• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぴやんのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

花粉。

三度話は遡って3月8日。

ここ2年ほどご無沙汰していた、爆音キングさんからメールが。


既に9日にはいらっしゃらないと伺っていたので、何かなと思ってメールを見てみると…
『日曜日宮ヶ瀬に行かない?』とのこと。
私のために“フレンチ軍団”を紹介してくれるなんて♪…しっかし爆音さんは顔が広いなぁーなんて感心しておりました。

実はその時点で、「あんぱん会」の“あ”の字も聞いておりませんで(笑
しかもよくよく聞くと、『俺、隼で行くから!』


隼カッコいい♪

えっ?単車で行くって???
なんだか急に不安でモヤモヤしてました。


+++++


明くる3月9日。

4耐(笑)にて…『爆音さんに明日早朝誘われてるんですけど…』と訊ねてみると
『あぁ、それ多分「アンパン会」だよ。』と教えてもらいました。
自宅に戻り、「アンパン会」を調べてみると…みんカラグループにありましたwww
しかも、爆音さんの『イジってあげてね♪』って書き込みが…

あわてて、入会とご挨拶をさせていただき、なんとか会に参加する運びとなりました。


+++++


3月10日。

早朝からポカポカと暖かく、絶好のオフミ日和となったこの日、爆音さんと町田で待ち合わせてR246を西方に向かっていると…

天気がいいのに丹沢山系が見えない!

なんでだろうな、一気に気温が上がってきてるからなのかな…

…それは、半分正解でした。
確かにこの日一気に気温が上がった訳ですが。。
宮ヶ瀬に着いてみると、正面の山から黄色い粉が沢山出てる…
そう、花粉です。(実際の真相はわかりませんが…)

私は花粉症を発症していないんですが、花粉症体験が出来たほどの花粉の量でしたwww
目がごろごろして痒くなって、くしゃみが出て、のどがイガイガ。。
花粉症の方々…改めてお見舞い申し上げますm(_ _)m
あれは大変ですね。。



ほら、ボンネットにも!

お初の方だらけのオフミはとても久しぶりで、これまた久しぶりに緊張しました。。

そして、あまりにひどい花粉に『俺、帰るわ…』と爆音さんは帰って行きました(核爆


11000rpmからレッドゾーン!

それにしても、あまりにひどい花粉にみなさんマスクにサングラスwww
誰が誰だかわからないw

どの方がどのクルマのオーナーかさっぱりわからないままなので、次回以降よろしくお願いいたします(笑
それでも、サンナナワーゲンさん、tomosan0919さん、P-VW-inakichisann、はまっこさんらとお話をしていただきました(*^ ^*)


tomosann0919さんのキャトル。ヘッドライトが凹レンズです。。



はまっこさんのR56CooperS+JCWkit装着仕様!室内も黄/白です♪

この日は正面の山が黄色く霞むほどひどい花粉が飛んでおり、お昼を待たずしてオレンジツリーへ。


ショコラケーキおいしかった♪

おいしいコーヒーとケーキをいただきながら、新鮮かつとても楽しく談笑させていただきました。

この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m
(まだ、お名前もおクルマも分からなくてご挨拶できてない方もいらっしゃいまして…もしよろしければお友達になってくださいね!)

気付けばあっという間に13時。
一旦お開きとして外に出てみると…なにやらブルーの珍しい風貌のクルマが。


『NSUだっ!』
1963~1973に販売されていた、Prinz1000です。
NSUはアウディの前身のアウトウニオンの一員でした。

TT/TTSなるスポーツグレードが存在し、おそらく今のTT/TTSと同じマン島の「Tourist Trophy」が由来なんだと思います。
その後、アウトウニオンがVWの傘下に入る際にビートルの対抗車種となるため絶版となってしまいました。


美しく輝くブルー、清潔が保たれた室内は、まるで車体だけタイムスリップしてきたようです。。


その後帰路につきましたが、煙霧に小雨でクルマはドロドロ…orz
挙句の果てに、機嫌まで悪くなっちゃって…(苦笑
いろいろと濃い一日でしたw



久しぶりにクルマ漬けの充実した週末を過ごすことができました。
やっぱりオフミは楽しいですねぇ~(*^ ^*)

追記:たまたま(らしいですが…)DS3オーナーの方がいらっしゃらなかったのは残念でした…^^; あ。でも、上溝あたりでノワールのDS3Rと擦れ違いました。。みんカラの方だったんでしょうか…



Posted at 2013/03/13 01:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「只今御在所SAにてバースト修理すること45分経過。。寒いよー!! ビードも逝ってるご様子。。波乱の予感…」
何シテル?   12/20 20:03
はぴやんです。 2001年に輸入車デビューしました。 VW PassatWagon V6syncro→AUDI S3quattro→AUDI S3qua...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 11 12 13 141516
1718 19 20 21 22 23
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

忘年会参加者の確認です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 06:57:10
7人乗りの正規輸入車は何車種ある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 12:55:03
平成25年度国交省予算とETC割引廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 13:03:26

愛車一覧

シトロエン DS3 ブランちゃん (シトロエン DS3)
2013-2-15 納車しました! 見た目から想像される”ヤンチャ”さは微塵もなく、クー ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
前車のカングーに負けない機能性を求めて… って、そんなのないと思ってるのですが… メイ ...
ルノー カングー ルノー カングー
実はこっそりデカングーに乗っておりました(^^; さすが、みんなに愛されるトランポ♪ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久々の国産車♪ 運転がとても楽ですね。それでいて燃費がいい。 こういう価値観があっても ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation