• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

つかれた~ぁ

今日は朝9時から 通勤軽の車内大掃除!
荷物を全部出して掃除機掛け、マイペット拭き! あぁ気持ちいい~

お昼から そのまま庭掃除に入って、落ち葉を片していました。
しかし今日は風が強いので、一所懸命掃いたのに、一瞬にしてフリダシに戻される。。。

さっき綺麗にして、一枚も落ち葉なかった向こう側に、散り逝く落ち葉。。。

こっ このやろうぅうぅ。風このやろうぅうぅ。

その後、車庫の汚いガラクタをバラバラに小さくして、ゴミに出せるサイズへ処理していましたが、唯一 フェンダが… 一応それなりに 頑張って折り畳みましたが。。。
はたしてこれを出して、引き取ってもらえるかな~位な1/3くらいのサイズ…うーん。

さらに掃除エンジンに火が灯って、気づいたら玄関の物を全部出して、玄関内を水で洗い流して、オラオラ戦ってました。w

そんなこんなでもう3時半!
おぉぉ! 4時から車検だ! 車検だ! わっしょいわっしょい!

そそくさとドライバースタンドへ出かけ、車を預けました。
2時間半も在れば、終わると言う事だったので、大人しく待つ事にしましたが、待つにしては時間がありすぎるので、隣の温泉へ一っ風呂浴びる事にしました。
ふぇ~っと 1時間半ほどしてから出てくると 店の着信が。。。

車をだして1時間チョットしかたってないのにもう電話!?
ま、まさか… また何か… こないだOKって行ったじゃん。TOT

とりあえず電話してみると…
「あぁ もう終わりましたので、車の引き取りに~」
「はぇ!!! もう終わったのですか!ハイハイすぐ行きます。」

車検も無事終わり、家に帰ったのが、7時だったので、それから車高を下げましたw。
それから、車検のため、乗るのを控えていたロドに久々に乗り、買い物へ行きました。
キーレスになった事も忘れてしまって、しっかり鍵でロックする自分が居ます。w
それから 買い物からの帰り道、横Gと会話しながら帰ってくると、さっきの買った夕飯の寿司がトランクでひっくり返って。。。TOT

もう 馬鹿…
Posted at 2007/12/16 22:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

東京クリスマス模様

はじめて、潮止め汐留に行ってきました。
ちょと彷徨っていると…


おぉ!クリスマスと言わんばかりな…


もういいよってくらい…


とはしゃいで写真を撮っていましたが、これだけ無秩序なイルミネーションを見ていると 
確かに綺麗なのですが…
何かこう奥ゆかしさがない というか ただの…
なんでしょね? 日本人的なクリスマスのやり方っぽくて、面白みがなく思いました。

その後、銀座へ行き チャンスセンターでアタックチャンス!
バラで10枚買っておきましたw

それからそれから日産のショールームへ足を運ぶと…


待ってました GT-R! 東京モーターショーと同時に展示していたそうですが、乗るも良し!ライトつけたり消したり、ボンネット勝手に開けたりと、いじりたい放題でした。
全然ゆっくり見れます。
クリスマスのイルミネーションも 汐留より、銀座の街並みの方が綺麗な気もします。
Posted at 2007/12/16 22:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

長かった…

長かった…今日は会社同期のはじめちゃんから タイヤをお借りしました。
(ありがとーはじめちゃん!)
マーチはロドと同じ100の4穴なので、流用可能!
しかもOFFも50とか55とかなので、これでもか!
と言うくらい引っ込みます。これで車検も大丈夫!

と言う事で会社を早々に引き上げ、高速で帰宅し、タイヤを履き替え、いざ車検見積もり最終戦!
いま頃浦和レッズも同じように頑張っているんでしょ~(関係無いし。。。)
どーーだ!と言わんばかりの引っ込みタイヤ!これで文句あるめぇ!
どだ!これでVゴールだ!!!



と呼ばれて… またピット… えぇ~まだ何か~-。-

何?オイル漏れ!?そんなん(こないだ拭いたから)大丈夫じゃーん!
何?滴ってる?うちの駐車場にはそんな跡ねーぞ!こらーーーぁ!
何?駄目?駄目?また出直し!?

はぁぁ… まぁ場所はわかっているんだけどさぁ ってもう…

オフサイドのようです。。。
折角、高速まで使って帰ったのに ブツブツ。(勿論全部自分が悪いんですけど…)

6時頃家に帰ってから、悔しくて…
こうなったら今直してやる!今直せばいいんだろーー!(勝手に怒ってる 笑)

と前に発注していた、カムアングルセンサーのオーリングの交換に入りました。
Eg系いじりに関してはかなり臆病なので、時間が掛かると思い、中々着手にかかれなかったのですが、勢いで日が暮れた中始めました。
ライトを照らして~ おぉ何かいい雰囲気なピット空間~
と酔いしれてブログの写真撮ってます。(はよ作業をすればいいのに)

いざ他の方のブログ頼りにやってみると、ちょとてこずったものの、意外と難しくも無く、時計を見ると7時半。
お!まだ店やってる!行ってしまえー!

今度はどーだ!このやろう!えーこの!何か言ってみろーーぁぅあうぅあううぅ!

結果は
PK戦の上 なんとか車検予約を勝ち取れました。。。長かった…
高速で帰宅して良かった~TOT
ってやっぱりロドは車検やすぃ!全込み65000円!
早く終わって車高下げて、TE37履きたいです。
Posted at 2007/12/10 23:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

やっちまったぁ~

日付的には、日曜なので、そこから話しますと。。。
土曜日、会社同期の結婚式2次会にお呼ばれ頂き、忙しい新郎新婦捕まえて、呑めや騒げやしてました。その時のビンゴで始めて大物が当たり、浮かれてました。
その後の3次会でも楽しい仲間達と呑んでました。
日曜日、富士スピードウェイにてスタッフとしての走行会だったので、よい子に終電で引き上げました。最寄駅まで爆睡。。。
ギリギリ、下車駅で奇跡的に目覚め、慌てて降り、タクシー乗り場へ向いました。
しかし、いつもはいっぱい居るはずの、タクシーが全く居ず、中々列が進まない中、さっぶいなぁ~っと10分くらい待っていると、ふと気づきました。







手ぶら…



俺の焼酎サーバーがぁ~… TOT
網棚です。

と、20分以上してから、なんとかタクシーが回ってきて、1時半過ぎに帰宅してすぐベットへ直行!
走行会の準備はしてあるので、ヒーターのタイマーと目覚ましをセットして夢の中へ。


朝4時目覚ましが鳴り、目覚めると。。。


気持ち悪。
全然酒残ってるジャン。。。

う、運転できねぇぞ こりゃ。。。しまった。--;


。。。
寝よう。ごめんなさぃ。

と6時に再度起きて電話にて連絡を入れ、もう一度夢の中へ。
ほんと悪い事をしたって 気になりました。 でも寝ました。
今年の走行会終わりは何か中途半端に終わってしまいました。。。
うーん。

結局日曜日は昼前に起きて、走行会のために下げた車高を、また車検のため(まだやってる…)、またまた上げて、ついでにキーレスの取り付けを終わらせました。
やっぱり便利だ!キーレスエントリー!
あとは車検だ!いざ!
Posted at 2007/12/09 23:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

車検非対応…

12月はロドのバースディーなので、その準備をしないといけません。
ロドを手にしてから2回目の車検です。もう3年半も乗っているんだ~
実は、このロドを手にした当時は、B4が欲しくて、
「ロドは1回目の車検通すかどうかくらいで手放す!」
など言い放っていましたが、友達に
「とか言いながら、イヤイヤ、2回目3回目と通すことになるだろうよ~笑」
と言われていました。
見事に見抜かれておりますが、逆に自分の性格を良く分かってもらえている~と、
ちょとうれしくなったり おセンチになりました。w


と言う事で車検準備です。(急に現実へ…)
まずS800ミラーを純正へ交換しました。
次に壊れて飛び出ているホーンボタンを修理して、クラクションを鳴る様にしました。
(今まで中のバネがペロー-ンっと飛び出してきていたので、外してました。。。)
しかし、ホイールがOFF15のTE37なので、判定は微妙かな~
マフラー交換してあるから 排気音オーバーしていないかな~
と不安材料はまだまだあります。

いつも車検は近くのドライバースタンドへお願いしております。
そして車検見積もりへ行ってきました。すると

①下回りにオイル滲みがありますね~
②フロントロアアームバーとマフラーが… 最低地上高より低いですね~

うぅ… まぁこれくらいなら、自分でなんとか出来るし、
マフラーやらホイールはOKとのことなので一安心でした。
ちなみに、音は、マキシムエキマニ+大山オートZマフラー 5000回転で99dB前後との事でした。

すぐさま家に帰り、下回りを見ると、確かににじんではいるのですが、普段オイル跡がないので、大した量ではなく、カムセンサーの部分から来ているようなので、ディーラーへいってOリングを発注!
とりあえず、今は間に合わないので、下回りをキレイキレイして終了!
続いて、車高調整に入りました。
大体2cmくらい上げればいいかな~っと、車高調整にて各足を上げました。


ドライバースタンドへ二回目!いざリベンジ!すると…

下回りは大丈夫ですが、まだ車高が… 
マフラーはあと1cmは足りないですね…
まじで~ぇ!

とすぐまた家に帰り、リアだけ全開バリバリに上げました。
日が暮れた中、ライトを片手に30分で終わらせました。
でも下のブログの同僚の黒ロドまではあがりませんでした笑

そしてまたドライバースタンドへ3回目のチャレンジ!
もう店員さんも、笑ってます。。。
整備士さんも ピットで車高を計る棒のみ持って手招きしてます。。。笑

んで結果は…



車高OK!
イェイ ̄ー ̄v








TE37アウト!!
ウソ!? TДT)

アウト!?出てる!?マジで!?
がびーーーん。。。。
出てきちゃったのねTOT

想像はついていると思いますが、、車高を上げたため。。。

2度あることは3度ある… おぉ神よ~ そんなに試練をお与えにならなくとも~

またまた帰って、家にあるタイヤをチェック!
走り用ネオバはショルダー溝ないし…
こないだ交換したドリタイヤは径が小さいし、軽用スタッドレスも小さい…

同僚のロドのタイヤを借りてみます。。。
Posted at 2007/12/02 21:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation