
今日はTKくらぶの本庄走行会に参加してきました。
今日の走行会には、
ロド28台(グリップ14台 ドリフト14台)で 2クラス貸切。
コルトエボ 14台で1クラス貸切。
というお仲間同士でのイベント的な参加があり、とても楽しかったです。
ってか またしても、ロドドリを目の当たりにして、
うめぇなぁ~ っとボヤキ続けてました…
そしてお昼休みには TKくらぶのプロカメラマンの
MOTORHEADさんによる集団撮影会が開かれたりと。(私はこの集まりではないので、お手伝いだけで、写真には入っていませんが)
っと、私はスタッフ業務と、自分自身久々の本庄でのグリップ走行で ドタバタしていたので、参加者の皆さんとは 中々戯れる時間がとれず、それだけが心残り。。。またやらないかな~ そしたら、参加者でエントリーするのに…
ってな 感じでした。
んで、走行のほうは、これがまた… 何を言っても言い訳なのですが、結果は50.01と 壁は破れず。。。
しかし かなり、と言うか、今まで無い収穫があり、今まで走った中で、一番グリップが楽しい、そして本庄の楽しみ方を見つける事ができた走行会でした。
今まで 本庄のイメージは
行ってどーん 帰ってどーん という単調なパワー負けするコースレイアウト と正直思っていましたが、1ヘヤ、2ヘヤ、3ヘヤ(←これだけが上手くいく)そして最終と 全部のコーナの色が違い、その立ち上がり方でそのあとのストレートの速度の乗り方が違ってタイムに影響が出る事を思い知らされました。
つまり、コーナー勝負なコースでもある と気づきました。
走行後、走行に対するメンタル面についても色々教わり 次回への課題が ̄ー ̄
(ってちゃんと結果が出ればいいのですが…)
来月末にまた 本庄に行くぞー!(もしお会いできたら、優しくして下しさい)
Posted at 2009/03/29 23:38:03 | |
トラックバック(0) | 日記