• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

シュツットガルトへ出張~

9月頭から 2週間程 社内研修のため 本拠地へ出張しておりました。

全く準備をしていなく、取ってもらったホテルは 中央駅に隣接するホテル。
そのシュツットガルト中央駅には誇らしげにベンツマークが回っておりました。
さすがお膝元…


と、ドイツはビールとワインが旨いのは本当!
グラスを口に近づけると、すでに良い香りがして、そそります!
毎晩 部屋に帰ったら 280円で買える瓶ビールを呑んでました。
ワインも同様に安い!
でも、駅周辺で外食すると直ぐに3000円近く飛んでしまうレストランしか見つけられなかったので、夕飯はケバブとビール(笑)


中でも「フッフェバイセン」とかいう濁った色のビールが気に入って、土産に日本にも持って帰りたかったのですが、預け荷物にすると爆発すると聞いて諦めて飲み干しました。(笑)

町並みも綺麗で、歴史的な建築物と自然と、現代がうまく調和していて「ここなら住める!」と思っていました。(2週間だけしか居ないから言える…笑)


シュツットガルトはベンツの町の所為なのか、なんだかありがたみが薄れるほどよくベンツを見ました。ほぼ大衆車であるかのように…。

欧州ではマツダが強いのもあり、NA、NB、NCとロドもちょくちょく見かけました。
左ハンドルのロドに何か違和感を感じてしまいました。Egルーム見たかったな(笑)

あと、向こうの人はカブリオレが好きなんでしょうね。
ロド以外のカブリオレ車を良く見かけて、割合にして8割のカブリオレ車はオープンにしておりました。(停車していても…)
だから、ロドが多いのかもしれないのかな?と思いました。

フォトギャラにも町並みを少々上げました。
Posted at 2009/09/26 13:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ベンツミュージアム

ベンツミュージアムドイツ出張@シュツットガルトに行っている間に メルセデス・ベンツミュージアムに行ってきました。

受付で入場料を支払い、エレベーター前で日本語音声ガイダンスを渡してもらい一気に一番上まで上がります。
そのエレベーターに乗るとすでにイントロダクションが始まり、プロジェクター動画がエレベーターの上昇と並走して壁に映し出されており、一気にテンションが高まりました!


中では、歴史的な車両から、レース車両、現在に至るまで、さまざまなベンツ車が展示・解説されており、非常に興味がわきました。


で、博物館見学も終わり お土産コーナーに向う途中に発見!F1マシーン!
早速乗り込みます。








でも裏側は…


真っ二つ!? みたいな
お陰で乗り込みやすい。。。

でもホント寝そべる感じなんですね…


お土産のネックストラップまでついて8ユーロ(1000円)なら、充分楽しめます!
(T田博物館よりずっといい ̄ー ̄)

フォトギャラにも少しアップしました。

Posted at 2009/09/26 13:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

仕事をしにきているのだけれども…

ただいま ドイツのシュッツトゥガルトという町に出張で来ております。
ポルシェやダイムラーの本社がある町です。(ということは、そこの社員じゃないわけなんですが。

幸運にも、行きの飛行機が エコノミーからビジネスクラスにランクアップしたおかげで、初ビジネスを堪能してしまいました。 コップがプラスティックじゃないくてグラスだ!すげー!
フライトアテンダンスが ビジネスのお客を名前で呼ぶんだ~!すげー!
リクライニングが半端なく電動で倒れる!すげー! あれなら長距離も苦じゃない~。
と色々感動。

と、海外には遊びにしか 来たことがないので、、、
こう窓から流れてくる、空気を感じると…



仕事しに来た気がしない… 
Posted at 2009/09/10 06:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

ついにオールペン!!!

家の…




ロドにも施してあげたいのは山々…
と思いつつも、サーキットで走っていると、やっぱりチョコチョコ傷はつくし…
という葛藤でロドには施していないわけでありまして…

11月(軽自動車) 12月(ロド)の、車検なのに くっ ガッツが…

今日は足場を組んで、外壁を洗浄して終わりだそうです。

来週 頭から 会社の本拠地(ドイツ)へ2週間ばかしの出張のため家を空けるので、帰ってくる頃には見違える姿になっているんだろうなぁ~ ̄ー ̄

というわけで、久々の海外ヨーロッパ行って気マース。

(その間 みんな走っているんだろうなぁ… ぐすっ)
Posted at 2009/09/05 17:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

契約 ⇒ Samピット ⇒ ガンダム

契約 ⇒ Samピット ⇒ ガンダム今日は、午前中に 塗装業者がやってくるというので、それまで洗車して待っていました。

と、この塗装業者、
以前 GW中にデフ交換に四苦八苦している時に作業の邪魔しに営業にきた業者で、一度断ったのですが、まだ諦めないで、値段を下げて交渉してきたので、お願いすることにしました。



家のオールペンより ロドのオールペンしたいんだけど… ここにきて、とんでもない出費(汗)

と、その後、samピットにお邪魔しに行きました。
そこでは すでに ケロッテさんやら、まりごさんやら 色々作業をしてましたが、僕はBBQを食べていただけ…
車高があーだこーだ色々 こだわりと妥協の戦い。

と、いつも 思うのが、みんなタフだな~と。
このお盆 比較的軽作業しかしていないにも関わらず、クタクタになっている自分の体力の無さにくらべて、簡単に脚をはずして、バネを交換して、車高を何回も調整して。
手際と経験と体力か!

と、なんとか作業も終わり、とても嬉しいお土産をsamから頂き (Samありがとー!!) ピットを後にしました(結局BBQを食べて、お土産もらいにきただけジャン。。。)

ブレーキパッドを交換したので、14日の本庄のため、慣らしをしたく、そのまま東京に向いました。
目指すは お台場のガンダム!

お台場に20時到着し、適当な駐車場に止めて、足早に潮風公園へ。
ガンダム現場に近づくと、木の間から、ガンダムの頭が!

すでにライトアップや、イベントは終了してましたが、対岸の夜景をバックに立つガンダムのシルエットは壮大でした。


って暗いので、明るくすると


小さい頃 ガンダムブームに乗り遅れたので、大して知識は無いのですが、これはすごい!
昼間も見てみたいけど、暑いのと人が多いんだろうなぁ~と躊躇してしまいます。。。

Posted at 2009/08/13 21:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation