• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

生ダル はじめました。

生ダル はじめました。ご無沙汰しております。GWから久々のブログです。
事故修理の板金から帰ってきたり、色々ネタはあったのですが サボってました笑

と今週末は、栃木県那須にあるとある広い場所でドリタイヤを担いで走りに行ってました。(公道じゃないですよ)

今回のテーマは ドリフトのカウンターの際のハンドリングワークと、ドリフトの距離を出す練習をしてました。

今まで、ドリフト状態に入ってからのカウンターはいわゆるセルフカウンターという、勝手にハンドルがカウンターを当てている状態でしたが、
「きちんと自分で回せ!」
と注意を受けました。

ロドはドリフトの回転速度が速いので、ドリフト初期状態はセルフでは間に合わない事もありますし、なにより、カウンターの切り出しを自分で行う方がコントロールしやすく、ドリフト初期状態にゆとりも生まれました。
これは目からウロコ!

それから距離を出すための普段は使わないサイドできっかけを作る練習際にも、やりやすかったです。

と最近はめっきりドリドリですが、ドリタイヤ仕様で、グリップもしっかり練習しました。後輪との格闘ですが、普段わからなかった荷重移動の勉強にもなりました。

で終了後、BBQをするため、スーパーへ買出しに行ったのですが、そこで初めて見た 生ダルの販売
「生ダルはじめました」
マイサーバーがあれば、自宅で…  ̄ー ̄
と言っても無いので、普通に缶を買いましたが。。。

今日は東北自動車道を走りましたが、今月は、
今後、軽井沢mtgの関越、
FSW走行会の中央、
そして静岡のロド有名店へ行くので、東名と
ガス代そっちのけで、走り回ってきます。

まだ税金払ってないですけど…ーー;
Posted at 2008/05/18 20:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

ついにガソリン代が… Xday来る

ただいま 大黒から帰ってきました。
会社の同僚と一緒に 行ってきたのですが、期待していたより 全然車が居なくて、かなり残念でしたが、一台 カッコいいZが居たので 近くでうろついていると…
「あ!?TKくらぶのスタッフでしょ?」

「うぇ!? えぇ はぃ…」

とまぁ 世間は狭い訳で・・・
おかげでそのZを 色々拝見させてもらいました。

で11時過ぎになって ボチボチ帰り支度になり、高速からした道を12時半頃、走っていると…
ガソリンスタンドから「167」の看板の数字が目に…

ぉぉぉおおお!!!
たけぇ~!!!

ついに来ましたね。。。
って日付超えと同時に全部の店は上げるのですね…
Posted at 2008/05/01 01:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

ロドにスペアタイヤを積むには…!?

先日の桶川でドリフトをするために、ドリフト用のすべるタイヤを持って行っておりました。
最後に雨が降り、タイヤは濡れているのですが、積載能力上一つは助手席におくしかありません。
助手席を外して運ぶのが一般的なのですが、その度に外すのも手間がかかります。
おそらく、ロドで走る人はいつも感じていると思います。

一般的に出回っているトランクキャリアで運べるものなのでしょうか?
(積載重量に10キロ程度とか聞いたことがあるので、ちょっと不安)

去年の 軽井沢でKGワークスがトランクにタイヤを4本積めるキャリアを展示していて、これは良く出来ておりました。
おぉ!これこそ!と気になったので色々話していたのを覚えておりますが、HPに載って居ない…!?!?
でも確か値段は4万円くらいした記憶がある…

これに似たようなものを何とか自作出来ないかと 現在色々考えております。

トランク裏側後部にあるボディーと接触するスペーサーのゴムと一緒に共締めされたステーを外にニョキっと出して、HTの止め金部と なんかこう旨く タイヤを固定する別フレームを支えることができないか…

GW中のネタの一つです。

なんとか 旨くいかないですかね?ジェイさん!(見てるかな!?)
Posted at 2008/04/28 00:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

ドリフトまみれ。。。

今日は桶川サーキットにて ドリフト練習会に参加してきました。
2年以上ぶりの桶川サーキット。相変わらず最後の道が

オケガワに来た

と嫌でも思い出させます。。。

本来グリップ派なので、ドリフト練習は「滑らせるためのドリフトをする」わけではなく、「走ってて滑っちゃったためのドリフト」の練習という位置づけなので、それほど本気では無く、お遊び状態に近いものでした。


が今日の練習はめっちゃドリ練… シコタマ滑らせまくり。。。
今までに無いくらい走り回り、レクチャーをガンガン受け、視線や、アクセルワーク、ハンドリングワークを教わってると

やべ!ドリフトってたーのしぃーーー!

しかも途中から雨が降り出し、初めはその別物になったグリップ感に手こずってましたが…

むひょ!ドリフトってたーのしぃーーー!

しかし、嫌ってくらいに、スピン&コースアウトしまくり、フロア下を打ちまくってしまいました。
しかし本当にこんなに質・量とも今までにない位に濃く練習して…
改めて 乗れてないんだなぁと 痛感しました。。。

でも今日の走行会はロドのお客さんが5台くらい居て、みんな上手!
こんなにドリフトするロドが、しかもみんな上手なのははじめて見ました。
(みんなNBでしたが…)

その帰り道、ニーパッドがあたる両ヒザの外側が踏ん張りすぎて痛いことに気づきました。 アマちゃんな、コンフォートセミバケなんで笑

次回は、5/2にまた桶川にて走ってますので、お暇なら当日受付も歓迎ですので、いらっしゃってくださいー 一緒に練習しましょー。
(参加台数少ないので、初心者向けにもメッチャ練習できますよ ほんとに)

TKくらぶ
申し込み(5/2は1万円です)
Posted at 2008/04/27 10:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

130000キロ

130000キロ会社の帰り道 すでにただの通過点的になってますが、一応記録しました130000キロ!

2月3月は事故のため、ほとんど乗っていませんでしたが、返ってきてから、走り回ってます。

まだまだ元気に爆走中~。
でも最近シフトの入りが悪くなってきたのが気になりますけど これって…
Posted at 2008/04/23 23:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation