• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

ちょうど閉じこもる理由ができた~

PCのROMドライブの調子が悪く、DVDは読めるのにCDが読めない状況だったので、動いていないPCから普通のCD-ROMドライブを引っ張り出して、接続して読んでいると突然PCが落ちてしまい…

うぉーー!何!?うぇ!?

再起動でもバイオスのメモリーチェックが終わった時点で動かない始末…
これって何!?
あれこれ弄っても 動かないので、こうなったらマザボから交換だ!
ということで早速PC屋サンへ直行。
すでに雪が降り始めており 6時半ころ出かけたのですが、道が見る見る白々と変わって行きます。
雪道では自分だけでなく、向こうから突っ込まれる可能性もあったので、スタッドレス仕様の軽で出かけました。

PC屋について いろいろ相談して貰って、とりあえずマザボとCPUとメモリを買いました。って今本当に安いですね… 一世代前のCPU込みマザボで1万円しないなんて… 一世代前でも今のスペックから十分ヴァージョンアップなのに。
開発者かわいそうと 同情してしまいます。
一緒にOSもXPをお金を出して買いました。(笑 今までは2000だったので)

店を出る頃の7時過ぎには、すでに雪がこんもり~。
道も積雪10cmくらいあり、みんなトロトロ走っておりました。
私はワダチの上の雪の上でわざとロックさせながら、楽しんで走ってました。笑

にしてもすごい雪。。。 もう前の車 絶対クリープで走っているとしか思えない!とウズウズしていたら… おぉぉ!何!?立ち往生!?
と至る所(上り坂)で止まっている車が続出!かわいそうに。

で、クリープ車をパスするためにわざわざ登りの抜け道に入ろうとしたら、前にいたレガシイも登り坂の抜け道へ。4駆だ いけー! と思いきや こやつも遅いし笑
後ろからミニカでオラオラ 押してあげました。

通常20分強の道のりが、帰りは1時間もかかってしまいました。

帰り道、救急車のサイレンを良く耳にしました。
Posted at 2008/02/10 19:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17 181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation