• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月08日

遅くなりましたが。

遅くなりましたが。 あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。



さっき八王子に帰ってきました。本当は日曜には帰ってるはずだったんですが用事を済まそうと思いまして・・・。



一時抹消してきました。



車検も切れてるし、還付金もあるとの事なのでナンバー返してきちゃいました。


約2年ほどのお付き合いでしたがこのナンバーとお別れするのは寂しいですね。。。


まぁちょっとの辛抱です。どーせまた同じナンバーにするつもりだし。


とりあえず報告とさせていただきます。
ブログ一覧 | ☆★☆シーマ☆★☆ | 日記
Posted at 2008/01/08 02:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食後に
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

パックルを求めて( ›´ω`‹ )
usui771さん

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年1月8日 14:27
今年も宜しくお願いしますm(._.)m

抹消されましたか、ナンバー返す時って複雑な気持ちですよね。

ナンバー無しになると思うように動かせず、調子悪くなったりするので気をつけてね下さいね(経験者です)
またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年1月12日 22:23
遅くなりました。今年もよろしくお願いします。

確かに公道は走れないから古い車の場合、腐っちゃうんですよね・・・。

幸い、実家の裏が山ですからwちょいちょい動かすつもりです。

たぶんすぐに復活させますよ。
2008年1月8日 20:23
ナンバーってもっと自由に付けることができたらなあとか時々思います(^-^;
コメントへの返答
2008年1月12日 22:25
それは私も思ってました。

話はちょっと違いますが日本のナンバーってもうちょっとスタイリッシュになってもいいんじゃないかと思います。
2008年1月28日 21:36
復活の日、期待してます。
コメントへの返答
2008年2月13日 20:30
そう遠くはないつもりですが・・・。
2008年3月27日 12:41
足跡からきました^^ シーマいいですねー♪ しかもナンバーが31。 車にこだわりを持っているのが分かります^^ また乗ることになった時は、同じナンバーでいきたいですよね(笑)
コメントへの返答
2008年3月28日 12:01
コメントありがとうございます!
たいした事はできませんが1/1プラモデル的な感じでフルオプション仕様を目指してますw

ナンバーは31で行くつもりなんですけど昔の父親のシーマと同じナンバーにしようかなとも思ってます。

プロフィール

「[パーツ] #プリウス フロントバンパーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/199059/car/1326806/8757142/parts.aspx
何シテル?   10/09 10:11
2022年末にシーマの全塗装を終了し復活! 車齢35歳という高齢でトラブルに向き合いながら維持してます。 情報交換等できましたらぜひ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 20:10:20
サービスホールが埋まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 15:32:33
Yupiteru Q-32R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:36:45

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車までが長かった… 2023年4月注文 2024年2月納車 補助金狙いでPHVを選択 ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
再び復活です!! 令和5年10月、車検も更新しましたがご隠居。 初年度登録平成2年8月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PHV導入のためサブへ。 実はすでに名義は私のものではないですが、普段使っている車なので ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ系2代目愛車 新車購入! まさかの代替えですw なぜこのグレードにしたかといえ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation