
今年も 福島のエビスサーキット 夏のグリップ祭に行って来ました。
ガス代高騰もなんのその…
さすが、エビス、山じゅうにいくつものコースがあり、まさに車の遊園地!
この広大さは いつも感動します!
とまずはピット確保のため、いつもどおり東コースへ向かいました。

急勾配のため 先が見えないホームストレートのこの東コースの光景をみると エビスに来た~と いう気持ちにさせます。
夏は、ターボ車が少なく、これまでに見ないくらいにロドが多く走ってました。
今回は、カム+ROM+触媒 の効果を楽しみにしていたので、いざ東コースの鬼の登りのストレートでうりゃ~っと アクセル全開!!!
ん?
んんん???
登らないぜよ…
変わらないぜよ…TOT
そうかい そうかい…
一緒に参加した1.8L初期型NBに乗らせてもらったら、登る登る。。。
うらやましい いいなこのNB…
とゲンナリしながらも、気持ちを切り替えて、走らせていました。
いくら、がんばって下りのS字で命けずっても、1分15秒半。。。
会社後輩の180で恐る恐る運転しても、13秒前半は簡単に出てしまう~ぅ。
こなくそ~
といいながらも ぐるぐる二日間走ってました。
そして事件は二日目の午後3時におきました。
すでに帰り支度を始めていた頃、一本の電話が鳴りました。
今走っているはずのNA8の後輩からでした。
「下りのS字 やってしまいました~」
S字のクラッシュパッドを乗り越え、土手に落ちて、クレーンで引き上げられてました。。。本人はいたって元気なのですが、助手席側がベコベコ。窓ガラスも無くなってます。
偶然にもその時、車載カメラを積んで走っていたので、再生すると、見事に映ってました。
しかも、前日に私が、彼のメットにイタズラして、黒のビニールテープを切り貼りして「
スマソ」と文字を張っていたのも映っていて、皆で爆笑。
救出に来た人もどう思ったことでしょう笑
その後、とりあえず走れるので、帰れるように 皆で、お手伝いしてました。

メンバーがやられたようで、エンジンが傾いてましたが、帰り高速で普通に走ってました。。。 すごいな…(助手席側窓無いのに)
いつも何かしらハプニングが起きてます。(自分に回ってこないように…ー人ー)
会社から出発して自宅に帰るまで、トリップメーターを直さずにいたら、この二日間で760キロ回ってました。
往復で、490キロ費やしているので、サーキットだけで、270キロも走ってました。
最近はじめた、
e-燃費で計算したところ スポーツ走行では5km/Lのようでした。
54L消費@o@;
Posted at 2008/06/15 23:03:31 | |
トラックバック(0) | 日記