
入国許可が出た 上海人の姉の旦那さんが やっとこさ 日本に来たということなので、実家に戻っていました。
まぁ 実家に居ても皆暇なので、オヤジ、おふくろ、姉、旦那と皆で、散歩しにいきました。
歩いてまずは、日本橋三越へ。
家が日本橋浜町なので、妊婦の姉のペースで歩いても20分程度~。
日本橋のたもとで路上演奏をしているおっちゃん。
東北大(?だったかな)の教授だそうで、日本橋の頭上を走る首都高速道路を移転する活動をしているそうで、美大出身の土木の教授。でもトランペット吹いてました(謎)
と、実はオヤジ(下手なピアニスト)とセッションをしたとかで、一緒に小一時間お茶して その話を聞いてました。
その後、一号を南へ銀座方面へ向かい、銀ブラしにいきました。
と、分かっていながら、盆と正月の都内は空いている…
日曜日だったので、銀座通りは歩行者天国で道の真ん中を歩けるのですが、
人が少ないのもあるのでしょうが、なんでコンナに静かなの????
というくらい ひっそりしていました。
なんか 活気がない!? わけじゃないとおもうんだけど…
ちなみに「歩行者天国」を中国語で無理くりに訳すと、
「天国にいける道」になるとか(笑)
一時期話題になった H&Mも 見逃しそうになるくらい、すでに普通だし。
お腹が空いたので、左折して 築地に向って寿司食べて帰りました。(帰りも歩き)
と、都内も意外とユックリ歩いて色々な発見があるもんですね~
意外と散歩も楽しいかも。
Posted at 2009/08/11 23:04:19 | |
トラックバック(0) | 日記