
今週火曜に同期の友達と静岡まで行って来ました~
夜中に茨城を出発し、140号線秩父経由で雁坂トンネルを抜けて山梨へ~
空も明るくなりここで30分ほど仮眠
遠くに富士山がぽつりと
甲斐日産で車に朝ご飯を(笑)
千円札に描かれてる富士山を見るために本栖湖へ~
晴れてればこんな風景が望めるのですが…
見事に雲がかかってました(泣)
3時間程仮眠しながら待機してみましたが残念…
気を取り直して、富士宮へ下ります~
富士宮といえば…B級グルメグランプリの富士宮焼きそば!!
もちもち食感の麺とさんまの魚粉がよく効いたボリュームのある焼きそばです(*´▽`*)非常に美味しい!
それぞれのお店を食べ比べ(*゚д゚*)
名物静岡おでん
真っ黒なダシで見た目によらず意外とあっさりとした味わいのおでんでした(・∀・)
お腹も一杯になり、今日一番の目的のスイーツを求め国道1号線で静岡市まで~
最近話題の世界一濃い抹茶ジェラートが食べられるジェラート屋さん”ななや“
濃さをNo1~7まで選べます。
一番濃いNo7は農林水産大臣賞のプレミアム抹茶を使用しています。
もちろんNo7をチョイス(笑)
苦味はあまりなく抹茶の深みと風味がとても強いです。
友達はこのまま名古屋のショップに向かうのでここで解散
富士五湖方面へ戻り山中湖へ向かいます!
富士川
道の駅すばしり
残量が15%まで下がったのでお土産買うついでに充電。
山中湖も残念ながら雲が…
大月方面へ下り近未来の乗り物の下をくぐり帰宅路へ!!
静岡方面来るときは毎回曇りか豪雨なので次回こそ晴れた日に富士五湖をリベンジしたいと思います(笑)
お疲れ様でした!
総走行距離:590km
充電回数:5回
Posted at 2016/07/08 08:20:17 |
トラックバック(0)