょう・・・。
とにかく、そんな覚えは全く無い!ふざけた野郎だ~!と憤慨する!!

と、しばらくすると・・・
ワタクシの弟から電話が入る。
実はさぁ~Yがチャリンコ泥棒でしょっ引かれたんだよ~!と・・・

ここで、ワタクシ&ママさんはハッと気付きました!
そう云えば・・・・
3年くらい前に、Y君(弟の同級生)に、使っていない自転車を譲った覚えが・・・(滝汗)


ダハハハ~(^^;


す~~~~~~っかり忘れてた!



この自転車も1度盗難に遭ったのですが、その時は無事に戻って来たのです。
しかし、ついうっかり警察に連絡し忘れていたので、届けがそのままになっていたんですねェ~。
ですんで、次男には全くの無関係の自転車。
次男はせっかくバイトを切り上げて来たので、ガッカリ・・・&怒ってる~!(^^;

元々の名義が長男だったので、仕事中の長男へも何度も警察から電話が入り、
まったく訳が解らない事に、勘弁してよ~!と、家にお怒りの電話が!(^^;

すぐに、警察に連絡して事情を説明しました。
間違いなく自転車はY君に差し上げた物だと・・・。

Y君もワタクシの弟経由で自転車を手にしたので、
我々の下の名前や電話番号を知らなかった!
と言うのも話をややっこしくした原因でした。

まぁ、ナントか無事に一件落着しました。

ゴメン・・・Y君・・・
愚息共よ・・・

・・・悪いのは誰???(^^;
Posted at 2007/10/05 23:33:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

若い頃からの歴代愛車は、ほとんど2ドアーのMT車の爆走とワンコをこよなく愛するオヤジです・・・ あっ、小、中学校へ通う二人の孫がいるジジイですが、脳内はその孫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 56
7 8 9 10 111213
1415 161718 19 20
21 2223 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ナツとの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 10:13:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
小回りが利く軽量コンパクトなスイフトのATに乗り換えました。 これならママさんも問題なく ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年間頑張ってくれましたが、2024年9月にお別れしました。 ファミリーカー的要素&そ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハーマジェスティ 長男のバイクです。実はコヤツが諸悪?の根源でしたが、ヴァンガードと ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得時に我が家にあった親父の車です。自分の車のように乗り回してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation