• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

契約 ⇒ Samピット ⇒ ガンダム

契約 ⇒ Samピット ⇒ ガンダム今日は、午前中に 塗装業者がやってくるというので、それまで洗車して待っていました。

と、この塗装業者、
以前 GW中にデフ交換に四苦八苦している時に作業の邪魔しに営業にきた業者で、一度断ったのですが、まだ諦めないで、値段を下げて交渉してきたので、お願いすることにしました。



家のオールペンより ロドのオールペンしたいんだけど… ここにきて、とんでもない出費(汗)

と、その後、samピットにお邪魔しに行きました。
そこでは すでに ケロッテさんやら、まりごさんやら 色々作業をしてましたが、僕はBBQを食べていただけ…
車高があーだこーだ色々 こだわりと妥協の戦い。

と、いつも 思うのが、みんなタフだな~と。
このお盆 比較的軽作業しかしていないにも関わらず、クタクタになっている自分の体力の無さにくらべて、簡単に脚をはずして、バネを交換して、車高を何回も調整して。
手際と経験と体力か!

と、なんとか作業も終わり、とても嬉しいお土産をsamから頂き (Samありがとー!!) ピットを後にしました(結局BBQを食べて、お土産もらいにきただけジャン。。。)

ブレーキパッドを交換したので、14日の本庄のため、慣らしをしたく、そのまま東京に向いました。
目指すは お台場のガンダム!

お台場に20時到着し、適当な駐車場に止めて、足早に潮風公園へ。
ガンダム現場に近づくと、木の間から、ガンダムの頭が!

すでにライトアップや、イベントは終了してましたが、対岸の夜景をバックに立つガンダムのシルエットは壮大でした。


って暗いので、明るくすると


小さい頃 ガンダムブームに乗り遅れたので、大して知識は無いのですが、これはすごい!
昼間も見てみたいけど、暑いのと人が多いんだろうなぁ~と躊躇してしまいます。。。

Posted at 2009/08/13 21:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

盆休み ロドいじり2日目

お昼過ぎに 家に帰ってきて(ロドイジリのため)、いざ土曜日の続きに精をだしてました。

土曜からリフトアップしっぱなしでいて、その間に2回も地震や、大雨等あったので、ロドが落ちていないかどうか正直心配してましたが、無事ロドは良い子に上がってました。(笑)

で作業の続きで

①デフ周りの点検 済
②レカロシートへのシート交換
③ウーファーの移設
④ブレーキパッド
⑤ローター研磨
⑥フロント足回りの締め直し
⑦洗車とコーティング
⑧タイヤ交換

全然終わってねぇ~
という事で、まずは、⑤ローター研磨してくれるお店を近場で探したのですが、中々見つからず断念=>延期。
④のパッドを交換した後、家の中で干していたカーペットを取り出し、③ウーファーを取り付け、④シートをやっとこさ交換。
シートポジションは殆ど変わらず???

すでに夕方になってしまっていたので、TKの事務所に向かい手持ちのネオバへとタイヤ交換だけさせてもらって 本日は終了。

とりあえず 14日の本庄には 間に合う形になったけど(ウーファー関係ないだろ!)
ホント手際が悪い。。。





と、最近都内で飲み会して、酔っ払った状態で都内の空いている道路を見ていると、本当に流したくなっているので、明日あたりにでもブレーキ慣らしに 出かけてみようかと思ってます。^^v
Posted at 2009/08/11 23:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

8月10日は ハトの日

8月10日は ハトの日この日は、大学友人の結婚式パーティーでした。
と言うと 普通なのですが、このカップルは結婚式をしていないと言うことで、仲間内で 彼女の8月10日の誕生日(お嫁さんが同じ大学仲間でその子の誕生日)に サプライズで結婚式をやってしまおうという 勝手に仲間内でオメデタ企画を企んでいました。

旦那さんに協力してもらい、8時に会場でみんな(といっても50人も参加)で身を屈めて、登場を待ち構えて イザ発射!(笑)

クラッカーで出迎えた時の彼女の顔 => パニック状態^^v

内容が飲み込めて、嬉しさに泣き出すのをみて 皆してやったり。
なんとも 幸せな空間でした。

Posted at 2009/08/11 23:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

盆休みの東京散歩

盆休みの東京散歩入国許可が出た 上海人の姉の旦那さんが やっとこさ 日本に来たということなので、実家に戻っていました。

まぁ 実家に居ても皆暇なので、オヤジ、おふくろ、姉、旦那と皆で、散歩しにいきました。

歩いてまずは、日本橋三越へ。
家が日本橋浜町なので、妊婦の姉のペースで歩いても20分程度~。
日本橋のたもとで路上演奏をしているおっちゃん。
東北大(?だったかな)の教授だそうで、日本橋の頭上を走る首都高速道路を移転する活動をしているそうで、美大出身の土木の教授。でもトランペット吹いてました(謎)
と、実はオヤジ(下手なピアニスト)とセッションをしたとかで、一緒に小一時間お茶して その話を聞いてました。

その後、一号を南へ銀座方面へ向かい、銀ブラしにいきました。

と、分かっていながら、盆と正月の都内は空いている…
日曜日だったので、銀座通りは歩行者天国で道の真ん中を歩けるのですが、

人が少ないのもあるのでしょうが、なんでコンナに静かなの????
というくらい ひっそりしていました。
なんか 活気がない!? わけじゃないとおもうんだけど…

ちなみに「歩行者天国」を中国語で無理くりに訳すと、
「天国にいける道」になるとか(笑)

一時期話題になった H&Mも 見逃しそうになるくらい、すでに普通だし。
お腹が空いたので、左折して 築地に向って寿司食べて帰りました。(帰りも歩き)
と、都内も意外とユックリ歩いて色々な発見があるもんですね~
意外と散歩も楽しいかも。
Posted at 2009/08/11 23:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

盆休み ロドいじり前半戦

やっと、ロドをいじれる時間となりました。

今のいじりネタは
①デフ周りの点検
②レカロシートへのシート交換
③ウーファーの移設
④ブレーキパッド
⑤ローター研磨
⑥フロント足回りの締め直し
⑦洗車とコーティング
⑧タイヤ交換


てな所で、まずは調子の悪いジャッキと戦いつつ、30分もかかってリフトアップ。。。
①デフのマシ締め・オイル漏れ点検をして、問題なし!
②のシート交換のための③のウーファーの移設なのですが、カーペットを剥がして、ウーファー固定ステイを止める穴あけ作業に センスが無く四苦八苦してました。

そのとき外した、カーペット。
なんだか洗いたい衝動に駆られ、幌収納スペースのカーペットと一緒に取り外して、コインランドリーで洗濯してしまいました。
そんな事をしている間に既にお昼になってしまい、東京に向わないといけないので、リフトアップしたまま一日目終了。

手際が悪いのか 中々すすみません。
Posted at 2009/08/11 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
23 4567 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation