
本日はお日柄も良く 気持ちの良い 秋晴れの中
エンジンオイルとミッションオイルとデフオイル交換を
一気にやってしまいました。
画像は全ての廃オイルです。きたなぃ…
エンジンオイルは今まで カストロールのRSライトを使っていたのですが、今回からペール缶で買ってしまった スノコ5w-40の100%を入れてみました。とりあえず100%を入れておけばいいのかな?ということで一番コスト面に優れたものとしてえらんでみました。
エレメントも10個まとめ買いしているので毎回交換です。
今回ミッションオイルとデフオイルをいっぺんにやってしまいたかったので、同じオイルとしましてレッドライン75W90NSをヤフオクで4本まとめ買いでいきました。
75W90NSはサクセッションガンで注入するとき粘度今まで使っていたものより柔らかく感じたので、LSDにはよくないのかなーと感じました。
ミッションオイルはそれほど汚れていなかったのですが、定期交換ものですし。
今度の走行会はまだ未定ですが、実はそろそろ滑らせるほうにも行きたくなってきたので、ぼちぼちまた…
って やはりロードスターでドリフトしている人はあまり見ないので滑らせるのは厳しいのでしょうか?
足回りと補強とMS2way-LSDは入っているのですが、ドリフトやっている方、ご意見があれば教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/10/01 02:54:10