• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

GWのロドメンテの残務

と、とりあえず、GW中にロドは無事に動けるようになったので、そのほかの作業を進めてました。

●ロド
・増し締め(2時間)
組みなおした駆動系のボルトの増し締めチェック。
とりあえず、再チェックして、オイルもボルトも問題なし!


・フロントサスペンションを左右入れ替え(3時間)
左右で車高が指1一本分も違ってしまったので、とりあえず、入れ替えてみようかと…
だれもが、しあわせになる~」を参照して入れ替えてみました。
やはり始めての作業だといろいろ手こずりましたが、なんとか終了。
組みなおして、降ろしてみると左右の高さが大体OK!
うーむどういうことだろうか… (まぁいいやと)

・ブレーキローター交換(1時間)
リアは前回交換していたので、フロントも ということで交換を試みたのですが、、、
ここでもまたもや 固着…(右側は以前取り外していたので、外せたのですが、左が…)
でもパンタジャッキを固定してるボルトをローター外しに使えるを 俺は知ってるぜ~ ̄ー ̄
とねじ込んでも、硬いな…
色々延長して回しやすいようにして頑張っていると ボルトがひん曲がってしまいました。。。汗
左側は諦めました。。。

・クーラント交換(1時間)
リザーバータンクのLLCが酷く汚かったので、交換してみようとキャップを外すと、垢で、真茶っちゃ。。。 3回うがいをして交換終了。
アイドル時、近所の目が痛いです。。。

●軽自動車
・オイル交換(10分)
軽いジャッキアップで瞬殺!楽勝!

・ライト交換(10分)

・その他色々

を朝9時から ご飯も食べずにほぼノンストップで17時までやっていたら、もうクタクタ…
次の日まで疲れが残っており、日曜日洗車する気力もなかったです。。。

1ヶ月も洗ってないから、来週洗わないと 軽井沢が見っとも無いぞ こりゃ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 23:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 23:13
お疲れ様☆いろいろ作業してたのねぇ^^/

洗車!しなきゃねぇ、イツするか悩むんですがー!
コメントへの返答
2009年5月17日 23:22
ケロッテさんも 色々まだまだいじりなおしているようで。
負けてられねぇ~

>洗車
ホント水垢がこびりついていて、プロに任せちゃおうかな…笑
2009年5月17日 23:14
>でもパンタジャッキを固定してるボルトをローター外しに使える

スペアタイヤのネジが良いんだよ~(一一;)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:23
スペアのボルトも使えるんですか?
知らなかった~
またチャレンジしてみます。
(叩いたりしてショックを与えてみたんですけどねぇ…)
2009年5月17日 23:21
洗車のタイミング、悩みますね~
あー、ガレージが欲しい。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:24
今日は中々天気と相談状態でしたものね~
来週しかない!
2009年5月17日 23:36
やっぱり、潤滑剤をタップリ吹いてスペアタイヤの蝶ネジでパッキンと簡単に外れるよ手(チョキ)

パンタジャッキのネジは弱い猫2
コメントへの返答
2009年5月18日 23:47
スペアタイヤ外しているので、見つけ出してから、再挑戦してみます。

パンタジャッキのボルト弱いのね…
ってか なぜ知ってるのだか…
同じように曲げたとか!?笑
2009年5月17日 23:48
洗車のタイミングは天気にもよりますしね~。

うちの場合、一週間も実家においておくとホコリ&足跡だらけになってしまうので洗車は直前かな~。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:48
金曜日早く帰れたら夜にでも…
いや 友達からコーティング剤を貰っているからやっぱり日中に洗います。

ってかホント今 豹柄…
2009年5月18日 7:23
左右の車高差は、スプリングよりダンパーのヘタリ(ガス抜けも)による反発力の低下が影響しているのではないかと。。。。

(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月18日 23:50
おぉ!Hideさん コメントありがとうございます。(Hide信者なんで笑)

ってか やはり抜け・ヘタリですか…
買い換えるしかないじゃな~い。。。

うーむ困ったなぁ
2009年5月18日 8:38
また戦ってるねぇ。俺も戦いたい。。。

ボルトならうちの職場にいくらでもあるよ。
サイズもいっぱいだし、10T以上の硬いやつも。
いつでもいらっしゃい!
コメントへの返答
2009年5月18日 23:52
ホントその分野になると強いねぇ…
うちの周りにはパワー系なもの転がってないから。。。
固着にはマイッチングです。

ライフでもモデファイ頑張ろうぜぃ。
でも、金も工数も無いか…
2009年5月18日 17:14
がんばっておられますね。
私もローターはずしにジャッキボルト使ってなめました。(苦笑)
固着しているローターには工場設備に使っている六角レンチで回す黒いボルト(名前忘れました)が強くて良いですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:54
何故にコンナ素人が頑張っているのか 自分でも分かりません。。。
いつの間にやら。。。。

あ!確かに黒い六角ボルトは目にしますね。
試してガッテン!
2009年5月18日 22:00
自分でやるっていいですよね。
私はいつも思うのですが、整備も改造も、知識と経験もそれなりには必要かもしれませんけど、一番必要なのは『根性』だと思っています。
金がありゃ、私だってDIYでやらんですよ。
金が無いから、根性でやってるだけですよ。
harisさんにも同じ風を感じます。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:02
にゃははははは!
今 コメント読ませていただいて、ホント笑ってしまいました。
この境遇・素人なりの苦労を理解していただけるなんてBBさん!涙です。
(Kintaさんも同系ですよね笑)
っと私も同感で「気合」と「根性」が一番必要ですよね。

でもBBさんて家族ケアーまでされているのですから、ホント尊敬ですよ。
とりあえずM先生を紹介してください
m(_ _)m

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation