
今年もやってきました。恵比寿サーキットグリップ祭!
がっつし前日に到着し、無料仮眠所にて、前泊してました。
と到着する前に、すでに道ばたには残雪。。。
当然サーキットもご覧の有様でした。
しかし当日は晴れ、日も差したお陰で、見る見るうちに、雪は解けていきましたが、ピット周りには屋根の上の雪が解けて、雪解け水が、滴りおちてました。w
で、肝心の走行の方は~ ここでもブレーキワーク中心に走り回ってました。
しかし一緒に行った同僚のS14が3周した時点でクラッチが逝ったと…
「3速でブーストかかった時点で回転数だけが上昇して~」
と身支度を整えていました。 可愛そうに…
そしてグルグルランドで 定常円に行ったりと忙しく動いていました。
とそこでも先輩のエボが四駆ながら、定常円を見せてくれました。
すげ-スゲーと見ているうちに… デフが逝ってしまい。。。
身支度を整えて、次の日帰りました。。。 可愛そうに…
2日目、一緒に行った同期のEK9と東を走り回ってました。
ホームストレートでぶち抜かれ、下りでオラオラ追っかけて、くだりのヘヤピンへ立ち上がると、なにやらコース脇にEK9が…
?
1周しても、まだいる… 嫌な予感。。。
赤旗でコースアウトすると、牽引されるEK9。。。
とりあえずピットで汁チェック等しても、特に異常は見当たらず。
当人曰く「メカニカルな折れる音がした」と ̄O ̄
バッテリーは生きているのですが、スターターも回らず、カチカチ棒が伸びる音だけだったので、Eg腰下が固着する故障と思われ、そのまま退場。。。
そのフォローに回ったため、2日目はまともに走れず終了。
今回給油することなく グリップ祭が終わってしまいました。
帰り道、三万石のエキソンパイを買って帰りマシたTOT
それにしても、もうすぐ17歳、13万キロな我ロドの健康っぷりには感謝です。
Posted at 2007/11/26 21:35:36 | |
トラックバック(0) | 日記