
11月12日、 夏タイヤ右後がパンクしていた。
会社帰りに、会社近くのタイヤショップにパンク修理をお願い
したところ、スタッドレスタイヤのネット販売の準備で大忙し
だった事と、パンクしていた箇所がトレッドの端ギリギリに刺
さっていた為「修理できません」と言われてしまった。
ショックだったが、一応タイヤにエアを入れてもらい帰宅する事に。
※空気圧1.0kgf/cm2 ぐらいから4.0kgf/cm2まで入れてもらいました。
当方の友人にタイヤ屋を営んでいる者がいたので、その友人に相談したところ、「タイヤをばらして
みて判断しよう」との温かい回答。 翌日会社の休日だったこともあり、「明日、タイヤみてくれる?」
とアポをとりつけた。
タイヤ屋の友人は「ウチに来るまで距離(40kmぐらい)があるから翌日朝、必ずGSで空気圧調整し
てから来てね。」とまたまた温かいお言葉を頂戴した。
翌日、言われた通りGSに寄って空気圧を調整(前日4.0kgf/cm2 → 翌日朝2.0kgf/cm2 →
3.4kgf/cm2)して友人のタイヤ屋へ直行。 ※到着は正午少し前。
到着後、タイヤをばらしてみてビックリ!! なんと5寸釘が刺さっていた!! 空気が減った状
態で走行していた為、中でグニャリと曲がっていた。
そのタイヤを見た友人は「こりゃ、アウトだな・・・」 「タイヤ屋として危なくて修理出来んわ!!」
「まぁ、スタッドレス持ってるから当分それ履いてれば。」と・・・・
かすかに期待してたが結果はアウト!! まだ4分強も溝残ってんのに・・・
中途半端に溝が残ってるから、タイヤ購入するのも気持ちの整理が付かない。
だって4WDだもん。
換えるなら4本換えたいもん。
18inchだからすぐに買える金額ぢゃないもん。
などと考えた見たけど結論でないからチョット早い冬支度。
その友人から「タイヤ換えるなら消費税上がる前がいいよ。あと在庫の関係もあるから2月末までには
結論だしてね。」って言われ、今のところ銘柄BS?TOYO? 2本?4本?てな感じで思案中。
「宝くじ当たらないかなぁ~。」 「パチンコで大勝ちしないかなぁ~」なんてバカな考えをする始末。
これから、地道にお金貯めよ~~~っと。
Posted at 2013/11/16 22:32:15 | |
トラックバック(0) | その他