• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぴやんのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

制震。

制震。本ブログは『pomu-tan号デッドニングオフ♪』の追補版です♪

初ハイタッチドライブを兼ねて、pomu-tanさんの(まねきのらねこさんによる)デッドニング施工&スピーカー換装オフに便乗して来ました(笑
しかし、機種変でクタクタの私たちは、昼から参戦www



しかも、ハイタッチでしっかり道に迷っているのがバレてしまいました( ゚∀゚)・∵


++++++++++++++++++++


到着早々…私たちは、このメガーヌで



到着したのがお昼だったこともあり、デッドニング作業に使用するネジの買い足しも兼ねて…



『焼鳥 三平』へ。。



結婚相談も承っているそうなので、独身の方は是非(爆



まずは、麦の水割り水で乾杯( ゚∀゚)・∵



厨房を覗きこむだけで涎…。。奥では、美味しそうなお惣菜も!

(肉団子が絶品だそうです)


こちらが、ころころさんご夫妻おすすめのステーキ♪

とても、美味しかったです!!!


++++++++++++++++++++


お腹も満足したところで、


作業の続きです。。

なんですが、私が撮影した作業らしい写真は、、、


最後の交換したスピーカーとオーディオをつなぐ配線作業くらいのもので…



作業としては…

デッドニング後→スピーカー配線を一つ一つ半田付け→ただ分岐配線されているだけだった小型スピーカーとツイーターを音域でしっかり分岐

…と言った流れでした(省略爆


私たちはただ眺めていただけでした( ゚∀゚)・∵
端材を少し戴いて、パンクリペアキットの下の部分に少し制震ゴムを張り付けました。

しかし、まねきのらねこさんの手先の器用なこと…そして、手際と作業効率の良さがあってこそだなぁと思いました。。
素人DIYの範疇を越えてます。。


作業を終えた後は、プラムシロップのかき氷にスイカを戴いてクールダウン。。

さらに、お土産に梅ジャムやシロップまで戴いて…

一体私たちは何しに来たんだ!…と、恐縮しきりでころころ邸を後にしました(笑
闇市は、いろいろとお手伝いさせていただきます♪







Posted at 2013/07/23 23:15:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「只今御在所SAにてバースト修理すること45分経過。。寒いよー!! ビードも逝ってるご様子。。波乱の予感…」
何シテル?   12/20 20:03
はぴやんです。 2001年に輸入車デビューしました。 VW PassatWagon V6syncro→AUDI S3quattro→AUDI S3qua...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3456
7891011 1213
14151617 181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

忘年会参加者の確認です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 06:57:10
7人乗りの正規輸入車は何車種ある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 12:55:03
平成25年度国交省予算とETC割引廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 13:03:26

愛車一覧

シトロエン DS3 ブランちゃん (シトロエン DS3)
2013-2-15 納車しました! 見た目から想像される”ヤンチャ”さは微塵もなく、クー ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
前車のカングーに負けない機能性を求めて… って、そんなのないと思ってるのですが… メイ ...
ルノー カングー ルノー カングー
実はこっそりデカングーに乗っておりました(^^; さすが、みんなに愛されるトランポ♪ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久々の国産車♪ 運転がとても楽ですね。それでいて燃費がいい。 こういう価値観があっても ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation