今日はやっとこさ 免許更新に行ってきました。
(中型免許取得!!!)
我が埼玉県は 鴻巣にしか免許センターが無く、家を8時に出て鴻巣到着は9時半前。
すでに駐車場は満車で、臨時駐車場として、免許センター内の試験コースに誘導されました。そこもすでに結構な台数が入っており、かなり遠い位置に駐車しました。
免許センター内に入ってからも予想通りの混みっぷり。
6列×70行(人)
その次が 折り返して4列×70行(人)
まだ足りず さらに折り返して4列×10行(人)…
午前中の講習に間に合うかどうか ハラハラドキドキして 受付を済ませ、なんとか午前中最後の10時55分~12時55分の講習を受ける事ができました。(2時間コースなのは触れないで…)
と、話は飛んで、講習開始まで待っている間に、家に注文していたブレーキパッドが届いていたのですが、不在通知となっていたので、配達業者に再配達の電話連絡をしていると~
業者「あ、今 ご自宅の近くなので、これから伺いますよ~」
ha「今 外出して、今日は帰りも遅いんですよ~」
業者「あぁ~ そうなんですか~(困ったな~節)。物は小さくて、郵便受けに入るくらいなんでぇ~ 入れておいていいですか~」
ha「!? あ~ それでもいいんですが~ サインは~?」
業者「まぁまぁ それは適当に 私が…」
いいんかい!!!(笑)
まぁ良いですけど笑
ってコンナやりとりするんですね…
と、こんな事をしていながらも講習の方は 残念ながら
毎回2時間コースなのですが(2時間コースなのは触れないで…)、いつも趣向を変えた内容で、ある意味飽きずに、しっかり講習を受けて無事終了。
その後、本庄の走行会にお邪魔しに向かいました。
本庄サーキット到着が14時過ぎで、お仲間さん達のラストの走行を見学していると走りにムラムラ
っと、今日はロドが多く参加しており みんから仲間も増え、色々話せて 物欲にムラムラ(笑)
ホント久々にこうした仲間と一緒に過ごせて楽しく有意義でした~(オミヤもありがとう~!!)
と、みんなとは久々だったので、走行会(見学)終了後一緒にご飯食べようかと思っていたのですが、今日知り合った
NRSさんと話しているうちに…
ブルースカイファクトリーさんの存在を知り、悩める我が子に悩んでいるので そのままお邪魔しに向かいました。
そこで貯まったロドの悩みを全部ブチマケテ…
はぁすっきり~
と、お店の人にウチのロドに乗ってもらってロドの診断をするため、お店の周辺を走っていると…
農林公園…!?!?
オハ玉会場じゃん!! 近っ! ってか今日じゃなかったけ!?
みたいなぁ~ しまった。。。。
その後のお店の人と話して、今後の進路も決まり、まだまだ話が尽きないところで思い出したのが
あ!そうだ! バケットが近くの中古パーツ屋で売っているのを欲しかったんだ!
と思い出し、20時頃 ブルースカイファクトリーにお世話になる約束をして(笑)後にしました。
と、ドタバタしているうちに…
あ!(気づいたら…)
今更だけどバケット買っちゃった… レカロRS-G エヘ
(とりあえず Egいじりは延期の方向になった勢いで行っちゃいました)
オープンなので無事助手席に乗せて~(なんかチャイルドシートみたい)
はやく付けたいなぁ~
で帰宅は10時過ぎ。。。
今日もお腹一杯…
ここまで やるつもりもなかったのに…
Posted at 2009/07/06 00:17:26 | |
トラックバック(0) | 日記