• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

123456km 789.xkm

ついにその時を迎えました。
会社からの帰り道、チラチラメータを見ながら、










123456km 789.1km




.1km!?


やっちまったー!

と、この時丁度カーブに差し掛かるところで… ハンドルを切りきり、夜なので、手ぶれしないように戦っていたら、行き過ぎてしまいました。。。
うーん95点!?

でも ここまで走ってくれたロドに感謝!
次は何を狙おうかな…?
Posted at 2007/09/02 22:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月16日 イイね!

122667kmの心は?

久々のブログ更新です。こんばんは。
今現在も 自宅のモデムが故障していて、いまだネットがつながっておりませんで、今日も親元からのアクセスです。

と今日は 大学の同期とゴルフのコソ練のため、青梅へ11時集合しました。
ちょっと前に 叔父から 突然ゴルフセット一式を貰ったのもあり(またもらい物…) いい機会だったので、早速使ってみました。
すげ~ やっぱり物の違いってあるんだ~ と感動…TOT
と、今日も日中はすごく暑く、これでショートコース廻るのか…と げんなりしてましたが、丁度廻り始めようとした時から 曇りになり、それほどの暑さは感じることなくプレーできました。
スコアーもまずまず(言えませんが)。

でゴルフも終わり、帰宅したのが、午後4時。
まだ明るい!

という事で、のびのびに成っていたオイル交換に入りました。
Egオイルとデフオイル。とタイヤを町乗りタイヤへ交換!
で丁度夕暮れ。よしよしよし。でも汗だく。

その後シャワーを浴び、お盆と言う事で人並みに親が住む実家へ。
実家が東京のなので、 帰郷=上京 なのですが、
お盆・正月時期の都内はすこぶる空いていて、すこぶるご機嫌運転です。
お盆サイコーーー!!(←誰かのが移ってしまった言葉・・・)
おっしぃりーーーぃ!(←この場に全然関係ない言葉・・・)

夕方から気温が下がっていたので、オープンで、ブイブイ言わせて帰郷になりました。
ご飯うま~。

と、タイトルの意味に着いて、言い忘れるところでした。
丁度、その東京に向かう際に122667kmでトリップを0に戻しました。
この意味は 122667km+789km=123456km(下のトリップは789km)という事です。
これで肝心な時に見逃していたら 爆笑して下さい。。。

PS.日曜日に自宅のネットが開通予定です。それまで、しばらく不ネット生活してますっす。
Posted at 2007/08/16 23:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月29日 イイね!

ドリ練→飲み会→モデム死亡

この日は 栃木にある会社所有のテストコースに進入して、ドリこそ練をしてました。
朝6時 首都高に乗って、一路東北道へ。
いっぱいライダーが居て、今日は雨が降るのに何故この人たちは行くのだろう… 大変だぁと思いました。
途中羽生で下りて、即また乗り、通勤割引発動~!
っといざ下りてみると
「!!! 普通料金じゃん!? おぃおぃおぃ!なんでだ ごるぁ~!?」
と怒り奮闘!
そんなこんなで とりあえずこそ練会場に到着~

リアに 14インチのスタッドレスを履いているお陰で、うちのロドでも なんと直ドリ… シフトアップでも ホイルスピンしちゃうほど。 すげー何百馬力な車だ?w

としこたま練習していたら、乗り心地が どたどた。。。
おっ!ワイヤー出てるーーー! 俺の勝ちーーーぃ!いぇーーーぃ!(何が!?)
丁度時間も15時頃だったので、これにて終了し、タイヤを履き替え一路、帰宅の途へ。
東北道を走行中 雷天国の宇都宮近辺にさしかかったところ、スゴイ雷雨。TOT。
うごおおおおぉぉぉーーーーー こえーーー!

っと 80キロで走っていると、右フロントが思いっきり 轍に溜まった水の上に乗り、
ごごごごっごおおごごおおぉぉぉ!
と同時に 跳ね上がった水が、バケツをひっくり返したようにフロントに降りかかり 体感5秒くらいは視界ゼロ。
今まで運転してきた中で、一番危険を感じました。。。心臓バクバク!
鼓動が大きく振幅しているのが、服の上から感じるほど。
あぁ 逝った。後続車ごめん。っと 諦めさえ考えてしまいました。

そんな危険を感じながら、一緒にコソ練したNB君は、町乗りタイヤで練習していたため、帰り大丈夫か心配していると、後日になって聞いてみると。
「やばかったよ~ あまりに酷いからSAで雨宿りしていた。ホントひどかったよ 雨漏りが。」







危ないのは 雨漏りの方かい!!!

人の心配なぞ どこへやら。彼は雨樋を発動して 彼なりに必死だったようです。

無事、高速から下りて、その後、海外駐在中の会社同期が 一時帰国しているため、飲み会に参加~。飲み会周辺はお祭りで、車がなかなか入れず、なんとかパーキングに入れて、二次会から参加@20時。
ひっさびさのカラオケ~ おぉぉ~ なつかしい空気~。1年以上ブリです。
何を唱ったら良いのか~。
と久々の同期・カラオケを楽しんで、帰宅したのが11時過ぎ。
おぉ 日曜も100%頑張って遊んでしまったので、平日は疲れてツライんですTOT

と家に帰ってみると ネットが繋がらない。???
モデムが死んでました。 恐らく落雷でやられた模様で、電源入れても何も光りません。
ヤフーに問い合わせようも、引っ越した親が書類を持っていってしまい、あぁ~ まだしばらく ネットがつかえそうもありませーーーん。

お手数をおかけしまーーーす。
(今は親の家からやってます。)
Posted at 2007/08/04 08:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

すげぇ~ 勉強になる~

本日は 今週2日目の休暇を取り、本庄へ走行会へ参加してきました。
月曜;有給
火曜;稼動
水曜;有給
という 無駄な休み方をしている所為で、火曜日は忙しく、夜遅くまで オラオラとメールをばら撒いて、家に着いたのは1時過ぎ…
水曜日起床が4時半… 睡眠時間が 足りません…。
しかし走りのためならエンヤコラ。。。

と朝 起きて、即家を飛び出し、高速に乗ろうとした直前、ふと…




メット積んだ記憶ないぜ… こりゃ。ーー;

とUターンして、またも家へゴーバック。ちゃんとメットは玄関で良い子に待ってました。
結局無事集合時間にも間に合い、定常円旋回チームとして参加しました。

このときドリ用の後輪タイヤも忘れてしまい、リアのネオバの空気圧を4キロオーバーと、超パツンパツンに入れていた所(泣 やだよ~)、心やさしいサーキットの方が、なんとタイヤを貸してくれました。
というか 鉄ホイールとタイヤを持ってきて、その場で組んでくれました。
それが 初めてみた 「手組み」!
14インチの60くらいならと 足と、バールでエッチラオッチラ。
すげーー! すげーーー! 良いもの見レター! これはいい勉強になります。
(しかしTE37にはやりたくないな…)

そのお陰でオープンにしてクルクルできました。このときもシートは一つ。。。
しかも 車内は洗っていても 外を洗車する時間も無かったので、小汚いし。

そして終盤になって、フルコースでドリ練習。
1コーナに侵入ー エイドリャーー
2コーナに侵入ー スピーーーん

っとこの時 はじめて感じました。 あぁ 定常円旋回の練習って重要と。
その後、グリップ時間があり、ドリタイヤなので、これまた難しくて面白くて、また、難しくて、考えすぎて、考えきれなくなって、訳分からない状態になってました。
とてもいい体験できました。

しばらくこれで勉強してみまーす。 早く走りたーい。
あと やっぱりラジエターも大きくしたくなりました。 ̄ー ̄
Posted at 2007/07/28 09:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月23日 イイね!

休暇を取っていたのですけど~

休暇を取っていたのですけど~月曜の休暇は うれしいものですよね。
週末日曜が終わっても、もう一日ゆっくりできるー。

っと これは、月曜日に飲み会があり…(またかよ 3日連続) 会社に行ったら、絶対残業は確定→行けない という事で 休みました。(金曜 終業直前に 休暇届提出!)

と日中は、洗ったボロボロレカロシートを いよいよ張替えということで、1ヶ月以上も前に購入した、合成レザーの張替えキットと格闘してました。

と、セミバケなので、とりあえずバラシ、さて どうやるかと…



わからない…

普通、量販店で売られているのは シートカバーですが、手にしたの物は、そんな甘っちょろいものではなく、ぴったりな感じなので、とりあえず、作成者にテレフォン!
すると
「あーそれねー 全部ばらすんですよ。バラシて、剥ぐの!上から被せるものじゃないから。」

おぉぉおぉ! 本格的~。 って大変じゃね?

と言われちゃぁしょうがないので、構造を良く見ながらばらしていくと、
お! へー そうなんだー と なんとか シートを剥いでいけました。
丸裸にされた レカロシートにタッカーでビシバシ留めて、なんとか1脚張替え終了。
っと中々良い出来ばえ。メーカーに負けてない仕上がりに満足しました。

と時間も押してきたので、早速運転席に取り付け!というもの水曜にまた走りに行くので、絶対間に合わせないと…

ぉぉぉーー! 高級感が出て、逆に浮いてるーーー!
とここでタイムアップ。汗を流し、いざまた東京へ~

またも終電でした。。。(月曜から…)
Posted at 2007/07/28 09:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation