本日は、ころころ豆腐屋さん宅で”ベーコン燻します”オフに参加してきました♪
昨日のドライブで方面が違うとは言え、一ケタ国道を含めとても空いていたので、今日もスイスイ走るかな~と…割とゆっくり目に自宅を出ました。。
天気もいいので、途中洗車でもしちゃおうか♪とスタンドへ(笑
しかし…
GWをナメてましたm(_ _)m
R16から京葉道路から混んでました^^;
しかも、サンデードライバーが多いからか、事故渋滞でクルマが動かない…(苦笑
そして、集合時間から遅れること2時間…。
申し訳ないなと思いながら、ころころさんの自宅を覗くと…
誰もいない(爆
…とその刹那、正面を見ると赤のメガーヌを発見!
そのまま買い出しについて行きました。
買い物中も開けっ放し(笑
一通り食材を買い込んだ後、ころころさん宅に戻り…
ルノーはなはなさんのノアール+オレンジのレーシングと初の2ショット!
そして、先週のオフで知った赤いラインのDSフロントエンブレム(笑
ころころさん宅に行くと待っている方がいらっしゃるかと思いきや、人数が少ない。。
そう、買い物にご一緒した茶パールさん、ルノーはなはなさん以外はいらっしゃっていないとのこと。。(そういえば、クルマ停まってなかったもんなw)
なんと、半分の方々がいらっしゃっていない!
どうやら、本日は好天が続きそうとの予報と、今年のGWが3連休+4連休に分断されていることで、近場に出かける人たちが多いことで、房総方面のクルマが激混みだったようです。。
ころころさんは、”ハイタッチ”を見て…『全然動いてなーい!』と…なぜかちょっと嬉しそうなのを横目に、私たちはスモークチーズを片手に赤ワインをグビグビ(笑
↑これが、燻製器。。
+++++++++++++++++++
2時間遅れの私から、さらに2時間が経った…13時にシトロ麺Xさんが到着!
シトロ麺さんは、アクアラインの方が近道ながら、あまりの渋滞に東京湾をぐるりと一周していらっしゃったのですが、それでも事故渋滞が重なりこの時間となったとのことでした。。
するとシトロ麺さんは、一息つくかと思いきや…手際良く道具と食材をC5から次々下ろすと、とても素人とは思えない所作で次々にお料理を作って行きます(驚
ここから、『ビストロシトロ麺』の始まりです(笑
さっさっとバケットを切り分け…
前日に仕込んでいたと言う、バジルソースを塗って鉄板で炙ります…
”麻布十番”のお肉屋さんで調達したラムチョップ…見るからに美味しそう♪
私たちは屋外でワイングラスを傾けながら、優雅にスモークチーズとバケットを頬張ります(笑
うまいっ!
はなはなさんにお持ちいただいた取りたての筍とラムチョップを焼いていきます。。
美味しそうでしょ?ご覧の貴方が想像する以上に絶品でした!
++++++++++++++++++++
とにかく手際よく、次々に料理が出来上がって行きます。。
しかし、未だねここまさんとtravel-planさんがいらっしゃらない。。
この時点で14時。。
ころころさん曰く…
まだ、”(東京湾の)向こう側”みたいwww
さて、シェフの料理はまだまだ続きます。。
お次は、鶏をまるまるダッチオーブンで蒸し焼き!
ハーブを乗せてふたをします。。
ダッチオーブンの準備が終わると…休むことなく、昨晩仕込みしていたチャーシューを切り分けてくれます。。
私は、ただただ驚きながら食べているだけ(爆 そして、全部美味しい!
丸鶏には、途中でジャガイモを投入…
+++++++++++++++++++
…と、ここでtravel-planさん、ねここまさんが到着!
なんと、集合時間から遅れること6時間(!)の15時過ぎ。。
本当に本当にお疲れさまでした。。。。。
そして、本日のメイン!
ベーコンの出来上がり!
うまそー!
さらに、鶏のハーブ蒸し焼きも完成!
++++++++++++++++++++
食材は、ここまでの写真以外にも筍ごはんのおむすびに、イワシの塩焼き、スモークホタテ…さらにはスモーク味玉などもありお腹は大満足♪
更には、ダッチオーブンに残る鶏のエキスで炒めた、ころころ(嫁)さん特製焼きうどんまで…。。
食べ続けること8時間余り…
仕上げは、
メルシー洋菓子店のアップルパイ♪
口にする食材…そのどれもが美味しい。。
とても感動的なオフ会となりました!
ころころさんご夫妻、シトロ麺さん、はなはなさん…とても美味しいものをありがとうございました!
全部を食べきれなかった、自分の胃袋をこれほど恨めしいと思ったことはありません(笑
++++++++++++++++++++
みんなで片付けした後は、渋滞が落ち着くまでクルマ談義。。
すっかり1日を堪能してしまいました♪
参加された皆様…お疲れさまでした。。
またお会いした時は宜しくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ一覧 |
オフミ | 日記
Posted at
2013/04/28 23:57:49