• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Rのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

しっかりしてけろや~┐('~`;)┌

しっかりしてけろや~┐('~`;)┌










最近の若い男性の運転に思う事・・・独り言その②です。

昨日、出会った青年・・・

私が車1台が通れる程の路地をバス通りに向かって走行していると、

1台の軽の営業車らしきがこちらを向いて止まってました。
どなたも乗っていないようです・・・?

軽くクラクションを鳴らして、動いてくれるように促しました。

すると、ご訪問中の家の中から出て来た、
ビシッとスーツを着た20代後半と見られるお若い青年が、
申し訳ないですと、意思表示をしながら車に乗り込みました。

バス通りまでは10mの距離です。

ささっとバックして下されば済む事です。

まっ、よくある話です。


んがっ!

そのお兄さん・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

初心者?
運転、不慣れ?
単に下手っぴィ~?

だったら・・・
そんなとこに止めないでくれ~~~( ̄へ ̄; ムムム


いくら道幅が狭いと言っても、
軽なら余裕でバック出来る・・・はず?



そのお兄さん・・・
車に乗り込む顔がこわばっていたのはそのせいだったのね・・・(⌒○⌒; ポカーン

ナンと、バックする速度は1㌔出てるの~?
車、動いてるよね???(>w< ) ナヌッ!

あらら・・・
どんどんと横のブロック塀の方に吸い込まれて行くぞ~~!!(°m°;) アレマッ!

そのつ都度、前へ出る・・・

その繰り返しで、ようやく私がバス通りに出れたのは、
10分以上も経ってからでした・・・(~ヘ~;)ウーン

超運転が旨い?うちのママさんでも、
多分30秒もあればバス通りに出られると・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ



あっ、
その時の私は、青年を慌てさせても可哀そうなんで、
イライラする気持ちをグッと押さえて、
ひたすら待ってました~~δ(⌒~⌒ι) とほほ...

こんなんなら、
私がバックして、別の道へ回ってバス通りへ出れば、
1~2分で済んでましたよ・・【-。-】 ボソッ

って言うか・・・
このお兄さんの会社さ~ん!
この人に車で営業させているのは、
即刻おやめになった方が良いですよ~~!(●`ε´●) ぶー

電車で回らせた方が世の為かと・・・

お相手がお若いオネエチャンなら、
又、対応も変わったのでしょうが・・・!?(笑)

それにしても、
青年!しっかりしてけろや~~┐('~`;)┌
Posted at 2011/10/27 07:47:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ドライブ後記と最近思う事・・・

ドライブ後記と最近思う事・・・








先日のドライブの後記と、
最近思う事です。

我が家のドライブはほとんど犬連れなんで、
特に夏場などでは涼しい山間部へが多いです。

勿論、延々とワインディングが続くので、
楽しいドライブには事欠かないのですが・・・

そして、そんな折にいつも思うのですが、
やはり慣れって凄いですよねぇ~

おそらく通勤などで毎日走っているのでしょうね。

こちらがノンビリ景色を楽しんで走っていたりすると、
けっこうな勢いで後ろから煽られたりするのですが、
そんな時、バックミラーを見ると、
決まってコンパクトカーや軽自動車に乗るオバちゃんや若いお姉ちゃん!(゜▽゜;) オドロキー


逆にこちらが好いペースで楽しんでいると、
前走車に追いつく事が多々あると思うのですが・・・

そんな時もこちらと同じような他県ナンバーの観光客の車では、
中にはペースを上げて逃げる車もいますが、
状況を理解出来る方なら、結局は直ぐに道を譲ってくれます・・・

がっ!
地モティさんのお車はここぞとばかりにペースを上げ、
どんどんと逃げまくりますよねぇ~
しかも、そのスピードと言ったら驚いちゃいます。
で、やっぱりオバちゃんやお姉ちゃん~!(^◇^;)

いくら慣れてる山道とは云え、
ホント、ビックリさせられます~



近年・・・
街中や高速道での困ったチャンが、
高齢者ドライバーばかりでなく、
ワタクシよりもはるかに若いお父さんやお兄ちゃんの運転される車が目につきます┐(~ー~;)┌

日頃ほとんど運転されて無いんでしょう・・・
慣れてないんでしょうね・・・

『普段は嫁さんが子供の送迎や買い物への運転をしていて、僕は遠出する時くらいしか運転しないんですよ~
あっ、今では家の車庫入れも嫁さんの方が上手いですよ~!(^^;』
な~んて話もちょくちょく耳にします。

最近では草食系男子とかいう言葉を良く聞きますが、
車の運転も初めからミニバンやワンボックスしか運転した事が無いので、
飛ばさない、飛ばせない若い男性も多いのかも知れません。

ウ~ン・・・
やはり男子たるものは、
一応はナマ肉でもナンでも?食って置かなきゃね!?(笑)



そうそう~
上記の話しとは関係ありませんが、
今回のドライブでは何故か?
高速でも山道でもと~っても勘違い野郎のお車が、
決まって独車のゴ○フでした・・・
7月の静岡紀行の時も飛ばしてるゴ○フが多かったよなぁ~~

まぁ~数も多いからかな?(-。-)



最後に・・・
今回の帰路では、
福島県の白河から自宅までの約190kmを、
ず~っと流れの良い4号バイパスで帰って来ました。
そうしたところ、ファミリーカーの本領発揮ですね♪
燃費が11㎞/L以上も走ってくれました~♪(^0^)



ちなみに・・・
往路の高速では・・・5km/L台でしたが・・・(笑)
Posted at 2011/10/20 15:05:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

裏磐梯紅葉ドライブ~~♪

裏磐梯紅葉ドライブ~~♪









頑張ろう福島~!


な~んて偉そうな事でもないのですが、
大好きな裏磐梯に日帰り紅葉ドライブに行って来ました。

今年は若干遅めか?
今現在、紅葉は標高が高い所が見頃で、
まだまだこれからでも間に合いそうです。



≪不動澤、つばくろ谷≫
こちらを見ないと一生の損!?とまで言われている絶景ポイントです。




≪浄土平≫
いつ見ても殺伐とした、
ナントモ言えない風景です。
まさに、極楽浄土とはこんなこんな感じなんでしょうか?(^^;
いやぁ~それにしても寒かったよ~~
一ケタ台の気温で手がかじかんじゃいました~(>_<)


一応、浄土平湿原と白エボも・・・










≪中津川渓谷≫
こちらも裏磐梯では外せない紅葉ポイントです。








≪五色沼≫
裏磐梯では代表的な景勝地ですね。
魔女達が・・・場違いなような・・・!?(汗)




≪磐梯ゴールドラインからの磐梯山≫










≪大内宿≫
実はこちらへ伺ったのは初めてでした。
茅葺き屋根がのんびりとした雰囲気を醸し出し、
気持ちが和み、良い所でした♪




大内宿でちょっと一服
自家産ラズベリーを使った自家製のチーズケーキ&アイスクリームのセット




昼食は人気店の『十文字やさん』にて、喜多方ラーメンと会津名物のソースかつ丼のセット







で・・・ちょっと盗撮しちゃいました!


こちら・・・このお店の名物『磐梯かつ丼』
このカツが4枚も乗ってます!(@@)
けっこう皆さんがオーダーしてました。
このまま食後にここで寝て良い!
ってのなら、トライして見ようかとも思ったのですが・・・
後々の行動を考え自重して置きました・・・多分、無理だし~(^^;



更には魔女さん達が目の色変えて物色してのはこちらの直売所!
ほとんどが100円なんで、トランクに入り切らないほど買ってました・・・
っていうか、それしか土産は買わなかったような~(^^;


そして、日帰り温泉施設でゆっくり温泉に浸かって、
ぐっすり仮眠?熟睡して帰路につきました。


あっ、
仮眠したおかげで体力ばっちりでしたので、
帰路ではしばらく4号バイパスで南下し、
飽きたら高速へ・・・
と、思っていたのですが、
結局、福島からず~っと下道で帰宅しちゃいました~(^^;



裏磐梯は本当に大好きなところで、
四季を通して何度も遊びに行っているのですが、
ただ、一つの難点は有料道路が多く、
そのどれもが高額だと云う事なんです。

が、しかし、今現在はそのどれもが無料開放中なんですよ~~♪
どうぞ、東北、福島を応援する意味でも、
紅葉、温泉、美味しいモノ巡りに行って見て下さい~!(^^)


Posted at 2011/10/18 13:47:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 魔女様へのご奉公~ | 旅行/地域
2011年10月14日 イイね!

出戻り・・・

出戻り・・・









長男の結婚を機に、
我が家を旅立って行ったカノン・・・

色々あって出戻って来ました~


又、しばらくは3匹体制です・・・(^^;





あっ・・・
長男&嫁さんと孫は円満にやってますんで、
ご心配なくです!(笑)
Posted at 2011/10/14 02:20:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワンコと・・・ | ペット
2011年10月12日 イイね!

連休中の出来事①、②

連休中の出来事①、②








先だっての連休中のお話です。

その①

千葉県内の某汚染区域、並びに迷惑防止条例排除特別実施地区にて・・・
『放射能も高いが、エロエロな菌に汚染されているある特定な場所です~(笑)』
濃~い仲間達と10時間にも及ぶBBQ耐久レースが行われ、それに参加させて頂きました。

その詳しい内容は、
超高濃度汚染、環境破壊オジさん、
レビックでいつもテストボタン、全噴射だよ~~~ん♂のエログ?にてご覧下さいませ~(^^)


そうそう~
レビックと云えば、この日参加された若い人達には、
なんだか判らなかったみたい。
時代ですねェ~

ちなみに参加者の年長者のワタクシから順番に3人は、
過去の車で追加インジェクターの経験者でした~
まったく、いつまでも懲りないオジさん達ですね~(#^.^#) ニョホ

あっ・・・
とある方お二人は、今でも毎日、
追加・・・いや、ご自身の大容量インジェクターは全噴射だそうですが!?(笑)


★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓



その②

翌日・・・
白エボの購入後、2回目のオイル&エレメント交換をしました。
更にはついでにとタイヤの前後ローテーションを・・・

ここで以前から聞いてはいたんですが、
かなりショックな事実が判明~!llllll(-_-;)llllll ずーん


某エボ専門ショップさんから聞いていたお話では、
ワタクシの白エボのバージョンでは、
ノーマルでは単にタイムを出す事に固執した足回りだと・・・
標準仕様とはバネ、ショック、ローター、タイヤと全て違うそうです。

タイヤはあっと云う間に山が無くなりますよ~~~!
と、恐ろしい事を・・・


で、ハイ・・・
その恐ろしい事になっちゃってました。
ジャッキUPされた車を下から覗き込んでタイヤを見ると・・・\( @o@;)/ イツノマニ!?

山が・・・もうかなり無いかも・・・(×_×;) シユン


サーキットも走らないATのファミリーカーなのに・・・
こんなにも早く次のタイヤ購入を考えなきゃならないなんて・・・
ああぁ~~ガッカリ(;´д` ) トホホ

プロフィール

「富士山、河口湖畔の紅葉の回廊見学。 http://cvw.jp/b/199019/48763128/
何シテル?   11/13 07:49
若い頃からの歴代愛車は、ほとんど2ドアーのMT車の爆走とワンコをこよなく愛するオヤジです・・・ あっ、小、中学校へ通う二人の孫がいるジジイですが、脳内はその孫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9 1011 1213 1415
1617 1819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ナツとの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 10:13:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
小回りが利く軽量コンパクトなスイフトのATに乗り換えました。 これならママさんも問題なく ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年間頑張ってくれましたが、2024年9月にお別れしました。 ファミリーカー的要素&そ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハーマジェスティ 長男のバイクです。実はコヤツが諸悪?の根源でしたが、ヴァンガードと ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得時に我が家にあった親父の車です。自分の車のように乗り回してました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation